ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

防大38期

ぼうだいさんじゅうはっき

防大38期は『宇宙戦艦ヤマト2205』に登場する新人クルーたちの総称。中でも特に同期総代を務めた土門竜介以下彼と仲の良い京塚みやこ、坂本茂、徳川太助、板東平次、キャロライン雷電の6人を指すことが多い。
目次 [非表示]

概要編集

 防大38期はアニメ『宇宙戦艦ヤマト2205』において、改装ののち復帰したヤマト、新造された戦闘空母ヒュウガ補給母艦アスカからなる「第65護衛隊」に配備されることとなった新人クルーの総称。名前の通り宇宙防衛大学(間違えやすいが現実の防大と違って正式名が大学ではない)の38期生からなる。

 中でも、38期の総代を務め、劇中で中心的な立ち位置となった土門竜介をはじめ、彼と仲のいい(また在学時は同じ班に所属していたと考えられる)京塚みやこ坂本茂徳川太助板東平次キャロライン雷電の6名を指すことが多い。


 宇宙防衛大学の存在自体はリメイクシリーズ第1作である『宇宙戦艦ヤマト2199』の頃から設定としてあり、先輩として真田志郎古代守新見薫山南修安田俊太郎尾崎徹太郎藤堂早紀(『ヤマトという時代』BD限定版特典小説にて判明)がいる。いずれも第何期生なのかは明かされていないため不明。

 一方で島大介の場合は経歴書に防大の記載がなく、2194年に15歳(一般的に考えると中卒)で航宙士官学校に入学し、2198年に19歳で卒業してそのまま入隊しているため、防大の先輩ではないと思われる(同期入隊の古代進平田一も同様)。ちなみに南部康雄も『2205』にて航宙士官学校卒業とされた。


宇宙防衛大学について編集

 宇宙防衛大学の具体的な意義とシステムはあまりはっきり描写されていないため不明。防衛大学と名がつくものの、現実の防大とは結構異なっている点が多い。


 現実の自衛隊の場合、防大は幹部自衛官(いわゆる士官)を育成するための学校で、高卒相当でないと入学できず、在籍期間は通常4年、さらに卒業後は幹部候補生(いわゆる士官候補生)となって幹部候補生学校でさらに半年~1年程度学んだうえで正式入隊する。


 一方の宇宙防衛大学は入学要件や在学期間、卒業後に軍に入隊するまでの過程も曖昧。

 『宇宙戦艦ヤマト2199』では真田たちは20代で防大に在籍しており(第17話より。さらに設定によると真田と新見はMIT卒業後に防大に進んでいる)、一方で『2205』の土門達は年齢的に中卒で入学している。

 卒業後についても、キャラ設定と劇中描写を見る限り卒業後すぐさま入隊で、士官学校等は経ておらず、航宙士官学校との関係性も不明。


 (そもそも200年後の教育システムが現代と同じとは限らないが、仮に同じだったとしても)ガミラス戦争という人類の存亡をかけた大規模戦争をしていた以上、宇宙防衛大学のシステムもそれに対応して変遷している可能性が高い。

 考察の一つとして挙げられているのは、『2199』の全記録集で解説された2199年時点の組織図に士官学校が載ってる一方で防大が載っていないことや、航宙士官学校に在学していたとされるキャラがガミラス戦争真っ只中に教育を受けていた古代達の世代に偏っていることから、航宙士官学校は戦時中に速成教育を目的として防大の代わりに運用されていたものなのではないかという説。

 その場合、もし防大が閉鎖されていれば「期」はその分ずれるので、設立年を逆算で導くことはできない。また、もしも戦後に復活した際に人材不足の深刻さから入学年齢を引き下げたり在学期間を短くしたりなんてことがあったとしたら、『2205』を基準にキャラクターの年齢から第何期生なのかを推測することも不可能となってしまう。


 上記のはあくまで視聴者の考察に過ぎないが、いずれにしても宇宙防衛大学の在籍者は年齢層に幅が見られる(現実の一般大学でも1、2歳差の同期というのはざらにある)ため、先輩達が何期生か推測するのはかなり困難。


 現状で判明している限りでは、『ヤマトという時代』のBD特典小説「私の心がこのようにあることは」にて、記憶障害を2193年に患ったため退官した教授がおり、彼の研究室に最後に所属していたのが新見たちだったと語られている。さらに同年4月に死没した早紀の母親の葬儀に芹沢虎鉄が部下として新見を連れてきたとも語られており、これらから新見の卒業は2193年(2192年度)と推測できる。また、早紀の入学時期も新見の卒業と入れ違いと語られているので大体その辺りであることが分かる。

 ただしこの場合、『2199』第17話の描写とは矛盾する(新見の先輩である真田と古代守が93年にまだ在学中)。


メンバー編集

「土門班」(仮)編集

 38期の面々でも土門を中心に特に仲の良い面々。彼らの飾っている写真に教官らしき人物と共に写っていることから、防大在籍時になんらかのグループに属していたと考えられる。そのため、成績トップだった土門の名を用いて、仮に「土門班」呼ぶことにする。

 所属する面々についてはそれぞれの個別記事参照。


その他のメンバー編集

  • 栗哲夫
    • 『2205』劇中において最大級のやらかしをしちゃった機関科のメンバー。まあ、彼に速度を間違えて伝えた太助も太助なのだが...
  • 灰色髪の青年と茶髪の青年
    • 念願のヤマト配属が決まった太助に「父親がヤマト配属だったから花形部署に配属された」と難癖つけてきた2人。片方は板東と取っ組み合いの喧嘩になった。その後の配属先は不明。
    • ちなみに洋上訓練時に北野へ「宣伝マンが」と愚痴を吐いていたのもこのコンビの茶髪の方。太助のことといい、不平がすぐ口に出るタイプなのかもしれない。
    • 名前は決まっていない…が、2022年2月に行われたオンラインヤマトークによると、脚本担当の岡秀樹は西尾と東田なんじゃないかと妄想しているらしい(動画)
  • ポニーテールの女の子
    • 先述の2人と坂東が取っ組み合いの喧嘩をしていた際に、みやこと話していた子。登場はこの一瞬だけで配属先も不明。「全記録集」にも掲載されていない(モブ新兵の集合画の中にすらない)ため、設定画が存在するかも怪しい。
  • ショートボブの女の子
    • 訓練航海の訓示式でみやこの前に立っていた衛生科所属の子。大人びた顔立ちと唇がセクシー。前述のポニーテールの子同様に登場はこの一瞬で「全記録集」にも設定画や立ち絵は掲載されていない。脚本の岡秀樹氏曰く、「謎のクールビューティ」。(岡氏のツイート)3199での活躍が期待されている…?

 このほかにも、第65護衛隊に配属される際の行進などで写るキャラクターが多数いる。

 出航後に合流した航空隊員を除くと画面上では総勢60名確認でき、第2話絵コンテによるとヤマトに30名、ヒュウガとアスカに15名ずつ配属されている模様。

 特徴的なキャラデザをした人物も多いのだが、残念ながらもれなく名無し。登場も基本的にその場限りで、複数シーンに登場するキャラはほぼいない。『2199』で多数いたちょこちょこ再登場する名前有りモブのような感じにはなれなかった。

 ただし、上記の青年コンビがひょっとしたら続編で西尾と東田という名前をもらって再登場するかもしれないし、他のキャラも後付けで名前がつく可能性が無いとは言い切れない。信じて待とう。



関連タグ編集

宇宙戦艦ヤマト2205

同期

関連記事

親記事

宇宙戦艦ヤマト2205 うちゅうせんかんやまとにいにいぜろご

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました