ラケシス
9
らけしす
ギリシャ神話に登場する女神、またはそれをモチーフにしたキャラクター。
- ギリシャ神話の女神。モイライの一人。本項で解説。
- 『女神転生』シリーズに登場する悪魔。本項で解説。
- 『ゴッドオブウォー』の登場人物。本項で解説。
- 『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』の登場人物。⇒ラケシス(ファイアーエムブレム)
- 『サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY』の登場人物。⇒モイライ(サガ2)
- 『百神』に登場する神様。
- 『仮面ライダーガッチャード』の登場人物。⇒ラケシス(仮面ライダーガッチャード)
女神転生シリーズにおけるラケシス
初出は『偽典・女神転生』。この時はなぜかハーピーのような両腕が翼になった女の姿で、種族も「凶鳥」だった。
次に登場したのは『真・女神転生デビルチルドレン』で、緑の服を着た女の子の姿をしている。
『真・女神転生Ⅲ』では両手で糸を捧げ持つ赤い服を着た女性の姿となり、種族も「鬼女」へ改められた。『真Ⅲ』ではモイライ三姉妹を並べるとラケシスの持つ糸がクロトが紡いだ糸やアトロポスが切る糸と繋がるようにモデル化されている。これは作中、オベリスクでボスとして戦うときに確認できる。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 青い槍騎士は時を遡り再び戦場へ
大切にしたい人
レンスターの槍騎士フィンの視点を主軸に置いた、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の二次小説です。 ノディオンで日中は喫茶店、夜は酒場に様変わりする店を経営するマスターから呼び出しを受けたフィン。指定された通り、早朝に店を訪れた彼を出迎えたのはメイド姿のラケシスだった。 ※作者独自の設定や改変が数多く登場します。苦手な方はご注意下さい。12,733文字pixiv小説作品 - 青い槍騎士は時を遡り再び戦場へ
受け継ぐ者
レンスターの槍騎士フィンの視点を主軸に置いた、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の二次小説です。 トラキアの悲劇を防ぐべくレンスターで奮闘するラケシス。一方バイロンの行方を知ったシグルドは信頼する仲間と共にグランベルへ向け旅立っていた。 ※作者独自の設定や改変が数多く登場します。苦手な方はご注意下さい。6,314文字pixiv小説作品 - 青い槍騎士は時を遡り再び戦場へ
Tomorrow never knows
レンスターの槍騎士フィンの視点を主軸に置いた、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の二次小説です。 とある晴れた日。暇を持て余していたシルヴィアが気分転換に町にでも顔を出そうと考えていると突然、目の前に何者かが倒れ込んできた。その人物は……。 ※作者独自の設定や改変が数多く登場します。苦手な方はご注意下さい。5,287文字pixiv小説作品 - 詠み人
[創作] 03-09. 強固なる意志 [詠み人]
詠み人シリーズ3章9節。譲れないモノがあるのなら、その心はどこまでも強くなる。 2章までは下記ホームページをご参照ください(ファンタジー>詠み人)。 http://mcrwdstr.studio-web.net/ORIG/7,538文字pixiv小説作品 - 青い槍騎士は時を遡り再び戦場へ
騎士の在り方
レンスターの槍騎士フィンの視点を主軸に置いた、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の二次小説です。 アグストリアの中心地であるアグスティ城の攻略に乗り出したシグルド軍。その様子を遙か遠くの地より一人の男が観察していた。暗黒竜ロプトウスの復活を企てるロプト教団の長、マンフロイだった。 ※作者独自の設定や改変が数多く登場します。苦手な方はご注意下さい。8,720文字pixiv小説作品 - 金の蝶は蒼い空の夢をみる
騎士見習いの戸惑い【前編】
遥かむかーしのサルベージ作第二弾。見つかったけど分割投稿が面倒で放置してたものを思い出したので投稿してみる。イマサラ需要があるかは(略 三万字余裕で超えてるので、前後編です。 この続きも考えてはいるっていうか、ラストまでプロットだけはあるけど……書くことがあるのかしら……。19,702文字pixiv小説作品 - 金の蝶は蒼い空の夢をみる
姫君の憂鬱
遥かむかーしに自サイトで公開していたフィンラケ小説です。イマサラ需要があるかはナゾですが、発掘したのでせっかくだから投稿してみようかな、と。しかしこれの続きはどこへ行った、状態なので、発掘しなければ続かないですwそして相変わらずの長文捏造設定満載なお話ですので、読まれる場合はご注意くださいませ。 フィンラケは私の騎士姫スキーの原点でした。今でも大好きだよ、フィンラケ!25,073文字pixiv小説作品 - 青い槍騎士は時を遡り再び戦場へ
止まない雨
レンスターの槍騎士フィンの視点を主軸に置いた、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の二次小説です。 マディノが焼き討ちに遭ってから五日の時が過ぎた。シルベール城で一戦を交えたはずであるエルトシャンとシャガール王は一向に見つからず、止むなく二人の遺体なきままに葬儀が執り行われる。その最中、ラケシスの心は不思議と落ち着いていた。心が動いていなかった。 ※作者独自の設定や改変が数多く登場します。苦手な方はご注意下さい。6,904文字pixiv小説作品 - ボクんちの英雄
ボクんちの英雄9――妹姫の杞憂
「認めて差し上げますわ。エルトシャン様は、お兄様の次に素敵な殿方だと」 「あら、何を仰るの? クレイン様が、お兄様の次ですわ」 「貴女、目は大丈夫ですの? どう見たらそうなるのか、わたくしには分かりませんわ」 「それはこちらの台詞です」 「ねえねえ、じゃあさ、二人が並んでたら?」 「「最高ですわ!」」 何だかんだで仲良しな二人。5,977文字pixiv小説作品 童話の国のジョブチェンジ
49話後捏造。前半は情緒の欠片もない。自分がスパラケ目線でラケちゃん生存ifを書くならどうするだろうと悩み続けた結果論。 むしろ前半は鏡ラケの雰囲気。むしろ鏡ラケもラケ鏡も好きですけど。いや、それは今回捨ておこう。 ・・・大丈夫、素敵なスパラケifエンドは他の投稿者の方々のお話で読めるから大丈夫。 え、これをスパラケと言っていいのかとか思いつつ、きっといいはず。ラケスパかもとか思わなくはない。 笑えないジョークだ。4,413文字pixiv小説作品- FE聖戦の系譜/Stories of Lachesis
【FE聖戦】BLOSSOM【フィンラケ】
ラケシス三部作第二弾。フィンラケ注意。一作目http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2647880三作目http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2651557レンスターに行ったラケシスが再び旅立つまで。ゲームの中だと、どうして出てっちゃったのか本当にサッパリですが、愛し合っている故だったのだとは思います。▼あれ…読み返したらそういえば手紙はお兄様が書いたはず…。昔の四コマ漫画でネタにされててその影響が、ということで。まあいいや。フィンラケとトラキア関連は大月コミカライズに頭が上がらない。つーかやり過ぎだ。7,654文字pixiv小説作品 - 金の蝶は蒼い空の夢をみる
騎士見習いの戸惑い【後編】
遅くなりましたが後編投稿。 投稿に当たって読み返してみたけど、ちょっとラストが微妙かなーと思って手直ししようかと思いつつ、思いつかなかったので、そのまま投稿。 古いものに手を入れるのは悩む……この次から聖戦本編になるはずだったんだけど、今のところ続きはありません。 フィンラケ好きだし、続き書きたいとずっと思いつつ。 友人にはこんな十代前半の少年は嫌だ!と言われたフィンくんでした……。12,780文字pixiv小説作品 - 青い槍騎士は時を遡り再び戦場へ
防衛戦線異状あり
レンスターの槍騎士フィンの視点を主軸に置いた、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の二次小説です。 エルトシャンが幽閉されたと知り、これは好機とばかりにノディオンへの侵攻を開始したハイラインのエリオット王子。以前から求婚を続けていたラケシスをようやく手に入れることができると喜びを隠せない彼であったが、圧倒的に不利であるにも関わらず、当のラケシスは大人しく降伏するつもりなど微塵もなかった。 ※作者独自の設定や改変が数多く登場します。苦手な方はご注意下さい。11,362文字pixiv小説作品 - 青い槍騎士は時を遡り再び戦場へ
獅子王の決断
レンスターの槍騎士フィンの視点を主軸に置いた、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の二次小説です。 グランベル軍がアグストリアから撤退するまで残り一ヶ月を切ったある日、穏やかな時間を過ごしていたエルトシャンとグラーニェはマディノ焼き討ちの報せを受ける。その黒幕は本来であればマディノを守るべき立場にあるシャガール王だった。 ※作者独自の設定や改変が数多く登場します。苦手な方はご注意下さい。17,219文字pixiv小説作品 - 青い槍騎士は時を遡り再び戦場へ
鯖は剣よりも強し
レンスターの槍騎士フィンの視点を主軸に置いた、ファイアーエムブレム聖戦の系譜の二次小説です。 地獄のレイミアと呼ばれる腕利きの剣士が一つの依頼を受ける。内容はシレジアのどこかに潜むラケシス王女の暗殺。依頼達成のために彼女は単身、北の大地へと足を運んだ。 ※作者独自の設定や改変が数多く登場します。苦手な方はご注意下さい。4,119文字pixiv小説作品