概要
元々は1990年から2002年にかけて生産販売されていた(ただし日本市場では1997年に販売を終了)小型の本格SUVであった。
その販売終了から17年後の2019年に同名の小型クロスオーバーSUVが登場。
ただし2代目は名前が同じだけで後継車種と言う訳ではなく、ダイハツ側も公式に「あれらは全くの別物です」としている。
初代
ラガーの弟分という位置付けで登場した。
ラダーフレーム構造の縦置きエンジンの3ドア車で、トランスファーを用いたパートタイムまたはセンターデフつきフルタイム4WD仕様。
レジントップ構造の後部屋根は専用工具で取り外し可能であった。
ラガーとの違いは2800ccディーゼルエンジンから1600ccのガソリンエンジンへの変更と、フロントサスペンションをコイルスプリングに変更した点である。
リアはラガーと同様のリーフスプリングを搭載していた。
欧州市場では先に投入されていたラガーがロッキーと名乗っていたため、「フェローザ」として輸出された。
前期モデルはCMキャラクターに相原勇を起用し、広告では「ふざけろ!」をキャッチコピーに、TVCM曲には相原勇の「ボクはパワー」やKATSUMIの「YES.抱きしめて」が使われた。
2代目
ダイハツのコンパクトカー用「DNGA-Aプラットフォーム」を採用し、5ナンバーサイズに抑えている。
先代と異なり基本的にオフロードを想定した設計ではない。路面状況に合わせたモード切り替えやダウンヒルアシストは装備されない。
駆動方式はFFもしくは4WD。4WDシステムは電子制御式フルタイム4WDで、後輪の駆動力を状況によって増減するアクティブトルクコントロール4WDを採用。
トランスミッションは日本仕様はCVTのみだが、副変速機構を持つD-CVTを搭載し、変速域を拡大しているほか、駆動力を強く制御するパワーモードが備わる。
2021年11月に実施されたマイナーチェンジでグレード構成が変わり、PremiumがG Premiumに変更。FFは1200ccノンターボに変更され(そのため動力性能は低下してしまう)、1000ccターボは4WD専用となる。また、新たにダイハツが開発したe-SMART HYBRID(日産のe-POWERに近いシステム。トヨタのTHSは搭載されない)を搭載した、1200ccハイブリッド仕様が追加され、電動パーキングブレーキも設定される(FFのみ)。
これのトヨタへのOEM供給車がライズである。さらに2022年11月からはスバルディーラーでも「REX」の名称で販売されている。いずれも詳細は該当記事を参照。
インドネシアの自動車メーカーであるアストラ・ダイハツ・モーターでも生産・販売が行われており、その他の国での販売も検討されているようである。しかもここでもトヨタに供給されており、ライズと名乗っている。
また、マレーシアの自動車メーカーであるプロドゥアのSUVであるアティバのベースにもなっている。
なお、これら東南アジア仕様に関しては車幅が1.7mをオーバーしている一方で4WD仕様車の設定はない。
なお、この車の源流は2017年ダイハツが東京モーターショーに出展したコンセプトカー「DN TREK」。同じく出展していたもう一つのコンセプトカー、「DNコンパーノ」(60年代にダイハツが作っていた小型車のコンパーノをモチーフにしたセダンタイプの車。コンセプトカーはモチーフとなったコンパーノ・ベルリーナと同じ朱色にしてあるなどセルフオマージュ的な性格が強かった)は市販には至らなかったが、ロッキーの専用色「コンパーノレッド」に受け継がれている。
関連動画
関連項目
窪田正孝:2代目広告キャラクター