ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ピクシブ百科事典
ビーグル(駆逐艦)

(初代)G級駆逐艦1番艦

艦名は犬種のビーグルに因む。

1909年3月17日起工、1909年11月13日進水、1910年7月7日就役。

イギリス海軍第1駆逐艦群に配属。

1912年5月1日、第3駆逐艦群に配属。

1912年8月30日、イギリス海軍では駆逐艦階級をアルファベット順に種別し直す事になる。

1913年9月30日、G級駆逐艦に種別。

10月、G級駆逐艦が全て第5駆逐艦群に移され、マルタ島基地に配備。

1914年7月28日、第一次世界大戦が勃発。ドイツ海軍戦艦ゲーベン」追跡に当たる。

8月16日、「ゲーベン」はコンスタンティノープルに逃げ込み、オスマン・トルコ海軍に移籍し「ヤウズ・スルタン・セリム」となる。

11月、フランダース海岸上陸作戦に備え、本国に呼び戻され、ポーツマスに配備。第5駆逐艦群は「地中海ビーグルズ」と呼ばれる。

1915年4月25日、ガリポリの戦いが始まる。

3月、ダーダネルス海峡に配備。

1916年12月7日、イギリス軍がガリポリから撤退を開始。本国艦隊に戻る。

1917年10月、バンクラナアイルランド)を拠点とする第2駆逐艦群に配属。対潜哨戒や船団護衛に当たる。

1918年11月11日、ドイツ軍と連合国軍との間に休戦協定成立。

1919年3月、予備役となる。

1921年11月1日、スクラップとして売却。

(2代目)B級駆逐艦3番艦

艦名は犬種のビーグルに因む。

1929年10月11日起工、1930年9月26日進水、1931年4月9日就役。

地中海艦隊に配属。

1936年7月、パレスチナ・アラブ反乱に際し、ヤッファ港に配備。

9月、本国艦隊に配属。 イギリス海峡北海をパトロール。

1939年9月1日、第二次世界大戦が勃発。

1940年6月16日、サン=ナゼール港からのイギリス軍の撤退を支援。

6月17日、ボルドーからのイギリス軍の撤退を支援。ルフトヴァッフェの空襲で沈没した客船ランカストリア」生存者の救援に当たる。

7月3日、ドーバーの第1駆逐艦群に加わる。

7月19日、ルフトヴァッフェの空襲で損傷。

8月16日、第22駆逐艦群に加わる。イギリス海峡をパトロール。

10月、アイスランドへ航空機を輸送する空母アーガス」を護衛し、その後は西アフリカへの船団護衛に当たる。

1941年2月、アイスランドとイギリスの間の船団護衛に当たる。

12月、護衛駆逐艦(Escort Destroyer)に改造される。

1942年5月1日、ムルマンスク港からイギリスへ向かうQP-11船団を護衛中、ドイツ海軍駆逐艦「Z7」、「Z24」、「Z25」の攻撃を受け損傷。

10月、ジブラルタルH部隊へ移る。

11月、連合国軍の北アフリカへの上陸(トーチ作戦)を支援。

12月、北極海で船団護衛に当たる。

1943年、フリータウン港(シエラレオネ)に配備され、ナイジェリアとジブラルタルの間の船団護衛に当たる。

11月、本国艦隊に戻り、北極海で船団護衛に当たる。

1944年4月1日、JW58船団を護衛中、護衛空母トラッカー」と共にドイツ海軍潜水艦U-355」を撃沈。

1945年3月11日、デヴォンポート海軍基地(プリマス港)に配備。

5月7日、連合国遠征軍総司令部に派遣されたアルフレート・ヨードル大将に降伏文書調印の権限が与えられる。駆逐艦「ブルドッグ」と共にチャンネル諸島に向かう。

5月8日、ドイツが降伏文書を批准

5月9日、チャネル諸島のドイツ軍が降伏を表明。ドイツ海軍掃海艇M4613」と「ブルドッグ」とのガーンジー島南西海岸での会合後、セント・ピーター・ポートに入港。フリードリヒ・ハフマイヤー海軍中将が「ブルドッグ」艦上で英国代表に正式に降伏を表明した。

5月24日、予備役となる。

12月22日、退役。

1946年1月15日、スクラップとして売却された。

関連記事

コメント

コメントが未記入です
ビーグル(駆逐艦)
0
編集履歴
ビーグル(駆逐艦)
0
編集履歴