ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

カラシン目セラサルムス科に属する幾つかの肉食の淡水魚の総称(特定の種を示す単語ではない)。主にアマゾン川など、南アメリカの熱帯地方に生息している。

ピラニアとはトゥピ語で「歯のある魚」を意味し、現地及び英語圏では「ピラーニャ」と発音する。我々がよくピラニアと呼んでいる魚は上半分が寒色で下半分が赤色で構成された「ピラニア・ナッテリー」の事を指す。


泳いで水を渡る動物を集団で襲って喰い殺す行動から「人喰い魚」として有名だが、これは乾季等により水量が減って獲物が見つからなくなり、更に個体数密度が上がった時に起こる稀な現象と考えられている。実際の所処、大半のピラニアは性格が極端に臆病で、自分より大きいものに対してはすぐに逃げ出す傾向がある。

ただし、一部例外も存在。なお、肉以外では木の実などの植物も食べる。


野外でもカワウソワニコウノトリなどに簡単に捕食されてしまう事が多い。また、ピラニアの凶暴さには「地域性」が存在するとも言われる(例えばA地区のピラニアは人を襲うが、B地区のピラニアは無害、と言った具合)。だからと言って一切襲われないとは限らないので、安易にピラニアが生息する水域には入らないほうが良い。


意外かもしれないが、現地では簡単に取れる上に美味しい大衆魚として親しまれている魚でもある。

淡白でクセがなく、それでいて旨みが強い為、臭み対策さえすれば(そもそもアマゾン川の魚はあまり臭みがないという話もあるが)どう調理しても美味しくいただけるそうで、ホッケのようなフカフカの身質を楽しめる丸焼きや、骨の出汁由来の旨味を存分に味わえるスープなどは定番。

注意点として、小骨が多いのでそれがすこし煩わしいのと、川魚ゆえ生食は危険といった所が挙げられる。また、現地でも村によっては「何を食ってるか分からない」として忌避する所もあるとか。


鋭い歯さえ用心すれば、水槽に入れて飼育することも可能である。


単独では臆病な魚とされている彼らだが、「どうぶつの森」では釣り上げて博物館に寄贈し、ピラニアのいる水槽に近付くとこちらに向かって突進してくる。(他の魚は寄贈すると水槽内で増える事があるが、ピラニアが増える事はない…であるにもかかわらず、単独でこのような凶暴さを見せているあたり、我々の世界とは全く異なる進化を遂げた(?)ようである。)



ピラニアをモチーフしたキャラクター編集

その悪すぎるイメージから、ほぼ悪役もしくはワイルドなキャラである。

なお、獲物に群がって骨だけにしてしまう存在をピラニアに喩える事も。(ゲゲゲの鬼太郎の「ピラニア蟻」など)


スーパー戦隊シリーズ編集


仮面ライダーシリーズ編集


その他特撮編集

ゲーム編集


漫画編集


その他編集


関連タグ編集

カラシン ピラニア溶液 

関連記事

親記事

セルラサルムス科 せるらさるむすか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 410054

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました