概要
ミラーシールドとはRPGをはじめとするジャンルのゲーム作品に登場する盾の一種であり、和訳して鏡の盾という名称で登場することもある。
現実世界における鏡は光を反射するという特徴を持っていることから、ミラーシールド(または鏡の盾)と呼ばれる盾には、「魔法(特に攻撃魔法)を跳ね返す」という特徴を持っているのが定番とされている。
ヘルメットのパーツの一種の名前でもある。
ゲーム作品等におけるミラーシールド
ゼルダの伝説シリーズ
登場頻度が高いので「ミラーシールド(ゼルダの伝説)」の記事を参照。
ドラゴンクエストシリーズ
『ドラゴンクエストⅣ』では、呪文のダメージを軽減し、かつ相手に軽減した分ダメージを返す効果がある。ファミリーコンピュータ版ではメタル狩りに有効な手段になっているが、リメイク版ではメタル系にダメージが通らなくなった。
『ドラゴンクエストⅧ』では、確率で呪文を跳ね返す。味方にかける補助や回復呪文なども跳ね返してしまうこともあるので注意が必要。
『ドラゴンクエストⅨ』では盾スキルの特技として登場している。
『スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団』から登場。勇車バトルで一回だけ相手のタマを跳ね返す。CPU相手だとこれを大量に用意すれば簡単に勝ててしまう。大会では使用数に制限がかけられた。
『スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団』の船バトルでは、跳ね返せないものが増えて大きく弱体化した。
関連タグ
シャハルの鏡:漫画作品『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』に登場する防具。名称こそ違うが、ミラーシールドと同じく『魔法を跳ね返す』という特徴を持っており、同時に並以下の攻撃では破壊できない使用者曰く『究極の盾』でもある。