ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV田中秀幸

概要

アニメ第5作第55話「百目の呪い」から登場。

元々は百目の手下(杖に付いた目玉)だったが、百目が倒され自身も破壊される。その後は物体を転々としつつも最終的に携帯電話に憑依。自分を購入した青年に情が移り、百目復活の際には鬼太郎たちに助力した。以降は鬼太郎たちの仲間になり、彼らの貴重な連絡手段として活躍した。

外見

見た目は完全に携帯電話。ボディーは赤と黒を基調とした所謂ガラケーであり、彼本来の姿である緑の目が覗いている。よく見ると蓋の部分に二本の歯のようなパーツもついている。ボタンはプッシュ式だが回転可動式でもあり、ダイヤルとしても使える。

能力

当時の携帯電話の規格と同様に、通話メールワンセグテレビGPS計算などが使用可能。

しかし元々妖怪の道具だっただけに、霊界地獄との連絡手段としても活用できる。因みに一人でもそれなりに動くことができ、小さな妖怪なら噛みつきで応戦できなくもない。

余談

ココン(古今東西妖怪図鑑)と同様、玩具発売と時を同じくして登場した、アニメオリジナルキャラクター。商品名は『DX携帯妖怪 BAK600』。ナンバーは劇中にも登場しており、彼の名前はこの数字の語呂合わせである。

関連タグ

5期鬼太郎 ココン

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

バケロー
0
編集履歴
バケロー
0
編集履歴