2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ミーティア

みーてぃあ

ミーティア(meteor)とは、流星・隕石の意の英単語。メテオとも。或いはそれを元に名付けられた様々なものの名称。
目次[非表示]

流星隕石の意の英単語。キャラ名などにも度々用いられる。

主なミーティア

以下では順に解説する。

ミーティア(長距離ミサイル)

ヨーロッパの武器製造企業『MBDA』が、開発している視界外射程空対空ミサイル
(BVRAAM Beyond-Visual-Range Air-to-air Missile)。
ロシアの長距離対空ミサイルの『アダー』に対抗するために開発された。
初期加速用のロケットモーターと巡行用のラムジェットエンジンを搭載しているが、
通常のラムジェットとは違い、燃料は液体ではなく固体ロケット燃料を使用する。
最大速度はマッハ4とされる。
イギリスを始め、ヨーロッパ各国で採用が予定されている。

関連タグ

戦闘機 ミサイル

ミーティア(戦闘機)

第二次世界大戦末期にイギリス空軍に配備されたグロスター・エアクラフト社製
ジェット戦闘機。連合軍側で初めて戦力化された実用ジェット戦闘機でもある。
初期製造型のミーティアF.1は機体強度やエンジン性能の問題から、
従来のレシプロ戦闘機を代替するまでには至らず、改良型のF.3が開発された頃には
既に終戦を迎えつつあった。
その後は朝鮮戦争や世界初のターボプロップ推進機としての各種試験、
発展途上国の局地紛争などに駆り出され、1960年代まで使われ続ける事になる。
現在、フライアブルな機体がイギリスとオーストラリアの2カ国に現存している。

関連タグ

戦闘機 イギリス 第二次世界大戦

ミーティア(ガンダムシリーズ)

無題


機動戦士ガンダムSEED』および『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場。
詳しくは→M.E.T.E.O.R.

Meteor -ミーティア-

『機動戦士ガンダムSEED』及び『機動戦士ガンダムSEEDDESTINY』の劇中曲。
アーティストはT.M.Revolution

DESTINYにおいては『甦る翼』で使用されている。

リースのクラス

リース


リメイク作『聖剣伝説3 TRIALS OF MANA』にて追加されたクラス4の光のクラスの名称。
公式サイト内キャラ紹介を見る限り、流星や隕石をイメージしているのか鎧の色が薄い金色になっていたり、胸元やひざ、手首などに星型と思われる形の装飾が見て取れる。
ちなみにスカートの中は緑のパンツ。最初のアマゾネスに回帰したわけである。

関連記事

親記事

流星 りゅうせいまたはながせ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2929571

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました