ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「笑ったぞ!実験成功!あばよ!」

「ハチだっているぞ!」


CV:依田英助

登場話:第25「謎のゲラゲラ地獄」


概要

カー将軍が創り出した進化獣の一体で、四肢の他に4本の昆虫の脚を持つ、二足歩行のハチといった外見の持ち主。

右手の「ハチ[[毒針]」で突いた人間を、額に一本角のような巨大な針を生やして死ぬまで笑い続ける「笑い人間」に変える能力を有する。笑い人間の針に刺された人間もまた笑い人間と化してしまい、これにより多くの人間を連鎖的に笑い死にさせるのが使命。


目を黄色に光らせて爆発を起こす「ハチ爆弾」、口から毒針を連射する「ハチ毒針」、羽根を爆弾として投げつける「羽根爆弾」といった多彩な技で敵を追い詰める。


活躍

ショウヘイ少年の父や小学校の教師・生徒といった多くの人間を笑い人間に変え、単身ハチシンカを探しにやって来たショウヘイを襲わんとするも、駆けつけた弾北斗に阻止される。弾をハチ爆弾やハチ毒針で彼を追い詰めて笑い人間に変えようとするが、ダイナレッド以外の4人が駆け付つたため羽根爆弾を喰らわせその場から撤退する。


その後、ショウヘイ少年をアジトに捕え、彼の眼前でダイナマン用の強力な毒を摂取し、シッポ兵に刺して実験の成功を確信。再戦時にはショウヘイを罠に掛け、レッドが彼を救助した隙に対ダイナマン専用毒を含んだハチ毒針を喰らわせるも通用せずそれならばとハチ爆弾で応戦するも、5人のダイナキックを受けて倒れてしまう。飛行攻撃もダイナスパークで攻略され、最後はスーパーダイナマイトの前に散る。


直後ビッグバンプログレス巨大化する。ハチ毒針で ダイナロボにかなりのダメージを与え、次いで両目から放つ高熱を帯びた「ハチ光線」を喰らわせるも、ダイナナックル、ダイナフラッシュを連続で受け、最期は科学剣・稲妻重力落としを食らって爆散した。


ハチシンカの死後、犠牲者達も元に戻った。


余談

飛行時の撮影にはハチシンカのミニチュア人形が用いられている。


関連タグ

科学戦隊ダイナマン 有尾人一族ジャシンカ帝国

進化獣 

関連記事

親記事

進化獣 しんかじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 73

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました