概要
第265代ローマ教皇。
本名はヨーゼフ・アロイス・ラッツィンガー(Joseph Alois Ratzinger)、ラテン語の主格表記でベネディクトゥス16世と表記されることもある。
本業は神学者。教皇在位期間中にも合間を見て執筆活動をしている。猫好き、趣味はピアノ、バイエルン・ミュンヘンのファン(ファンクラブ第一号会員らしい)、といった一面もある。堅物と思われがちであるが、Twitterをはじめる決断をするなど、意外と柔軟なところもある。
2013年2月11日、実に598年ぶりとなる自発的な辞任を表明。2月28日19:00(GMT)をもって辞任した。以後、名誉教皇の称号で呼ばれる。
後任はフランシスコ(本名ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ)。
ネタとしての扱い
顔が怖いと言われることについて
今のはメラゾーマではない…メラだ…
知らなかったのか?
魔王からは誰も逃れられない。
時は来た…オーダー66を実行せよ
関連項目
ヨハネ・パウロ2世 先代・第264代教皇
ローマ バチカン市国
ローマ法王
ダース・シディアス『シスの暗黒卿・銀河帝国初代皇帝』良く似ていると言われたことがある
ムダヅモ無き改革:同じ名前の登場人物がいるがあまり関係はない。 …はず。