ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

本編の第1部(文庫版第1巻〜第2巻)における実質的なラスボス

FORTUNE・LOVER Ⅰ』における隠し攻略キャラであり、彼のルートはハッピーエンドに繋がるよう攻略しておかないと強制的に主人公(マリア・キャンベル)及び攻略対象・ライバルヒロインが全員抹殺される最悪のトラウマエンドである全滅バッドエンドへ突入する、という重要な立ち位置を占めるキャラクターである。

主人公カタリナ・クラエスの前世であった女子高生は隠しルートの存在を知る前に死亡してしまったため、カタリナは彼が重要なキャラクターであることを知らなかった。一方、カタリナの前世での親友・佐々木敦子は既に隠しルートをプレイ済みだったため、彼の正体を知っていた。

人物像

プロフィール

出演作品乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
性別男性
誕生日1月21日
血液型O型
出身地ソルシエ王国
身長
体重
特技
好きなもの
嫌いなもの
CV増田俊樹(青年期)、日笠陽子(幼少期)
Power gauge

カタリナが魔法学園1年生時の生徒会長、シリウス・ディークの正体。

彼は本来、ディーク侯爵と侯爵家のメイド(CV:園崎未恵)との間に生まれた息子であり、シリウス・ディークの異母弟であった。本物のシリウスは不治の病に侵され余命幾ばくもない状態であり、ディーク侯爵夫人(シリウスの母親)は我が子を生き永らえさせるべく、闇の蘇生魔法を用いてシリウスと同じ年齢で容姿も似ていた異母弟、すなわちラファエルの健康な肉体にシリウスの魂を移し替えることを画策する。

かくして、ラファエルは9歳の時に実母と共にディーク侯爵夫人によって拉致され、ラファエルの母親は実行犯の男が闇の魔法を得るための生贄として殺害され、ラファエルはその肉体をシリウスの魂の器として利用されてしまう。

夫人の計画通りならばこの時点でラファエルの魂と意識は消滅し、ラファエルの肉体にシリウスの意識と魂が憑依するはずだったのだが、この蘇生魔法は結果的に失敗し、シリウスは死亡、ラファエルにシリウスの記憶が植え付けられるだけに終わった(健在なのはラファエルの記憶と人格であり、現在のラファエルは生前のシリウスの記憶を持っているだけでシリウス本人が生きているわけではない)。

なお、ラファエルに植え付けられた記憶によると、本物のシリウスは侯爵夫人に縋られ続け依存の対象となっており生きることに疲れ果て、早く死んで楽になることだけを望んでいたという。

女癖の悪い侯爵から愛情を向けられなかった夫人にとって、確かにシリウスへの愛はあったのであろうが、その本質は『夫からの愛』を渇望する故の代替物にも等しい存在となってしまっていた。

「シリウス・ディーク」として目を覚ました直後、自分がシリウスの記憶を持っていること、ディーク侯爵夫人がシリウスの死に気付かないまま自分をシリウスだと思い込んでいることを知り、また、死ぬ間際の母親から「どうか仇を討ってくれ」と願われた事でそのまま闇の魔法に取り憑かれて自ら復讐のためにシリウスを演じて生きてきた。

カタリナの色々な意味で予測不能な行動によってその仮面を剥がされるのを恐れ、彼女の抹殺を企てるも、ジオルドたちの活躍とカタリナの説得により恩讐を解き、その事で「あの優しい母が、息子の幸せではなく復讐を願う筈がない」と気付く

彼に「仇を討て」と囁き続けていたのは件の儀式において闇の魔法を手に入れた男であり、母の本当の最期の言葉は「どうか幸せに…(生きて)」であった。

この男は人格の移植を終えた直後、口封じとして殺され、良いように利用されていた事を知った事で復讐を誓い、マリアの見た「黒いモヤ」としてシリウス=ラファエルに取り憑き、唆し続けていたが、ラファエルがそれを振り切ったことで消滅し、闇の魔法から解放される。

第1部のエピローグで自らの罪が露呈し退学となったが、カタリナたちの説得により彼自身も被害者として情状酌量され、魔法省に懲役を兼ねて勤務する事となった。

魔法省に勤務するようになってからはラーナ・スミスの部下となる。(闇の魔法に触れた者として、どこの部署も及び腰になっていたものを、ラーナだけが「なんだもったいない」の一言でラファエルの身柄を引き受けたため)

しかし肝心の上司ラーナが研究(現場)バカであったがために彼女が本来行うべき書類仕事が山積みであったため、補佐としてその処理に忙殺される羽目に陥る。

第2部からは魔法省職員としてカタリナたちに関わるとともに、晴れて彼女の魅力に惹かれる1人となり、上司であるラーナ・スミスの思惑もあってカタリナを魔法省へスカウトしようとしている。

のちに同じくルーファス・ブロードとして闇の魔法に触れていたソラ・スミスを部下としてつけられるが、そのソラは育ちゆえに常識や知識が弱かったため、ただでさえ忙しい仕事に加えてソラの教育(OJT)までもこなさねばならなくなった。結果、本作でもっとも過労死が心配されるキャラクターの筆頭に挙げられることも。

関連タグ

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

シリウス・ディーク

復讐者 苦労人

キースウッド…中の人の別作品(ドラマCD)での担当キャラ。苦労人であるなどの共通点がある。

マルチェロ…『貴族の妾の子』であり「所属しているコミュニティにて高めの地位(騎士団長)についている」といった共通点のある人物、下手すれば彼のような立ち位置になりかねなかった

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 僕と君だけ

    ラファエルとカタリナがラーナの作った魔法道具の誤作動で何処かわからない場所へ飛ばされてしまった‼︎ 困る二人だがラファエルの独占欲がどんどん膨らんでいく中二人はどう進展していくのでしょうか?! ラーナ様といつメン少し出てきます。 ※捏造、キャラ崩壊は当たり前な感じです。 いつもいいね、ブクマ、コメント、フォロー等ありがとうございます。とっても嬉しいです。
  • その日を僕は一生忘れないだろう

    ラファエルのお誕生日をカタリナが二人きりでお祝いするお話です。ラファカタといっても恋愛要素は無いに等しいです。 二人きりとはいえ、いつメンそこそこ出てきます。 ラファエルHappyBirthday!! 大好き!! 捏造、キャラ崩壊は当たり前な感じです。 いつもいいね、ブクマ、コメント、フォロー等ありがとうございます。とても嬉しいです。
    10,209文字pixiv小説作品
  • 僕の心中察して下さい

    全てモブ視点です。モブ、キース、ニコル、ジオルド、アラン、ラファエル、ソラの七人でお茶をする事になってしまいひたすらにモブが心の中で突っ込んでいる。ただそれだけです。カタリナは少しだけ出てきます。 セリフ部分多め。 ※捏造、キャラ崩壊あたり前な感じです。 キーカタ書いてたら迷走してきたので軽い感じのを書きました。何も考えず適当に読んで下さい。
  • 魔法省のひみつ道具

    ――5 同僚と反省会をしてしまった……

    本編おしまいです。ここまで読んでいただきありがとうございました。 ラーナが投げた課題をラファエルが収め、ソラがまとめるこの魔法省三人組が書いてて楽しかったです。 ここから後日談を書き下ろして一冊にまとめ、3/21の春コミにて頒布予定です。 後日BOOTHでも通販予定しております。 無事入稿しましたらサンプルを載せたい。 通販開始いたしました。 https://moontruth.booth.pm/items/3739197 次はジオカタのウェディング話をまた少し時間をかけて書いていきたい。 年末までに仕上がるくらいの長さにしたいです。
  • 交錯する思惑(続・カタリナが幼児化してしまった!)

    ☆9/12加筆修正しました☆ 読みにくいと思われた箇所を加筆修正しました。(メアリの独白部分と5ページ目のラファエル全体) 前作ではブクマ・コメントありがとうございました! 初投稿だったので、嬉しいやら恐縮やら… 調子に乗って、続編書いてみました。(前作はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13663430) 幼児化したカタリナを取り巻く人々(キース、ソフィア、メアリ、ジオルド、ラファエル)の思惑が巡ります。 アラメア要素あります。 まだ原作全部読めてないので(知識はアニメ・コミック・なろう版とwikiのネタバレのみ)登場人物の口調など合ってないかもしれません。皆様のイメージを損ないませんように(汗) 何でも許せる方向け。
  • バトンタッチだ。

    えー最終話で枕を涙で濡らすことになるかと思ったのですが…なんと… 第2期決定ーーーーーーーーー!やったぁぁぁぁぁ! 公式ありがとう…私は嬉しいよ…ン?ということは…来年には魔法省が見られる…先輩たちの容姿気になりすぎる…!!特にローラ先輩…wktk あ、デューイも見られる!あのツン時代もいいしその後のワンコ感もいいネ! とりあえず…ソラーーーーーー!最後の方ちょっと出てきてたソラーーーーーー!気になるーーーーーーーーー!とりま来年はよこーーーーーい! おしまいっ! 追記 アンケートは6月28日までな☆ 選ばれたのはアンカタじゃあああああ!だが疲れたため、もう少しやすんでから書きます。すみませぬ
  • アナタしか私を殺せない。僕しかキミを殺せない。

    ※キャプション必ず読んで下さい。 ある日カタリナから闇の魔力が溢れ出し、皆を、世界を守るために自分の命をかけて動き出す。その最中、生きる力で守ればいいと言われ考え直すがそれは……。 ※死ネタです。紛う方なき死ネタです。 グロいシーンはありません。でも苦手な人は気を付けて下さいね。 タグには入れてませんが、入らないから。 ジオルド、アラン、ニコル、ソラ、メアリ、ソフィア、マリアもとても重要な登場人物です。 ジェフリーも出てきます。 捏造、キャラ崩壊は当たり前な感じです。 いつも読んで頂き、いいね、ブクマ、コメント、フォロー等ありがとうございます。とても嬉しいです。
    44,053文字pixiv小説作品
  • 闇を纏う者は、虚ろに微睡む

    アニメ2期OPの最後に登場する闇の使い魔のポチを見て、何か書いてみたい衝動に駆られました(原動力ってそんなもの#) でも、彼(?)が登場するのはかなり後半ですが(焦) 上司であるラーナに使役されるラファエルを、カタリナが救えるのか挑戦してみました。 とあるFT小説風に場面展開させようとして、過度な描写が増えてしまった…ポチってこんなのだったかな?(想像にお任せします#) 最後のオチは、関係が全く改善しない二人の攻防戦に、ひっそりとメイドのアンが突っ込む仕様となります(本当にどう収集を着けるのやら…想像は付かないでも無いですが) 〈タイトル補足〉闇を纏(まと)う者は、虚(うつ)ろに微睡(まどろ)む
  • なんでもない幸せな一日

    ラファエル誕で書いたものでした。いい男だよラファエル… ※オリジナルモブがおります。注意
  • 悪役令嬢カタリナと転生カタリナが入れ替わってしまった

    悪役令嬢カタリナと転生カタリナが入れ替わってしまった Side悪役令嬢⑨~危うく破滅するところだった~

    実は書き始めたころの構想では、ラファエルの活躍する予定も断罪イベントを入れる予定も全くありませんでした。 それはそれとして「お知らせとお詫び」が本編よりはるかに閲覧数が多いのは何故?
    11,375文字pixiv小説作品
  • 忘却のあちら側

    ラファカタエンド

    忘却の彼方の続き物と言うか、ばっさり切り落とした枝葉や別ルートエンディングの第一弾です。 何でも許せる方のみ。宜しければ、忘却の彼方をお先にどうぞ。 今回はラファカタです。
  • ニコカタ

    続・だるまさんが転んだ カタリナはどうしても遊びたい!…ので、有志に願いを叶えてもらいました!

    アラカタ#1『カタリナは遊びたい!だるまさんが転んだ』の続編を書かせていただきました!前作を読んでくださった方に何かお礼を…と思って書いたのが、何故かアラカタではなくニコカタになったという本作です(^_^;) そして、元生徒会全員登場で!と思ったら、すごく長くなってしまいました。大丈夫でしょうか…。 ★注意事項は、読む方がアニメ1期を視聴済みor原作で卒業式までは読んでいらっしゃると見て書いている点です。つまり…シリウスさんが別の名前で出てきます。ココが意味不明の方は、大至急まわれ右して下さいっ!ネタバレします! 原則、皆でわちゃわちゃ遊んでいるお話です。よろしければお気軽にお読みいただきたくっ (^^)/
    23,954文字pixiv小説作品
  • ながれたシリウス

    流れ星のねがい

    すべてはここから始まった。捏造妄想あふれだしています。
  • 植物園で会いましょう

    ラファエルの憂鬱

    シリーズとしてはジオカタですが、ラファエルのターンです。 カタリナは名前だけです。 ジオルドは原作より若干腹黒です。 原作小説11巻までの王室関連・魔法省関連の設定が出てきます。 また、はめステ(はめふら舞台版)で掘り下げられていた生徒会に関する内容を含みます。 また、ディーク侯爵家に関する捏造設定があります。 以上を気にしない方のみ閲覧をお願いします。
  • ラファカタ【ネタバレ注意です!】

    ラファエルとスペシャルボーナス

    原作7巻辺りの設定になりますので、魔法省編をご存知ない方はネタバレにご注意ください! お、お久しぶりです、約3年ぶりのラファカタ新作です(小声) ラファ様を推す方々の暖かさといいますか、忍耐強さといいますか、すごいものを見せて頂いているのですがっ。 今でもこのシリーズを見守ってくださる方がいらっしゃり、実はいまだにウォッチを頂いたりする事もチラホラありまして、あまりの有難さに、前作の続きを書かせて頂きました。『ラファエルと禁断の魔道具』の続編です。 本当に何年ぶりだよというシリーズなので、どなたかに届くかなぁなんて一か八かだったりなんかしてますが…。 もし該当の方お一人にでも届くようでしたら、感謝感謝でひれ伏す思いです。
  • 「独白」自分と向き合う

    11巻にカタリナはようやく恋愛に向き合う覚悟を決めましたね。脇役についての話が物語全体のトーンを整え、そろそろ新たな章が始まる予感。 初めての二次創作作品です。作者はキーカタとニコカタ推し♡ 糖度高めのを書きたいなーて思ったけど普段は読む専門でストーリー方向とキャラ進展どうやって進むか難しい。 ※ 誤字や微妙な言葉の選択かなり感じです。妄想を満たす為に書いてみました。
  • ラファカタ【ネタバレ注意です!】

    ラファエルと禁断の魔道具

    前作に引き続き、原作7巻辺りの時間軸です。ラファ様の愛らしさをぎゅっと濃縮したらどうなるだろう…と考え→ラファ様ワンコ化、という本作です。ただ、書いてみて思い知ったのですが、彼の可愛さは姿カタチではなくタマシイから溢れ出ておりました。(皆様、知ってましたね)m(_ _)m

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ラファエル・ウォルト
26
編集履歴
ラファエル・ウォルト
26
編集履歴