2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

九条尚忠の子、二条治孝の孫、爵位は公爵、貴族院議員。

経歴

安政6年(1859年)に誕生、明治4年(1871年)に二条斉敬の養子となる、明治17年(1884年)に公爵に叙爵。明治23年(1890年)から大正9年(1920年)まで貴族院公爵議員に就任。明治40年(1907年)に宮中顧問官に就任する。大正12年(1923年)に春日大社宮司に就任した。昭和3年(1928年)に死去。

系譜

父:九条尚忠
母:家女房
養父:二条斉敬
妻:前田洽子(加賀藩前田斉泰の三女)
長男:二条徳基
次男:二条厚基
三男:二条邦基
長女:二条敬子(男爵鍋島直明夫人)
ほか

外部リンク

二条基弘 - Wikipedia

関連タグ

華族 二条家 明治時代 大正時代 公爵

関連記事

親記事

二条家 にじょうけ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました