ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スカイヤーズ5

1

すかいやーずふぁいぶ

TBS主導で企画・制作されたオリジナルテレビアニメ。国際警察の精鋭部隊「スカイヤーズ5」と犯罪組織「ゴースト」の戦いを描く。

概要

TBS主導で企画・制作されたオリジナルテレビアニメ。アニメ制作はTCJ(現・株式会社エイケン)。

あらすじ

謎の首領に率いられた国際犯罪組織「ゴースト」のテロのために母と妹を失った青年・隼太郎は、国際警察の精鋭部隊「スカイヤーズ5」の隊員となって「ゴースト」の犯罪に挑む。

5人のメンバーの内、キャプテンを除く実働部隊の4人はベストトランプをモチーフとしたシンボル・マークが入っている。

 ダイヤ:ポルカ

 ハート:ユリ

 クラブ:サムソン

 スペード:隼太郎

漫画

アニメに先行し、1966年から『少年ブック』(集英社)で川崎のぼるによるコミカライズが連載を開始。1968年まで続いた。

1971年4月、小学館学習雑誌での連載が開始されたが、アニメ新作の放映が中止となり2ヶ月で連載が終了した。しかし4ヶ月後にカラー版アニメが放映開始。

アニメ

1967年10月4日から同年12月27日までTBS系列局でモノクロ版が放送されたが、全12話(+再放送1話)で終了。

モノクロ版放映終了の半年後、カラー制作による新シリーズが決定。

1970年7月には全話完成したが放映開始は1年以上延期され、1971年10月7日から1972年3月30日まで全26話が放送された。

モノクロ版のリメイクは2話のみで、ほぼ新エピソードとなり「ゴースト」の戦いも決着がついている。

キャスト

S5号 隼太郎 CV仲村秀生

S1号 キャプテン CV:真木恭介

S2号 ポルカ CV:和久井節緒

S3号 ユリ CV:栗葉子

S4号 サムソン CV:神山卓三

ゴースト CV:高塔正康

主題歌

OP:「スカイヤーズ5」

作詞/赤坂三平 作曲/すぎやまこういち 歌/ハニー・ナイツ

挿入歌:「スカイヤーズ・マーチ」

作詞/赤坂三平 作曲/司一郎、すぎやまこういち 歌/上高田少年合唱団

当時、グループサウンズの「ザ・タイガース」などを手掛けていたすぎやまこういちにより、エレキギターのサウンドを導入したものとなっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スカイヤーズ5
1
編集履歴
スカイヤーズ5
1
編集履歴