ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

書籍版のみ登場する共和国篇における重要人物。

アルトリーベ2作目の悪役令嬢で、アルゼル共和国の六大貴族ラウルト家の令嬢。

ゲームでは父・アルベルクがラスボスの怪物となって死亡し、自身も断罪される悲惨な役割。

転生者達の介入で、父共々運命が変わる事になるのだが…。

経歴

かつてのレスピナス家を滅ぼしたアルベルクの娘という事もあり、対立関係が発生しなかったリビアアンジェとは違い、リオン達が共和国を訪れた時には主人公のノエルと既に険悪な関係で、出会うと学園内でしょっちゅう喧嘩をしては周囲を困惑させていた。

しかし、留学生の世話係に任命されたノエルがリオン達と親しくなり始めた頃、いつもの様にノエルに絡んできたルイーゼはリオンの顔を見て言葉を失う。

それ以降、何故かリオンを気にかける素振りを見せ始め、ノエルを助けようとする彼の行動をわざわざ手伝う様になり、フェーヴェル家の次男ピエールが起こした騒動では同じ六大貴族出身にもかかわらずリオン側に手を貸し、失墜したピエールが罠に嵌められたと知ってもそれを黙認。

更に、レスピナス家の巫女である事が露呈したノエルがロイクとの政略結婚の犠牲にされかけた事件でもラスボスである筈の父・アルベルクと一緒になってノエル救出に協力。いざとなればリオンの元で世話になる様に促すなど、もはや主人公に敵対する「悪役令嬢」などでは無く、ゲームとは大きく異なる彼女とラウルト家の姿に、2作目の展開を知っていたマリエは困惑を隠せなかった。

リオンとノエルも彼女の真意を図りかねていたが、実はそれには複雑且つ不思議な事情があった

幼い頃。彼女にはリオンと名前も同じで外見も瓜二つな弟がおり、肉親以上の感情を抱くほどに溺愛していたが、原因不明の病で彼を喪ってしまう悲劇に見舞われる。

当時、弟のリオンにはレスピナス家の令嬢だったノエルとの婚約が決まっており、ノエルの写真を見た彼は結婚を無邪気に喜んでいたが、その死後、利用目的で近づいたに過ぎなかったレスピナス家はラウルト家に冷たい対応を取り、それに激しい憤りを覚えたルイーゼは何も知らないノエルを目の敵にする様になる。しかし、同時に弟が心から結婚を望んでいた彼女に対して複雑な想いを抱き、父の意向もあって、絡むと同時にストーカー行為をしていたロイクから庇うなど、不器用な手段で守っていた。

そして、弟と同じ名前と外見のリオンに対し、別人だと理解していながら特別な気持ちを抑えられなかったのである。

しかし、ルイーゼのそんな様子に激しい怒りを燃やす者がいた。

2作目の攻略対象の一人にして、ラウルト家の養子セルジュである。

急逝したリオン(ラウルト)の代わりに跡取りとして迎え入れられたセルジュは、昔からその立場にネガティブな想いを抱いており、家族となったルイーゼや養父母がリオン(ラウルト)を忘れられない事も気に入らず、子供の頃にルイーゼが持っていた彼の遺品を燃やす暴挙に出て、それ以来折り合いが悪くなっていた。

そんな中で、ルイーゼが死んだ実弟と名前と外見も瓜二つの男と親しくしている事が彼は許せなかったのである。

そして、ルイーゼが聖樹の生贄に選ばれてしまった事件で、ロストアイテムであるイデアルに唆されたセルジュがリオンと敵対。

これを発端に新たな悲劇がラウルト家、そしてアルゼル共和国を襲う事になる。

人物

髪は肩まであるイエローブロンドで、瞳の色は紫。

大人の魅力に溢れた女性であり、眼福ものの豊満な胸とグラマラスな体型の持ち主

上述の通り、彼女の素顔もまたアンジェと同じく悪役令嬢とは名ばかりの善人で、傲慢な人間が多い六大貴族の中では、父・アルベルク同様に真っ当な心を持った貴族令嬢である。

そして、故人である弟のリオン・サラ・ラウルト対して淡い恋愛感情を抱いていた過去から解る通り、重度のブラコンお姉ちゃん

実際に面倒見の良い人物であり、実姉のジェナの傲慢さに辟易していたリオンからは本気で「こんな姉が欲しかった」、「何でこの人が俺の姉じゃ無いのだろう?」とまで思われている

過去のいきさつ故にノエルやセルジュとは仲が悪いが、内心では彼らに対して露悪的な振る舞いをしている事に自己嫌悪を感じており、リオンに悩みを吐露したこともある。

人間関係

六大貴族のリーダー的存在であるラウルト家令嬢の立場故に彼女の婿の座を望む貴族の子息は多く、当初は六大貴族の一つドレイユ家の次男ユーグとの婚約が決まっていたが、政略結婚故にお互い愛は無く、ユーグ自身も遊び人だった上に当主のフェルナンがノエルの結婚騒動でアルベルクを裏切った為、早々に解消となった。

弟と瓜二つのリオンに対しては、敵対者への容赦のない制裁や、時には「外道」の異名に違わぬ卑怯な手段も使う為、情はあれどやはり弟とは別人として見ている。しかし、食べ物の好き嫌いや趣向など、単なる他人の空似では片付けられない様な共通点も多い為、有り得ないと思いつつも彼と弟との間に何らかの繋がりがあるのではと疑っており、当のリオンもまた不思議に感じている。

また、リオンの婚約者であるリビアとアンジェを含め、周囲には彼への感情は「男女愛とは違う」と一応は公言しているのだが、弟を異性として意識していた彼女にとって、名前も外見も瓜二つな他人のリオンはある意味「理想的な男性」であり、彼への接し方は明らかに好きな男へのアプローチである。

ノエルには「自分から弟を奪った女」にして「弟が心から結婚を望んだ相手」という複雑な感情が入り交じっており、それがこれまでの不可解な絡み方になっていたのだが、生贄騒動で彼女と精神が繋がった際にそれらの本音が伝わり、全てを知ったノエルからはその理不尽な側面故に怒りを買うも、リオン(ラウルト)との過去に泣かれ、レスピナス家の彼に対する非礼を謝られた。

ただ、弟を異性として意識していた事も知られてしまい、事件の後に彼女との関係はある程度改善されたのだが、リオンに対する恋愛感情を悟られた為に警戒されている。

両親との仲は良好な一方、新たに弟となったセルジュとは幼い頃の一件で険悪になってしまったが、ルイーゼは自分達が家族として歩み寄ろうとしても、一方的な感情をぶつけてくるだけの彼にどう接すれば良いのか解らず、嫌悪しつつも内心では気にかけていた。

そして、彼の起こしたクーデターで決裂してしまった際、その一連の行動が家族の愛を確かめるための不器用な手段(「愛があるのなら自分の罪を許してくれる筈」というもの)だったと知り、その愚かさに怒りつつも最悪の事態に至ってしまった事を悲しみ、戦いが終わった後、魔装に取り込まれて死が免れなくなったセルジュと対面。最後に家族としての言葉を交わし、姉として父と共にセルジュの臨終を看取るのだった。

尚、ルイーゼは知る由も無かったが、父がラスボスとなって果たす筈だった役割を攻略対象のセルジュとエミールが担う形となり、彼らの犠牲によってラウルト父娘は生き延びる結末となった。

これはノエルの双子の妹である転生者レリアの影響が大きく、ルイーゼはもう一人のレスピナス家の生き残りである彼女にはエミールの婚約関係もあり、特に絡んではいなかった。

しかし、半端なゲーム知識に縛られていたレリアは展開を自分の思い通りに進めようとして物語を破綻させてしまい、かつてマリエがリビアの運命を狂わせた時と同様、主人公ノエルの人間関係は大きく変貌する事態となり、皮肉にもラウルト家の悲劇もまた全く別の形にしてしまったのだ。

余談

上述の通り書籍版から本作に登場した新キャラであり、多くの読者から非常に高い人気を獲得し、「4人目のヒロインとしてリオンのハーレムに加わるのでは?」と期待されていた。

ちなみに、他のヒロイン達よりも先にリオンとのキスを済ませていたりする

関連タグ

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

巨乳 悪役令嬢 お姉ちゃん ブラコン

ネタバレ注意

イデアルの起こした事件が収束した後、王国への帰国が決まったリオンにいつか再会する事を約束し、彼を見送った。

その後しばらくは出番が無かったが、最終章にて再登場。

ヴォルデノワ神聖魔法帝国を掌握し、戦争を仕掛けてきたアルカディアを倒すべく父やレリア、ロイクと共にリオンの元へ援軍として駆け付ける。その際、自分と同様にリオンに好意を寄せるクラリス・フィア・アトリーディアドリー・フォウ・ローズブレイド、そしてヘルトルーデ・セラ・ファンオースらと初めて対面し、火花を散らすが、目的の為にここは協力する事に決め、リオンを巧みに会話誘導しつつ、援軍の報酬の約束として契約書にサインさせる。

ルイーゼ自身が戦場で活躍する機会は無かったが、激戦を前に死を覚悟していたリオンに弟と同じ様にいなくならない事を願い、その甲斐もあってか奇跡的に戦いに勝利し、リオンの方は重傷を負って3ヶ月間も死の境を彷徨うも、無事に生還した。

そして、リオンがホルファート王国の新国王として即位した直後、クラリス達と共に約束した報酬についての話に入るのだが…

契約書の内容は「戦後にリオンが最大限の報酬をそれぞれの家に約束する」という物で、具体的な事が書かれていない空手形であった。

生存確率の低い戦いを前に半ば自棄になっていたリオンは報酬内容を確認せずにサインしており、これにより「国王リオンとの関係強化の為にそれぞれの家から縁者を送る」という名目で、ルイーゼと他3人がリオンの側室として嫁ぐ事が決定。

「国の為」と言いながら明らかに嬉しそうな様子をライバル関係にあるノエルに看破されるが、「姉」ではなく「妻」としてリオンの側にいたいという気持ちを最早隠す事は無かった

ちなみに、この後リオンが最も欲していたミレーヌ・ラファ・ホルファートも側妃の一人として押しかけ、彼女を受け入れるか否かの騒動に発展。ルイーゼは噂程度でしか彼女とリオンの関係を知らなかったが、ミレーヌに対する執着を露わにするリオンを目の当たりにして大いに焦る事になった模様。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ルイーゼ・サラ・ラウルト
7
編集履歴
ルイーゼ・サラ・ラウルト
7
編集履歴