ポーラ(金色のガッシュ!!2)
がっしゅのぽーらおうじ
漫画「金色のガッシュ!!2」にて初登場した謎の勢力『カード』の1体。
対峙した清麿にも「ワイグ達とは違う底知れなさ」を感じさせるほどの強者であり、魔女と合わせて今作におけるガッシュ&清麿のライバルポジションになるのでは?とも予想されている。
容姿
背中まで届くほどに伸びたボリュームのある髪や、花柄(?)のオシャレなロングタイツが特徴的な青年。
ワイグやレビー同様、胸部に「核の球」のようなものが見受けられる。
第18話までに登場した『カード』達の中では顔立ちが整っており、シャツやジャケットもどことなく高貴な印象で纏まっている。
魔女から「ポーラ王子」と呼ばれている点も踏まえると、やはり生前は本物の王子だったのだろうか?
性格
自身を「ワイグと同類」と述べているものの、『カード』達の中では你好と同じように冷静かつ知的な方だと思われる。
「王子」らしくプライドの高い面もあるのか、「弱い人間の狩り」に割り当てたことに不満を抱いていたり、人間界でガッシュと会って戦闘になった際には「べリエルは最高の余興を用意してくれた」と喜びを露わにしていた。
また、
- ファンゴの力と思しき瓶で炎の膜を作り、魔本が大海恵の所に行けないようにする。
- ガッシュを「手遅れの王」「無能」呼ばわりして挑発し、精神的動揺を誘った上で急所の首を容赦なく狙う。
といったように、冷徹かつ戦術的に相手を追い詰める面も併せ持っており、戦術的思考の面からも強者である印象が強い。
現状では『カード』固有の能力や『合力』を使用しておらず、瓶を介してアースの術を使用した。
初登場は第12話。
べリエル(もしくはブレルダ)からの指示を受け、魔女と共にリオウの転送装置によって人間界へ。大海恵がコンサートを開いている大阪へ赴く。
おそらく「恵の殺害、及び妨害」が本来の目的だったと思われるのだが、魔本からのSOSを受けて駆け付けていたガッシュ&清麿と邂逅したことで戦闘に。
魔女の力によって大阪JONホール全体を炎の膜で包んで合流を妨げ、更にはガッシュに「手遅れの王」「その名に恥を上塗りし、死ぬがいい!!!」等の言葉を浴びせ、動揺させていく。
「ティオを救うためにようやく魔界へ行ける」と本気になったガッシュを相手に互角の戦闘を繰り広げ、魔女との連携でガッシュのマントと腹部を切り裂き、相応の量を出血させるほどの高い実力を見せる。
だが、戦いの途中でガッシュと清麿が魔界へ転送されてしまったため、あえなく戦闘中断。
魔女と共にどこか残念そうな表情を浮かべ、「お好み焼きを食べてから帰る」とベリエルに伝え、2人でコンサート会場を後にした。
ちなみに、『カード』に課せられた「狩りが失敗した時はコンビどちらかの死をもって償う」というルールが適用されなかったのは「ガッシュ達がいきなり魔界へ転送されてしまったためノーカンになった」と解釈している。
単行本3巻に収録されたガッシュカフェでも魔女と共に登場し、コンソメの元へ注文を運んだり、眠ったコンソメの頬をつつくシーンが描かれている。