2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

プロフィール

誕生日8月15日
血液型A型
エロ本の中に入ること
担当声優竹本英史


概要

旧毛狩り隊Eブロック隊長で、トラップ真拳の使い手。Jブロック隊長の水着ガールとWブロック隊長の水着ギャルと3狩リアを組む。初登場時はシブい感じを出していたが、実は単なるスケベヘタレな男である。軍服を着ていて、帽子には「なさけ有り」と書いてある。また、公園の砂場で日夜一人で訓練をするという一面もある。
コンバット歴は25年で、生まれた時からコンバットだとすると年齢は25歳ということになる。

どういうわけかツル・ツルリーナ3世から結構な信頼を得ており、ボーボボ一行に敗北した後は彼に同行。真説でも戦闘にこそ参加しなかったが、最後まで付き従っていた。

なお他の旧毛狩り隊の面々は4世が開催した「新皇帝決定戦」に参加していたため、この時点で「新しい皇帝になろうとしている=皇帝への叛意あり」として受け取られ、真説において真拳狩りの対象になったと思われる(同時に参加せず3世に従ったブルースが信頼された原因ともなる)。

実力

本編中では終始ボーボボ一行に押され気味であり、「地位と実力が見合っていないのでは?」と目されることも多いが、「状況が悪かっただけで相応の実力は持っている」と最近になって再評価されてきている。

というのも、彼が戦った時は、味方は主にサポート要員で戦闘力皆無、敵側は異なる方面でのトップレベルの実力者が揃っていたことに加え、銃火器を主にする真拳であるにもかかわらずプールをフィールドにしており十分な実力が発揮できなかったことが原因として挙げられる。

また、真拳の他にハジケを戦闘に取り入れている節があり、ボーボボ達の攻撃をハジケで流し、時にはサポート要員の助けも借りて幾度も耐える描写があった(ボーボボをして「タフだな・・・」と言わしめる程)。

何より、弱点を突いたとはいえあの魚雷ガールを瀕死にまで追い込んだことがあり、咄嗟の機転も利く。これは3世や他のボスキャラ、1度はボーボボを殺したビービビすらも成していない。

とどめを刺されたのも対抗手段を潰された後であり、決して何もできずにやられたわけではない。

奥義

  • 死地送り

足場をバネにして、相手を吹っ飛ばす技。アニメでは「地獄送り」という名称に。

  • 魂の手榴弾
手榴弾を投げる技。
戦う場所がウォータースライダーだったので不発に終わったが、「くそ!ドゴーン!!ドゴーン!!」と口で爆発音を言い出した。
マンボウをばら撒く。
  • キラー・ダム
ダムを召喚する技。
  • 高速水分身
超水圧を利用して分身する技。
  • 渦巻き地獄
周りに渦巻きを作り相手を溺れさせる技。ブルース自身も溺れかけた。
  • 水中ロケット弾
水中ロケットを発射する技。

関連項目

ボボボーボ・ボーボボ 旧毛狩り隊

関連記事

親記事

旧毛狩り隊 きゅうけがりたい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24451

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました