ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポケットレーサー

0

ぽけっとれーさー

ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)が1997年よりリリースしたアーケードドライブゲーム。本項では家庭用の『リッジレーサーレボリューション』で遊べるおまけモードの『プリティレーサー』モードについても便宜上併せて解説する。

「カーレースは、大人だけのものじゃない!」 (PR用チラシより引用)

概要

1995年にプレイステーション用として販売された『リッジレーサーレボリューション(以下:RRR)』を、子供(主に未就学児)にも遊びやすいようにアレンジして開発。システム基盤はPS1と互換性のある『SYSTEM11』が使われている。

アレンジしているとは言っても、その正体はRRR本編にてコマンドを入力することで遊べる隠しモードの『プリティーレーサーモード』。アーケードゲームらしく良いタイムを記録できると筐体に名前を残すことができる。

主な特徴と相違点

  • 収録車種

 RRRの『プリティーレーサー』モードでは、ゲーム開始後のローディング画面で遊べるミニゲーム『ギャラガ'88』で全ての敵機を撃墜する、そしてデビルカーをT.T.モードで討伐して獲得すれば、最大で15車種から選択が可能。

 一方『ポケットレーサー』では、F/A RACING、RT NEBULASRAY、13th RACING、WHITE ANGELの4車種のみとなる。全車AT固定でMTが選べず、最高速度も200km/hで統一されている。

  • 収録コース

 RRRの『プリティーレーサー』モードでは順走・逆走・通信対戦専用の旧コースを合わせて計10種類から選べる。

 一方『ポケットレーサー』では『シーサイド コース』(NOVICE相当)と『マウンテン コース』(旧コースの初級・中級相当)のふたつのみとなり、逆走を選ぶことはできない。

  • 挙動

 RRRの『プリティーレーサー』モードでは標準のモードと異なりスピードバグ(294km/hを超えると減速制御が入ってしまう不具合)が無くなって、なおかつ初代同様にサイレントドリフトが使えるため、これを駆使すると300km/hオーバーを出すことも可能となっている。

 一方『ポケットレーサー』ではドリフトが一切できないほどのグリップ性能となっており、ヘアピンでは進入する手前からアクセルを離して減速をしないと曲がり切れない。

 また共通項として、敵車にぶつかると高速でスピンする演出が盛り込まれている。

  • その他
    • コース脇の看板は差し替えられており、中にはADVANのものも存在する。
    • BGMはRRRのものと共通でフル収録。ただしポケットレーサーではランダム再生で固定されている。
    • DJのボイスとBGMのトーンは、『プリティーレーサー』モードでは2~3オクターヴほど上がるのに対し、ポケットレーサーではRRRの標準モードと同じ音程になる。
    • ポケットレーサーでも筐体側のサービス設定、または車種選択時に視点切り替えスイッチを押しながら決定すると、RRRの時と同じ通常のデザインで遊ぶことができる。

コメント

コメントが未記入です
ポケットレーサー
0
編集履歴
ポケットレーサー
0
編集履歴