ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ハリー・ポッタージニー・ウィーズリーの息子。長男。

性格は学生時代のジェームズ・ポッターシリウス・ブラックを足して割ったような性格で悪戯っ子。

名前は彼らから取って付けられた。

弟にアルバス・セブルス・ポッターと妹のリリー・ルーナ・ポッターがいる。

2015年の9月1日にホグワーツ魔法魔術学校へ入学し、グリフィンドール寮に所属している。

また、2014年7月、父や弟妹とともにクィディッチ・ワールドカップの決勝戦を観戦するため、アルゼンチンのパタゴニア砂漠を訪れ、他のダンブルドア軍団やその家族とともに警備担当の魔法戦士も巡回するキャンプ場の特別区画に滞在した。

7月8日ころには父の紹介でアルバスと一緒にブルガリア代表のシーカー、ビクトール・クラムと会っている。

7月11日、決勝戦のブラジル対ブルガリア戦をVIPボックス2で観戦する。

ジェームズは父や妹と一緒に赤い服を着てブルガリアを応援し、弟のアルバスが興奮して観客席から落ちそうになったのを見て大笑いしていた。

ハリーの子供3人の中で唯一見た目について言及されておらず(弟のアルバスはハリー似、リリーはウィーズリー家由来の赤毛を持つ。)書き手によって黒髪、リリーの赤毛、ウィーズリーの赤毛など見た目が異なる。

余談

死の秘宝の販売直後(呪いの子公開前)、2007年11月よりアメリカから彼を主人公にした二次創作がwebで公開され人気を博し、9ヶ国語に翻訳されている。

なんと五巻からなる長編でありタイトルと公開年は以下の通り。

James Potter and the Hall of Elders' Crossing (2007)

James Potter and the Curse of the Gatekeeper (2008)

James Potter and the Vault of Destinies (2010)

James Potter and the Morrigan Web (2013)

James Potter and the Crimson Thread (2017)

いたずら好きで弟のアルバスをよくからかっているが、アルバスの名前にはセブルス・スネイプの名前が入っており、奇しくも名前の由来となったジェームズやシリウスとスネイプの関係性にそっくりである。

(ただし、当時の彼らに見られる悪質さはない。)

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • I'd far rather be happy

    than right any day.■タイトルが入りきらないという体験を初めてしました。■『呪いの子』を読了後、ポッター兄弟特にジェームズ・シリウス・ポッター君の幻覚をめちゃめちゃ見るので書き出しました。一から九ぐらいまで妄想です。■8巻から一年経ってる設定なのでポッター兄弟がお互いにマイルドです。マイルドな彼らが解釈違いな方にはオススメしません。■「会話しているポッター兄弟が見たい」「ブラック邸を遊び場にしているジェームズ2世が見たい」がメインです。ブラック家の皆様におかれましては好き勝手して申し訳ないです。
    39,885文字pixiv小説作品
  • 蛇の帰還

    蛇の帰還 if【中編】

    本編に含まなかったifのお話中編です。後編にしようかと思ったのですが、かなり長くなったので分けました。もう少しだけ続きます。後編に納まりそうにないなと思ったら、その内ナンバリングに切り替える予定です。 前回は閲覧、ブクマ、コメント等ありがとうございました。楽しんで頂けたようで何よりです!このifのお話を以て、シリーズの更新は最後になります。本当はサラザール先生の日本珍道中だとか子育てだとか書きたいネタはあったんですが、色々ありましてもう書かなくてもいいかなと思い今回のif編で最後にすることにしました。その経緯は下記をご覧ください。今のところ、このシリーズの閲覧を制限するつもりはございません。4年近くこのシリーズにお付き合い頂き、読者の皆様には本当に感謝しております。今後ともお付き合い頂けましたら幸いですm(__)m **** 正直、ここでお話しするべきではないと思いますが、心の整理がなかなかつかないので申し訳ありませんが少しばかり吐き出させて下さい。もしかしたら、ご不快に思われる表現があるかもしれませんのでご注意ください。 ここ数ヶ月の間、このシリーズと酷似した小説が投稿されているとメッセージを頂きました。Pixivにはたくさんの作品があるので多少似通った作品(ネタ被りなど)があっても仕方ないと思っていたのですが、キャラを置き換えただけでほとんどストーリーや言動がそのままの内容に驚くと同時に困惑しました。まさか自分の作品がそんなことに巻き込まれているとは思いもしなかったからです。このシリーズ自体、私がこれまで触れてきた素敵な作品のオマージュを随所に取り込んでおります(『蛇の帰還 追憶』で原作も明記しております)。連絡を受けた当初はこれに近いものだろうと判断し、メッセージを送って頂いた方々にもあまり大事にしたくないのでしばらく様子を見守りますとお返事しました。一応、注意書きにも転載・改変はご遠慮くださいと明記致しましたが、状況は改善されておらず今もなおPixivに投稿されております。別に該当作品を非公開にして欲しいとは思っていませんし、これからも作品を投稿して頂いて結構なのですが、1つだけどうしても我慢できなかったので言わせて下さい。 シリーズを書くにあたり内容がブレてしまわないよういくつか軸を設けていました。その内の1つが教育者としてのサラザール・スリザリンです。そんなサラザール先生だからこそ、ああいった言動を取り、あの結果へ導くことができた。それを他のキャラ(オリキャラではなくクロスオーバー先の原作キャラ)で置き換えられたことが私の中でずっと引っ掛かかっていました。そもそも創設者自体が原作の中でも情報が少ない登場人物であり、あの時代についても明確にされておりません。そのため、このシリーズのサラザール・スリザリンも原作とは全く違う性格をしているでしょう。それでも私が描くサラザール先生が好きだ、もっと読みたいと嬉しいお言葉をたくさん頂きました。その温かいお言葉に励まされながら出来上がったのが、このサラザール先生の物語です。それを他のキャラでいとも容易く置き換えられたことが信じられませんでした。私の表現力や文章力が至らない部分もあったでしょうが、その作品が評価され、続編を望まれるコメントを見た時はやるせない気持ちになりました。同時に今書いているifのお話でこのシリーズは完全に終わりにしようと思いました。本当はもう少しこぼれ話を書きたかったのですが、すっかりその気も失せました。 有名税のようなものだ、展開を真似したいほど相手の心に残った作品なんだと色々な言葉を並べて自分を納得させてきましたが、4年近く書き続けている作品で思い入れも非情に強いです。そう簡単に納得することはできませんでした。 このシリーズ、ここに至るまで色々ありました。それは私の未熟さが招いた結果です。それでも完結することができたのは、皆様の温かい応援があったからこそです。本当に感謝しております。長々書きましたが、作品に閲覧制限を掛けるつもりは今のところありません。いつでも読みたい時に読んで欲しいからです。・・・複雑な心境ではありますが、妄想ぐらい静かに垂れ流させてくれというのが本音です。このシリーズに限らず面倒ごとは避けたいので。率直に言えばストレス発散のために書き散らかした萌えをただ共有したいだけです。しかし、これ以上続くようなら公開に制限を掛けるなり他サイトへ移行するなり何らかの対処をする予定です。 こんなところまでお付き合い頂きありがとうございました。この件に関してメッセージを頂いても返信いたしかねる場合がございますのであらかじめご了承ください。これからも色々なジャンルで作品を書くと思いますがお付き合い頂けたら幸いです。
    38,308文字pixiv小説作品
  • afterafter

    afterafter 家出少年と先生と楽しい育成計画6

    子世代はハーマイオニーとかパンジーとか、孫世代はスコーピウスとかローズとか。勝手に関係性を捏造してます、ごめんなさい。でも楽しいから困る。  そして孫世代に振り回されるハリーとスネイプ先生が好きだ!そういうのが見たいから書いてるんだ!で、ちょっとだけロンハー的な。  このシリーズ、意外と沢山評価いただけて吃驚してます。ありがとうございます、皆様の反応が心の支えです。
    16,300文字pixiv小説作品
  • ダドリーの娘が魔法使いだったらシリーズ

    もしも、ダドリーの娘が魔法使いだったら。5

    ハリーポッターの息子、ジェームズ・シリウス・ポッターとダドリーの娘がホグワーツに入学するお話。 表紙をつけてみました。 いっぱい詰め込みたいシーンがあったのですがうーん、入らなかったです。 11月20日 21:30 文字数に関するアンケート設置いたしました。よければご協力お願いします。 稚拙で至らない文章ですが読んで頂けたら幸いです。 完全創作ですので苦手な方はご遠慮ください。
    27,786文字pixiv小説作品
  • ダドリーの娘が魔法使いだったらシリーズ

    もしも、ダドリーの娘が魔法使いだったら。4

    ハリーポッターの息子、ジェームズ・シリウス・ポッターとダドリーの娘がホグワーツに入学するお話。 ブクマや評価、コメントタグ付けありがとうございます! もしも、ダドリーの娘が魔法使いだったら。2及び3が平坦でつまらない文書になってしまったので、近々書き直しをしようかと考えています。 文章書くって難しいですね。 稚拙で至らない文章ですが読んで頂けたら幸いです。 完全創作ですので苦手な方はご遠慮ください。
    13,562文字pixiv小説作品
  • 恋はいうことをきかない小鳥

    はじらうつぼみ(ジェ→ドラ)

    前の話に入れられなかったジェ→ドラ(アルスコなし)のエピソードです。閑話休題というか、しばらくお話書いてなかったのでリハビリ的な… フレデリックスのタランチュラが脱皮してるころ、ジェームズはこんなことになってました。 あんまり本編には関係ないです。 コメントもらえると喜ぶ女です。ましゅまろ↓ https://www.pixiv.net/jump.php?https%3A%2F%2Fmarshmallow-qa.com%2Fmikimaki0704%3Futm_medium%3Durl_text%26utm_source%3Dpromotion
  • afterafter

    afterafter 家出少年と先生と楽しい育成計画5

    スコーピウス・マルフォイ~! そしてルシウス。結局自分から面倒事に手を出してるスネイプ先生。そんな感じ。  自分的には戦闘シーンが楽しかった。誰得でもいい、自分得だから!中二バトル的に戦う先生と、先生を助けに走るハリーが萌えなんだ!でも長くなったので多少削ったんだよこれでも!!  そしてようやく転に入りましたホント読んでくれてる人ありがとう長くてごめんなさいていうか自分の嘘つき!
    19,846文字pixiv小説作品
  • 大人になったハリーが転生したリドルを育てる話

    はじめて、家族と呼ばれた日

    大人ハリーが転生リドルを育てる話pert4です。 前作までのブクマ、評価、タグ、コメントありがとうございます!! 完全自己満足のためにはじめたこのシリーズですが、こんなに反応をいただけるとは思わず、目から大量に汁が出てます//← 合言葉は、リドルに愛を!(笑) 今回ようやくポッター家初登場でした。 ジェームズ、リリーは私なりの完全に捏造で、ジェムシリはジェームズとシリウスを二で割った感じで(まんまやないか)リリルナは初めはジニーの小さい頃をイメージしてます。 ジニーは誰よりも強き母です(笑)
  • 赤の弟、緑の兄

    お久しぶりです。 前の投稿から二年くらい経っていてびっくりしました。シリーズものも放ってあったので、ボチボチ書かなきゃなあと思っています。 だいぶ前にあげたこれ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16661784)と繋がっています。 今回は、レギュラスとジェシリ君の話。お互いの兄弟に対する思いの話です。 ちなみに前回のタイトルは『グリフィンドールの』『スリザリンの』という意味での、赤と緑でしたが、今回は『シリウスの』『アルバスの』という意味です。 うちのレギュラスは兄大好きマンでジェームズが嫌いという設定です。 次は、ジェームズとスコーピウスの話でも書こうかなあ。
    13,901文字pixiv小説作品
  • ダドリーの娘が魔法使いだったらシリーズ

    もしも、ダドリーの娘が魔法使いだったら。1

    ハリーポッターの息子、ジェームズ・シリウス・ポッターとダドリーの娘がホグワーツに入学するお話。 設定はJ.K.ローリング氏が(確か)ポッターモアで語った ハリーとダドリーはクリスマスカードを交換する関係である。 ハリー一家はダドリー宅へ数回訪れたことがある。 ダドリーには2人の子どもがいる。 という情報参考にしました。 稚拙で至らない文章ですが読んで頂けたら幸いです。 完全創作ですので苦手な方はご遠慮ください。
    22,242文字pixiv小説作品
  • 大人になったハリーが転生したリドルを育てる話

    差し出されたその手を、素直に握り返してしまうのは何故だろう

    我が君ご生誕おめでとうございましたあああ!!! なんの誕生日関係ないシリーズの続きです!! 今回はあまり出ませんがオリキャラでますので苦手なことはご注意ください 我が君に愛をで今年もがんばります
  • とりあえず消えた長男助けに行こうシリーズ〔孫世代〕

    とりあえず消えた長男を助けに行こう 2

    4,000字か。まあまあだな。うん。 東日本大震災。今日でしたね。地震、こわいですよね。最近も、トラックが来て家がちらっと揺れただけでも地震と錯覚してしまいます。この前の5弱でぶり返しましたね。 もう8年ですか、早いですね。東北のみなさん!応援してます! 2019/03/11 投稿
  • 意識したら負け

    男前なドミニクとそんな彼女を「女の子」として見てるジェシリ君。 守りたいと思っているジェシリ君に対してドミニクは・・・・ ちょっぴり、少女漫画チックになってます。
  • 彼に「愛してる」と伝えたら

    前にツイッターでやってみた「愛してる」と伝えたら診断。 いろいろやった中で、ひとまず惹かれたアルスコとジェスコの場合を書いてみました。 アルスコの場合 →完全なアルバスの独りよがり。スコーピウスは普通にローズが好き。 ジェスコの場合 →ちょっとスコーピウスが本気だったら。ジェームズはそもそもそうじゃなかったら。 孫世代増えてほしい!! もっと幸せな話を書きたいな~と思いながら、これはこれで好きだな。ってなってます。 舞台、見にいきたいな~
  • 月の子供たち

    【月の子供たち】向き合ってごらんよ

    ローカン×リリルナ、これにて完結です。 なんかもうお互い勝手に思い込んですれ違っていい迷惑なかんじですが、 ぬるく見守っていただければなんて思いました。 ラブいふたりのできごともかければいいとは思うけど…いつになるかなぁ。 ※投稿後、物語上欠けてた部分を補足しました。スコピのシーンです。
    11,997文字pixiv小説作品
  • グッドボーイにさよならを

    シリウス・ブラック、初めてのお誕生日記念で書きました。 でも主役はジェームズ・シリウスです。彼は熱にうなされ、夢の中でシリウスに会います。 それから彼の弟にも… 注意・レギュラスのキャラ、毒舌で辛辣でだけど愛もありますっぽい人になってます。 理想はそれぞれの方にあると思いますが、ご容赦ください。 タイトルはお題サイトより頂戴いたしました。
  • 無題

    webオンリー【強く念じよ2】にて制作したものです。紙媒体の方が楽しめるように制作していたので投稿していませんでしたが、この度webに再録しました。
    18,921文字pixiv小説作品
  • 空色

    え、ジェームズ可愛すぎませんか?なんでか知らないけど。 絶対なんか溜め込みそうだなって思った。 ハリーの長男だし、弟はスリザリンに入ったし、プレッシャーみたいなのはあったと思う。 悪戯するのはお祖父ちゃんとその親友に似たんだよ、名前もそうだし。 兄弟ってほら、あんまり歳離れてないといらってくる。弟ばっかりって。 それが爆発した話。弟は良い子だから、余計。 絶対最初は聞かれたと思う。「お前の弟スリザリン入ったよな」「“あの”ハリー・ポッターの、“あの”ジェームズ・ポッターの、家族が」みたいな。アルも相当負荷だったよなぁ。でもきっとジェーも負荷がかかってたんだよ。たぶん。弟がスリザリン。兄はグリフィンドール。当初目立ってたジェーも、やっぱり弟がスリザリンに入ると目立たなくなるよね。あれ?悪戯仕掛け人だし違うか。 でもぞういう元気系の子って溜め込むと思うんよ。私はね。フレッドと組んでくれるの、すごい好き。今年の9月にリリーちゃん入学ってことだよね?ああ、待ち遠しいね。 ジェームズ可愛い。もっと増えたらいい。 続きます。 2019/03/07 投稿

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ジェームズ・シリウス・ポッター
25
編集履歴
ジェームズ・シリウス・ポッター
25
編集履歴