ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

タイホくん

たいほくん

『逆転裁判』・『逆転検事』両シリーズに登場する、警察のマスコットキャラクターである。
目次[非表示]

概要

現実の警察のマスコットキャラクターであるピーポくんのパロディと思われるキャラクター。

『逆転裁判』の頃は刑事課のマスコットキャラクターだったが、『逆転裁判2』で所轄署、『逆転裁判3』になると警察そのもののマスコットになり、着々と存在感を増している。
『3』の7年後となる『逆転裁判4』では、牙琉響也のガリューウエーブのマスコットキャラクターとして人気を博している。

刑事課の頃のデザインと現在のタイホくんのデザインは違っており、
初期のものは現在では「プロトタイホくん」と呼ばれている。

現在のデザインで登場したのは『逆転裁判2』の須々木マコの私服が初となる。
ただし、少しパーツのバランスが異なる。
逆転裁判 蘇る逆転』の第5話にも同様のデザインのものが登場する。
警察署の正門前に糸鋸圭介が製作した「ダンシングタイホくん」が置いてある。

ウッカリトリオ襲来



逆転検事』ではバンドーランドでタイホくんの着ぐるみが働いていることが明らかになる。
事件発生時、これを原灰ススムが着用していたことで、あらぬ疑いをかけられる。

ダンシングタイホくん

自動で踊るタイホくん。
綾里真宵綾里春美からは「カワイイ」、御剣怜侍からは「カイブツ」、「うごめくベニヤ板」と評判。
電源スイッチがないため、電池を入れると電力が切れるまで踊り狂う。(ワキワキワキワキワキ(ry)

『蘇る逆転』の裁判では、ディフェンスに定評のある踊りで見事に監視カメラ映像の検証の邪魔をしてくれたが、重要な役割を果たしてくれていた。

おどるタイホくん



派生キャラクター

プロトタイホくん:初期のタイホくん。
タイホちゃん:タイホくんの恋人。初登場は『逆転裁判3』第3話。
ワルホくん:悪人キャラ。初登場は『逆転裁判4』第2話。
レッドタイホ:タイホくんの亜種。『逆転裁判4』に登場。
ミスター・タイホ:レイトン教授VS逆転裁判に登場。タイホくんのイギリス版。ついにタイホくんも国外進出。

関連イラスト

タイホくんTシャツ
マコちゃん


20210114
タイホくんで表情練習



関連タグ

逆転裁判・逆転検事シリーズキャラクター一覧
逆転裁判 逆転検事 蘇る逆転 糸鋸圭介
みんなのトラウマ

関連記事

親記事

所轄署(逆転裁判) しょかつしょ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 142981

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました