概要
『Fate/Grand Order』にNPCとして登場するキャラクター。
第2部4.5章にあたる『虚数大海戦 イマジナリ・スクランブル』がメイン・インタールード入りした後に追加されたゴッホの2つ目の幕間の物語『題材と〇〇の問題』にて8歳の少年の姿で登場した。
真名
19世紀に実在したオランダ出身の画商、『テオドルス・ヴァン・ゴッホ』。
愛称はテオ。ヴィンセント・ヴァン・ゴッホの実の弟でもあり、生前には評価されなかった兄の唯一の理解者兼パトロンとして支援し続けた。彼の妻のヨハンナも、ゴッホの絵を死後に広めた。
作中
微小特異点にてゴッホとカルデアの姿が見えない状態の中、家の庭で遊んでいた。
この時期のゴッホは史実では12歳で寄宿学校に居て、テオとは離れて暮らしていたためまだお互いに密接な関係では無かったと作中では語られている(そもそもテオ以外とは仲が良くなかった)。
関連タグ
※ 以下、ゴッホの幕間の物語『題材と〇〇の問題』のネタバレ注意!
幕間の物語の終盤(というか最後)にてテオはシュミレーターに再度登場しているのだが、この時に「最近来ないな兄さん」と言い、そして「じゃ、そろそろ動こうかな」と不穏な言葉を放った。
実は上記のテオの発言を聞いた上で作中の行動を見返すとおかしな所がいくつかあった。
- ゴッホは第2臨でかなり目立つ姿のため彼女は虚数美術のスキルによって認識阻害の効果を張っており、そのためカルデア以外の人間には見えない。
- にもかかわらずテオは「最近来ないな兄さん」と言っていることから兄が来ていることを認識していた。
- 前述にもある通りこの時期ゴッホはテオと離れて暮らしていたので接点は無く会いに行ける状態でもない。
- 上記にもある通り、ゴッホの姿は女性で、もし何らかの方法でゴッホの姿が見えていたとしてもゴッホは史実でも型月世界でも男性だと判明しており女性になっている理由についてはこちらに譲るがとにかく接点もなく死後に男性から女性の姿になっているゴッホを兄と認識出来ているのはありえない。
- 最近来ないなと言っているテオだがゴッホは幕間での問題行動後も度々テオの所に姿を隠して見に行っているため矛盾が生じる。
これらは一体……何を意味しているのだろうか?
※ 以下、イベント『ミステリーハウス・クラフターズ』の重大なネタバレ注意!
プロフィール
※ このプロフィールは本百科の推測であり公式によるものではないため注意。
真相
本作のテオの正体、それはゴッホをフォーリナーに仕立て上げた外宇宙の邪神(ヴルトゥームか)が霊基のブラックボックス領域に仕込んでいた幻霊にして、バーサーカークラスのサーヴァント。
上記のように、生前と別人の姿になっていたゴッホに言及しなかったのはそのためであった。
本来の役割は、ゴッホが機能不全を起こした際に呼びかけ邪神側に引き戻すための安全装置だった。だが『虚数大海戦』を経て、ゴッホは邪神の支配から逃れてカルデアに流れ着き、存在意義を失ったテオはゴッホが退去するまで、誰にも存在を認知されないまま霊基の片隅にあり続けた。
しかし、ゴッホの身体であるクリュティエと縁があるアポロンだけはその存在に気付き、密かにテオとゴッホの繋がりを解除しており、誰にもそれを告げることなく放置した。一応の自由と明確な自我を得たテオは、時間をかけて当世やカルデアについて調べ上げ、自身の願いを叶えるため暗躍を開始した。計画に必要な魔力リソースを少しづつ収集していたが、先述の幕間にてゴッホと出会ってしまったことから、企ての露見を予測し収集を切り上げる。
このテオは邪神の雑な改造によって「兄を憎む存在」と定義されてしまっており、バーサーカーの狂化も相まって願いや行動原理が捻じ曲げられ、兄が歴史に残した痕跡を消し去ろうとしていた。
そして、作った特異点を用いてイベント『ミステリーハウス・クラフターズ』における事件を引き起こして、ダイダロスらを陰で操る真の黒幕「画商」としてゴッホ、及びカルデア陣営と相対した。
能力
バーサーカーの適性こそあるが一介の画商、それも幻霊であるため、テオ個人の戦闘能力は皆無。
しかし、根っからの商人気質な事もあって、計画立案に関してはかなり用意周到であった。
作中では特異点の性質やアポロンの「疫病を司る神」としての権能を借りたテオ=アポロンとして死霊たちを操り、果てはツタンカーメンの霊基を乗っ取ったテオ=ツタンカーメンへと変貌した。