ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「これは予測された事態だ。そのためにお前たち経験者をこのアスカに集めた。」

CV:鳥海浩輔

プロフィール

所属地球連邦防衛軍 地球連邦宇宙軍 補給母艦アスカ
役職アスカ 第二代艦長
階級二等宙佐
生年月日2171年8月8日
年齢36歳(3199)

人物

かつてガミラス戦争時にヤマト計画の候補者になっていたが、事故で負傷してしまい、ヤマトへは乗艦できず。戦後は宇宙防衛大学の教官になり、新世代の育成に力を注ぐ。

宇宙戦艦ヤマト2205』の後、デザリアムの地球侵攻の可能性が浮上すると、藤堂平九郎が対デザリアム作戦「オペレーションDAD」を秘密裏に立案。藤堂からの要請を受けた北野は第38期生を最後に教職から退き、前線に復帰。森雪の後任として補給母艦アスカの艦長に就任する。

元ヤマト艦隊クルーを中核に据えるオペレーションDADにおいて、ヤマト艦隊クルーではない彼が抜擢された辺り、能力の高さと藤堂からの信頼の厚さが窺える。

土門たち教え子からは慕われているようだが、教官としてはかなり厳しかったらしく「鬼の北野」の異名を付けられている。『3199』にてアスカで再会した板東平次は相変わらずの彼の迫力に「これなら弟の方がマシだったっていうか」と苦笑している。

活躍

宇宙戦艦ヤマト2205

第2話などに登場する、土門達の集合写真に写っているのみで、本人は登場せず、名前も不明だった。

ヤマトよ永遠に REBEL3199

補給母艦アスカの艦長として木星圏で訓練航海を行っていたが、グランドリバースの侵攻とオペレーションDADの発動に伴い、迎撃のため行動する。

余談

  • 明言されていないが、『2199』第2話に登場する「本来ヤマトの幹部乗員になるはずだった士官」のなかに顔つきや髪型がよく似た人物がいる。この人物はポルメリア級の砲撃でシェルターが破壊されるシーンには映っていない(つまり直撃は免れている)ため、同一人物だとしても辻褄は合う。
  • 『2205』BD特典の第2話シナリオでは、名前が未決定だったのか「北野哲」と書かれていた。
  • 厳しい指導で「鬼の北野」と呼ばれるという彼だが、『新たなる旅立ち』の没パートでは古代進が同じ理由で「鬼の古代」と呼ばれていた。
  • 『2205』で出てくる教官時代の彼は緑色の制服を着ているのだが、2005年にPlayStation2で発売された旧シリーズのゲーム版『暗黒星団帝国の逆襲』『二重銀河の崩壊』では、北野哲がパルチザンの一員として参謀が着る緑色の軍服を着用している。写真の姿を見てゲーム版の彼の姿が思い浮かんだファンも決して少なくないはず。
  • 演者の鳥海氏は、かつて『宇宙戦艦ヤマト復活篇』で、第二代宇宙戦艦ヤマトの技術班長 木下三郎を演じたことがある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ジェネラリストⅣ シリーズ 〜ヤマトよ永遠にREBEL3199〜

    ジェネラリストⅣ 40 〜警戒〜 第零章 序幕(承前)

    ⚠️【ネタバレ注意!】⚠️


   映画『ヤマトよ永遠にREBEL3199』をまだご覧になられていない方は回れ右をしてくださるようよろしくお願いします🙇‍♂️









 『宇宙戦艦ヤマト』の真田さんを主役にした『ジェネラリスト』シリーズの、新シリーズ『ジェネラリストⅣ シリーズ』第40作目です。よろしくお願いします。  今回は、グランドリバースが地球にやってくるまで何をしていたのかおおよそのことが第二章でようやく判明した真田さんに関連したお話です🙇‍♂️  あくまで公式設定を参考にしたお話ですので、よろしくお願いします🙇‍♂️  第二章のパンフレットに水色姫🩵の誕生日が記載されていましたので、今作の文章入力と並行して、『ジェネラリストⅢ シリーズ』と『ジェネラリストⅣ シリーズ』の一部の日付を一気に変更しました🙇‍♂️ 結構大変な作業だったです〜😭
  • ジェネラリストⅣ シリーズ 〜ヤマトよ永遠にREBEL3199〜

    ジェネラリストⅣ 16 〜演説〜 第二章 赤日の出撃

    ⚠️【ネタバレ注意!】⚠️


   映画『ヤマトよ永遠にREBEL3199』をまだご覧になられていない方は回れ右をしてくださるようよろしくお願いします🙇‍♂️









 『宇宙戦艦ヤマト』の真田さんを主役にした『ジェネラリスト』シリーズの、新シリーズ『ジェネラリストⅣ シリーズ』第16作目です。よろしくお願いします。    今回はついに配信が開始された第二章の本編冒頭9分のお話です🙇‍♂️  なお、本シリーズの真田さんの階級は、二佐ではなく一佐となっておりますので、よろしくお願いします🙇‍♂️  あ、あのっ! 第二章のDVD&Blu-rayのジャケットデザインが発表され、古代進くんのほかに、新見女史と水色姫🩵が登場していて安心しましたが、やはり新見女史は真田さんとは結婚していないんでしょうか⁉︎😭  とにかくはっきりしてもらわないと💦 結婚しているかどうかで、本シリーズのお話はまるっきり変わってくるんです〜〜!😭  あと! 昨日仕事中にギックリ腰になってしまい、また家族近辺でいろいろあって、公開初日に第二章観に行けるかどうか、非常にビミョーです〜〜!😭
  • ジェネラリストⅣ シリーズ 〜ヤマトよ永遠にREBEL3199〜

    ジェネラリストⅣ 4 〜責任〜 第零章 序幕

    『宇宙戦艦ヤマト』の真田さんを主役にした『ジェネラリスト』シリーズの、新シリーズ『ジェネラリストⅣ シリーズ』第4作目です。よろしくお願いします。  第1、2、3作に続けて、前倒しで第4作も投稿することにしました。もしも映画公開の内容とかけ離れている箇所がありましたら、あとで修正するかもしれませんのでよろしくお願いします🙇‍♂️  今回は土門くんをはじめとする宇宙防衛大学第38期生メンバーに、『3199』から登場の新キャラである北野誠也さんと揚羽武くんを登場させました。  この二人の『3199』での活躍が非常に気になります。やはり揚羽くんは『3199』でお亡くなりになるんでしょうか⁉︎😭    あと、北野誠也さんの誕生日が守兄さんと同じ(生年は異なる、新見薫さんと同い年)なのが非常に気になります〜〜! 偶然なのか、意図しての設定なのか……。  北野誠也さん役を演じられるのが鳥海浩輔さんなので、『機動戦士ガンダムAGE』のキャプテン・アッシュ/アセム・アスノを凌ぐ活躍を期待しております🙇‍♂️  自分としては『機動戦士ガンダムAGE』で少年期のアセム・アスノ役を演じられた江口拓也さんが演じられるデザリアムのランベルさんとたくさん絡んでほしいです〜〜!😅  本シリーズの主人公である真田さんの設定が謎すぎて、なかなか活躍させられないです〜!😭  まさか『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』に登場した日本代表チーム監督(たぶんモデルは奥寺康彦さんだと思いますが)を演じられたのが、ドメル将軍の大塚明夫さんだったとは😳
  • メシア・サポーター 番外編 〜オールヤマト

    【妄想『ヤマトよ永遠にREBEL3199 第二章』】 古代進② 「『パンチDEデート』な 山南修 VS 北野誠也」

    ⚠️【ネタバレ注意!】⚠️


   映画『ヤマトよ永遠にREBEL3199』をまだご覧になられていない方は回れ右をしてくださるようよろしくお願いします🙇‍♂️









  なんだ、これ(・_・;  山南修さん推しの方々、誠に申し訳ございません🙇‍♂️  北野誠也さんの台詞を聴いて浮かんだネタです😅 『パンチDEデート』って、一体何年前の昭和ネタなんだ⁉︎😅  しかも、平成ギャルネタも盛り込む自分🤣
  • 黒き侵略者

    前編

    『イスカンダル事変後、第六五護衛隊は解隊され、クルーは散り散りに配置されていた。そして、ボラー連邦の領海侵犯が繰り返される中、戦乱とまではいかないまでも一応の平穏な日々が続いていた。いつものように繰り返されるボラー連邦の領海侵犯かと思いきや、不気味な黒い影が現れ、それは一直線に太陽系の地球へと侵入を果たした。不審なシステム障害が起きる中、これを撃退しようと動く防衛軍……しかし、事態は悪化の一途を辿る』 ヤマトよ永遠に_LEVEL3199:第一章の二次創作(再構築)です。 自分なりに再構成しておりますゆえ、まだ未視聴の方は、ネタバレになるのでご注意ください。 主要タグ 宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に_LEVEL3199 二次創作 艦隊戦 地球連邦 地球連邦防衛軍 地球防衛軍 デザリアム ボラー連邦 アンドロメダ級宇宙戦艦 アンドロメダ級前衛武装航宙艦 アルフェラッツ アルデバラン アスカ級補給艦 アスカ ヒュウガ級戦闘母艦 ヒュウガ ドレッドノート級戦艦 パトロール艦 藤堂平九郎 芹沢虎徹 森雪 北野誠也 土門竜介 篠原弘樹 南部康雄 南部康造 グランドリバース スカルダート サーダ ガノンダ型航宙母艦 クロトガ型標準戦艦 アマンガ型ミサイル戦艦 ヴィルキ・ボローズ チェフ・レバルス ジェルバ・グダン
    11,738文字pixiv小説作品
  • ジェネラリストⅣ シリーズ 〜ヤマトよ永遠にREBEL3199〜

    ジェネラリストⅣ 9 〜同期〜 第零章 序幕

    『宇宙戦艦ヤマト』の真田さんを主役にした『ジェネラリスト』シリーズの、新シリーズ『ジェネラリストⅣ シリーズ』第9作目です。よろしくお願いします。  第1、2、3、4、5、6、7、8作に続けて、前倒しで第9作も投稿することにしました。もしも映画公開の内容とかけ離れている箇所がありましたら、あとで修正するかもしれませんのでよろしくお願いします🙇‍♂️  って、いつまで前倒しで書くつもりなのか😅  今回はほぼ推測によるお話です。新見薫さんと北野誠也さんは同じく西暦2171年生まれということなので、宇宙防衛大学同期という設定にしてしまいました😅  全然違っていたらあとで修正します🙇‍♂️  北野誠也さんというキャラがまだよくわからないので、話し方とかはテキトーです😅 すみません🙇‍♂️  デザリアムの設定についても、全然まだまだよくわかっていないので大変です〜!😭  本シリーズにおいては、『3199』では宙域を海域と表現したり、〈宇宙海軍〉や〈領海侵犯〉といった『海』に関する言葉がよく出ておりますので、『宇宙』を「うみ」と読むことにしました🙇‍♂️ 『ガンダム』シリーズでは「そら」と読むんでしょうが😅
  • それだけは確かなこと

    ヤマト3199の二次創作。 北野艦長による「これまでの『宇宙戦艦ヤマト』」ファンメイド版。第二章までを踏まえて、第4の壁の向こうにいるかもしれない誰かにインタビューを受けているようなイメージで。 「これまでのヤマト」、キャラクターの視点から軌跡が再構成されるようでとても好きです。 彼の第二章の描写は、切ないばかりでなく、かなりわかりやすく「怪しい」。でも、デザリアムに「近い」存在だからこそ、彼らに「譲れないもの」を示してほしいと思っています。そういう祈りのために書きました。
  • ジェネラリストⅣ シリーズ 〜ヤマトよ永遠にREBEL3199〜

    ジェネラリストⅣ 37 〜謀略〜 第零章 序幕(承前)

    ⚠️【ネタバレ注意!】⚠️


   映画『ヤマトよ永遠にREBEL3199』をまだご覧になられていない方は回れ右をしてくださるようよろしくお願いします🙇‍♂️









 『宇宙戦艦ヤマト』の真田さんを主役にした『ジェネラリスト』シリーズの、新シリーズ『ジェネラリストⅣ シリーズ』第37作目です。よろしくお願いします。  今回は、グランドリバースが地球にやってくるまで何をしていたのかおおよそのことが第二章でようやく判明した真田さんに関連したお話です🙇‍♂️  あくまで公式設定を参考にしたお話ですので、よろしくお願いします🙇‍♂️  今回は第二章で疑惑をかけられつつあるあのお方と、そこら辺の人たちの話です。って、そこら辺の人たちって何やねん😅  やっと久々にギャグ的展開がない😅
  • ヤマト3199座談会その2

    ネタバレ注意。アホな座談会を始める前に言いたいことがある。 サーシャが可愛い! 真田さんがサーシャを抱っこしてるの可愛い! 新見さんの頬を引っ張ってるの可愛い!不機嫌なサーシャが可愛い! おじさまって言ってるサーシャが可愛い!どうしたらいいですか?
  • 宙帰り

    宇宙戦艦ヤマト(ヤマトよ永遠に REBEL3199)の二次創作。副題『オペレーションDAD PHASE −X.X』。 第一章を観て北野兄に惚れ込んでしまい、これはまずいなと思いながら出力しただけなので、オチが特になくて恐縮。ミリタリー知識もなんなら設定も怪しいので、どうぞお手柔らかに。 2205後〜第一章前の話。藤堂長官、芹沢さん、自見さんがいます。
  • ジェネラリストⅣ シリーズ 〜ヤマトよ永遠にREBEL3199〜

    ジェネラリストⅣ 38 〜報告〜 第零章 序幕(承前)

    ⚠️【ネタバレ注意!】⚠️


   映画『ヤマトよ永遠にREBEL3199』をまだご覧になられていない方は回れ右をしてくださるようよろしくお願いします🙇‍♂️









 『宇宙戦艦ヤマト』の真田さんを主役にした『ジェネラリスト』シリーズの、新シリーズ『ジェネラリストⅣ シリーズ』第38作目です。よろしくお願いします。  今回は、グランドリバースが地球にやってくるまで何をしていたのかおおよそのことが第二章でようやく判明した真田さんに関連したお話です🙇‍♂️  あくまで公式設定を参考にしたお話ですので、よろしくお願いします🙇‍♂️  古代くん推しの方々、誠に申し訳ございません🙇‍♂️ 『3199』総監督の福井晴敏さんがおっしゃっていましたが、古代くんがあれだけ大変な目に遭ってああいう感じになってしまっているのは、旧作第一シリーズの古代くんをイメージしてのことだそうです。 「お前も人間なら、命の大切さを思い知れ!」とガミラス人の捕虜に向かって叫ぶ若い古代くんの台詞は今でもぐっと胸に迫るものがあります。  今回はやはりギャグ展開に😅 巻き込まれた藤堂長官も自ら脱線してしまうはめに😅  なぜか日露戦争の話題が出てきて、あの旅順要塞扱いされてしまう真田さん。って、なんでやねん😅
  • メシア・サポーター 番外編 〜オールヤマト

    【妄想『ヤマトよ永遠にREBEL3199 第二章』】 北野誠也① 「ヤマト乗組員新メンバーは誰だ⁉︎」

    ⚠️【ネタバレ注意!】⚠️


   映画『ヤマトよ永遠にREBEL3199』をまだご覧になられていない方は回れ右をしてくださるようよろしくお願いします🙇‍♂️









  なんだ、これ(・_・;  北野誠也さん推しの方々、誠に申し訳ございません🙇‍♂️  2025年1月16日放送の『ぐるナイゴチ26開幕! 新メンバーは2人! 2時間SP』を観て浮かんだネタです🙇‍♂️  なぜ北野誠也さんのネタになっているのかはその番組をご覧になった方はおわかりかと思います😅
  • ジェネラリストⅣ シリーズ 〜ヤマトよ永遠にREBEL3199〜

    ジェネラリストⅣ 27 〜接近〜 第零章 序幕(承前)

    ⚠️【ネタバレ注意!】⚠️


   映画『ヤマトよ永遠にREBEL3199』をまだご覧になられていない方は回れ右をしてくださるようよろしくお願いします🙇‍♂️









 『宇宙戦艦ヤマト』の真田さんを主役にした『ジェネラリスト』シリーズの、新シリーズ『ジェネラリストⅣ シリーズ』第27作目です。よろしくお願いします。  今回は、グランドリバースが地球にやってくるまで何をしていたのかおおよそのことが第二章でようやく判明した真田さんに関連したお話です🙇‍♂️  あくまで公式設定を参考にしたお話ですので、よろしくお願いします🙇‍♂️  今回は第二章を見て、「この人本当はヤバいんじゃね⁉︎」と疑惑を感じ、X(旧Twitter)でもいろいろ言われはじめているあのお方のお話です🙇‍♂️  あくまでも推測で書いていますが、実際のアニメでは本当にただのいい人だったらどうしよう😅  そんでもって、デザリアムのあの愉快なオレンジおじさんも、本当は【マザー・デザリアム】に操られているだけの、ただのいい人だったらどうしよう😅  いよいよ、ランベルさんとあのお方の絡みを本格的に期待する自分😅  だって中の人お二人は、『機動戦士ガンダムAGE』でアセム・アスノ(キャプテン・アッシュ)役を、青少年期と中年期それぞれに分かれて演じられていたので☺️  ちなみに古代進役の小野大輔さんも、『機動戦士ガンダムAGE』ではアセムくんに多大な影響をおよぼしたウルフ・エニアクル役を演じられています☺️

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

北野誠也
2
編集履歴
北野誠也
2
編集履歴