概要
北海道函館市内に路線を有する同市企業局交通部(2011年3月までは同市交通局)により運営される路面電車。現在は4路線合計10.9 km(2系統)の路線を運営している。東京周辺の鉄道を除いて日本で唯一(すなわち世界でも唯一)馬車軌間を採用していることが特徴。
2系統:湯の川-五稜郭公園前-松風町-函館駅前-十字街-谷地頭
5系統:湯の川-五稜郭公園前-松風町-函館駅前-十字街-函館どつく前
(函館どつく前の読み方は「はこだてどっくまえ」)
車両
30形:箱館ハイカラ號、ササラ電車から改造
500形
710形
800形
2000形
3000形
8000形:800形の車体更新車
8100形:800形の車体更新車で部分低床車
9600形:超低床車、らっくる号
ササラ電車:排3・排4
花電車:装1~装3