ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

スペシャルウィークの愛称として、各種媒体で用いられる呼称。

呼び捨てで「スペ」、敬称付きで「スペ先輩」などのバリエーションもある。

アニメ

第1話でハルウララに初対面で名づけられたのが初出。

生まれ育った田舎を離れてトレセン学園に転入したスペシャルウィークは、初めて教室に入室した際に緊張して転倒してしまうが、これ以降彼女の愛称として定着していった。ちなみにウララは同じクラスではなく隣のクラスだった。

サイレンススズカについては、初対面以降しばらく敬語かつ「スペシャルウィークさん」呼びと距離があった。しかしデビュー戦(2話)の出走前への激励で初めて「スぺちゃん」と呼ぶようになり、2人の関係性の変化を象徴するセリフとなっている。

ゲーム

第4話でエルコンドルパサーに初対面で名づけられたのが初出。授業の間の休み時間でのことだった。

ストーリーこそ異なるものの全体的にアニメ1期序盤を踏襲しているからか、ここでもサイレンススズカから初めて「スぺちゃん」と呼ばれるシーンは物語の重要なポイントになっている。

第3話でウイニングチケットに初対面で名づけられたのが初出。チーム<シリウス>入部時の顔合わせでそう呼ばれている。

ストーリー展開はどちらかといえばアニメよりストーリーイベント寄りの作りになっており、ここでもサイレンススズカから初めてそう呼ばれるシーンが重要になる。

コミカライズ

アニメに先駆けて展開された「STARTING GATE!」では3話が初出。

同室になったサイレンススズカに対してスペシャルウィークが自ら「スペちゃん」と呼ぶように頼んでいる。

ドラマCD

コミカライズよりも先に展開されたキャラクターソングCDシリーズ「STARTING GATE」に収録されているボイスドラマでは01でトウカイテイオーが名づけられたのが初出。サイレンススズカはアニメ同様当初は「スペシャルウィークさん」と呼んでいたが「スペちゃん」と呼ぼうとしている様子が見られた。02の終盤で思わず「スペちゃん」と言ったことをきっかけに以降も「スペちゃん」と呼ぶようになる。2人が本当の友達になるというここでも重要なポイントとなっている。

うまよん」では特に初出と言えるシーンはないが、多くのウマ娘から呼ばれている。

「スペちゃん」と呼ぶ人物

太字はアニメで呼んだことのある人物。

変形

「スぺ」

「スぺ先輩」

「スぺさん」

「スぺさま」

「スペ君」

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スペちゃん
9
編集履歴
スペちゃん
9
編集履歴