スペック
機体名 | スナイプマスター |
---|---|
番号 | RZ-057(バトルストーリー) |
所属 | ヘリック共和国(バトルストーリー) |
分類 | ヴェロキラプトル型 |
全長 | 12.0m |
全高 | 7.2m |
全幅 | 不明 |
重量 | 22.0t |
最高速度 | 195km/h |
乗員人数 | 2名 |
武装 |
|
概要
ヘリック共和国軍が開発したヴェロキラプトル型ゾイド。
共和国軍の汎用小型ゾイドガンスナイパーの後継機で、ガイロス帝国のレブラプターとの格闘戦に弱いと言うガンスナイパーの弱点を克服するべく狙撃能力だけでなく格闘能力をも強化した。両腕にはザンスマッシャーを装備しレブラプターに匹敵する格闘能力を持った。背部には精密射撃用スナイプスコープとスナイパーズシートを設け、専用の狙撃手を搭乗させる事で遠距離への狙撃の際にパイロットの負担の軽減を図っている。
また、ライガーゼロ以後の換装ブームにあやかり本体はかなりスッキリした一方でマルチウェポンラックを各所に備え、フレキシブルブースターユニットやアクティブシールド、マルチミサイルユニット等の同規格の武装を搭載可能。
キットについて
ガンスナイパーの後継機という事もあり、駆動機構の構造は特に大きな差異もなく、腕を振りながら二足歩行する。
スナイパーズシートに備えられたスコープはゼンマイを巻く為のリューズとなっており、これを取り外してゼンマイユニットに差し込んで回す事でゼンマイを巻くようになっている。
首や腕部のザンスマッシャー、背部の対物センサー、脚部のデュアルアンカーは手動で可動し、尾部のスナイパーライフルは砲身の伸縮やバイポッドの可動に加えてマガジンを取り外す事も可能。
更にキットには青と赤のキャップが1セット分入っており、お好みで付け替えられるようになっている。
また、『ZOIDS VS』の初回特典として付属する「ブルーユニコン」仕様のスナイプマスターには、新規デザインのデカールに加えて新たにオレンジと紺の2種のキャップが付属している。
活躍
小学館刊『機獣新世紀ゾイド 公式ファンブック4』内のバトルストーリーでは、ヘリック共和国の本拠地である中央大陸で本土防衛任務に当たっていた。
鉄竜騎兵団などの旧ゼネバス派の中央大陸進攻に対してメガレオン等と共に防戦したが、新型を有し、数に勝るゼネバス派に圧倒され上陸を許してしまう。
相手と状況が悪すぎたとは言え、やられ役としてのデビュー後はストーリーに登場しておらず、セイバリオンのようにブロックスゾイドとの競合に敗れて引退したと思われる。
なお代わりにと言うべきか、PVでは性能が圧倒的に上のダークスパイナー相手に勇敢に立ち向かっている。
バリエーション機
スナイプマスターFB(フレキシブルブースター)
キャノン砲とブースターが一体となったフレキシブルブースターを装備した機体。機動性と射撃能力を強化している。
スナイプマスターAS(アクティブシールド)
アームで自在に動く実態盾を装備した形態。盾の他に、腕部にストライクトンファー、背中にビームキャノンを装備する。
PVではダークスパイナーの攻撃を防いでおり、盾はかなりの強度を持つと予想される。
スナイプマスターMU(ミサイルユニット)
ハンマーロック用のミサイルユニットを装備した機体。バトルストーリーには存在しないが、ゲームゾイドVSにおいてバリエーションとして設定されている。
スナイプマスターBU(ブルーユニコーン)
2002年8月9日に発売されたゲームキューブ用ソフト『ZOIDS VS』では、ヘリック共和国試作機戦闘試験小隊「ブルーユニコン」に配備されたスナイプマスター(下記イラスト)がプレイヤーが使用可能な初期の機体として登場。
試験機故の派手なカラーリングが施されているが、性能的には通常のスナイプマスターとほぼ同一である。