史上最強の忍者軍団参上!
概要
1992年にMVS用にリリースされたアルファ電子(ADK)のアクションシューティングゲームで、同社のニンジャコンバットに続く忍者シリーズ第二弾である。同年にネオジオ版がリリースされ、1994年にネオジオCD版が、2008年にWiiのバーチャルコンソール版がリリースされている。またSNKプレイモアのPS2用ソフト「ADK魂」にも収録されている。
本作や前作の他に、ワールドヒーローズやニンジャマスターズといった忍者へのこだわりに定評のあるADKの忍者ゲーで、3人の忍者から1人を選んで、タイムマシンを悪用する為に過去へと向かった犯罪者「スパイダー」を追いつつ様々な時代で戦う横スクロールアクションシューティングゲームである。
後にワールドヒーローズでも採用されたプレイヤーキャラのつぶやきを表示する字幕システムの他、原始時代から古代エジプト・日本の戦国時代・三国志の時代・第二次世界大戦を経て未来世界までを舞台にしつつ、ステージ中にバカ要素がばらまかれており、主人公の1人リュー・イーグルに代表されるエキセントリックなセリフの数々や、本作を象徴する壊れ技「爆烈究極拳」等、ADKらしいバカゲー要素がふんだんに盛り込まれている。
メガクラッシュにあたる忍法を発動させても無敵時間が無かったりと難易度は高く、紅一点のレイアでの攻略は特に難易度が高い。逆にリューでの攻略は、爆烈究極拳が出せさえすればイージーモードにも程があるレベルに難易度が下がる。
操作方法
プレイヤーキャラクターの操作や必殺技のコマンド入力に使用するレバーの他に、A・B・Cの3つのボタンを使用する。
Aボタン | ショット | メインショットの手裏剣を発射する。連射速度により6段階に強化される。 |
---|---|---|
Bボタン | バク転 | レバー方向にバク転する。 |
Cボタン | 忍法 | 体力を消費して忍法を発動する。 |
※Bボタンを押してバク転中にAボタンを押すと、バク転と逆方向に手裏剣を発射する。
プレイヤーキャラクター
ジョー・タイガー
びりびりくるぜ!
本名はジョー・ドラグ・ラングーレンで、アメリカ国籍を持つ甲賀忍者。
パッケージ等でセンターをはる所謂「主人公」キャラだが、同僚のリュー・イーグルの濃さの前に完全に主人公(笑)状態となっている。
見所があるとすれば…やっぱり「すもうパワーには まいったな!」発言…かなぁ?
レイア・ドラゴン
あつきこころいまここに!
本名はレイア・スローンで、日本で伊賀忍法を習得したイギリス人。本作の紅一点。
レイア自身が字幕で言う通り、性能も高くなく個性も薄いと言う美人薄命キャラ。
キャラクター選択画面とステージ間のデモで全然顔が違うのはもちろん(この点は他二人も同様)、ステージデモでは何処からか拾ったメカのパイプを握っている事が多い。どの時代でも。
リュー・イーグル
バクレツきゅうきょくけん
32代目風魔小太郎にしてワールドヒーローズのフウマの子孫。本名は荒鷲龍騎。
以下の点により、3人の中でも一番熱いキャラで、主人公のジョーよりも主人公しているように見えてしまう。
- コマンドの難しさに比例して出せるようになるとゲームバランスを崩壊させる威力を持つ必殺技「爆烈究極拳」。
- 「しんぱい ごむよう! みねうちで ござる!」等の個性的なセリフ/字幕。
- イベントシーン時のこぶしプルプル。
尚、NGCD用ソフト『ADKワールド』内のコンテンツ、「Cafe De ADK」の1コーナー「忍者列伝」のプロフィールでは、「奥義:みねうち」「趣味:みねうち」「好きな物:みねうち」「座右の銘:心配御無用 みねうちでござる!」と、ひたすら「みねうち」を強調している。
まさに「みねうち」こそが彼の代名詞とも言えよう。
なお、バケモノの類いはニガテ。お前のそのバ火力がバケモノじゃん。
爆烈究極拳
リュー・イーグルの必殺技で本作を象徴する技。
レバー上方向から六芒星を描くように入力してからAボタンと言う難解なコマンドを成功させると出せる必殺技で、作中でも屈指の破壊力がある。
※ちなみに入力判定は非常に甘めなので慣れた人は何故かレバー2回転でも出せてしまう。
破壊力意義にも、体力等の消費がない上に、発動条件もコマンド成功のみと言うチート設定で、さらにコマンド成功時にAボタンを連打すると連打した回数だけでるので、ステージボスですら画面に出現した瞬間に倒す事が出来る。
ちなみに、御先祖様のフウマが使うのは「爆裂究極拳」である。