ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの登場人物。

概要

 『宇宙戦艦ヤマト』に登場するヤマトの航海班長。

 主人公古代進と共にヤマトクルーの二枚看板であり、茶髪にやや長い髪の古代とは対照的に黒髪短髪の服という外見。勇の古代に対し智の島と言った所だろう。

 初期設定では森雪に思いを寄せて三角関係になる予定だったらしい。

 『宇宙戦艦ヤマトⅢ』では副長に昇格。

 『宇宙戦艦ヤマト 完結編』にて重傷を負い、雪に思いを告げて息を引き取った。最後の最後で西崎の毒牙に掛かるとは、本当に無念極まり無かった。


 リメイク作である『宇宙戦艦ヤマト2199』では沖縄県出身の20歳という設定。

 古代が旧作ほど短気ではなくなったため、島自身の性格も少し丸くなった...のだが、新たに父親が初めてガミラスと接触した宇宙巡洋艦ムラサメの艦長だったという設定が付け加えられ、しかも父親が「ガミラスからの先制攻撃のせいで艦もろとも命を落とした」(※)という発表を受け、ガミラスに対して強い拒否感を持っている。2199版では逆に古代の方がガミラス捕虜と打ち解けており、島の方がそれに対して不服を申し立てているような形になっており、ともすれば旧作での古代の熱血さは島の方に移ったとも言える。また、旧作同様弟の次郎の他母親を地球に残しており、そのことで一度はヤマト乗っ取りの反乱の首謀者に担ぎ上げられたこともあった(実際は星名透と共謀して乗ったフリをしていただけ)。

しかしイスカンダルへの航海を経験していくうちに人間的にも成長し、帰路での惑星シャンブロウの戦いでは窮地に陥ったガミラス艦救出のため機関出力を全開にするよう山崎に頼むなど、ガミラスへの蟠りは無くなっていった。

※実際は芹沢虎鉄局長の命を受けたムラサメが戦端を開いたのだが、この情報は秘匿されていた。


 宇宙戦艦ヤマト2202」冒頭では父の友人からの誘いを受け退官を考えていた。テレサからのコスモウェーブが到達した際には父親の幻影を見たが、古代の主張するヤマト出航には積極的ではなく、下手に地球を危機に晒さないよう古代を引き止めた。だが、その説得をもっても古代たちを止めることは叶わず、ヤマトの出航準備が始まったことを悟ると他の乗組員に遅れてヤマトに乗艦。再びヤマト航海長として旅路に加わった。なお、2202においてはテレサとのロマンスはなかった。その後、太陽系での白色彗星との戦闘中にヤマトが沈没の危機に瀕した際には真田と共に乗組員の退避を指揮し、自らも銀河に脱出した。その後、銀河では市瀬航海長以下クルーたちに先達として訓練を行うが、彼女たちに与えられた任務と彼女たちの決意に対して「そこまでしなきゃいけないのか!」と激昂する場面もあった。最終的に復帰したヤマトに乗り最終決戦に参加するが、万策尽きた古代に命じられ再度退艦。だが古代がヤマトに残っていることに気づき、なんとか連れ戻そうとするも叶わず、親友を乗せたヤマトが敵艦に体当たりしに向かうのを見送ることしかできなかった。


 宇宙戦艦ヤマト2205」では真田がヒュウガ艦長に、古代が正式にヤマト艦長に就任したことを受け、ヤマト副長を拝命する。これまで以上に理想と現実に板挟みになる古代に理解を示し、副長として彼を支えた。が、やはり一番古代のことがわかっているのは雪ってことなのか、正直出番に恵まれているとは言えないのが本当のところである...なんでじゃ。



経歴

 宇宙戦士訓練学校生→航海班長→副長


声優

 仲村秀生 NG版第1話(第1作目)では野村信次、ゲーム版ではささきいさお田中秀幸

「宇宙戦艦ヤマト 完結編」のみ仲村の体調不良により、ささきいさおとのダブルキャスト。2199版は鈴村健一

実写版「SPACE BATTLESHIP YAMATO」での俳優は緒形直人


ちなみに

 部分検索だと漫画家西島大介が引っかかりやすい。


関連項目

宇宙戦艦ヤマト

嶋大輔…読みが同じ俳優

概要

 『宇宙戦艦ヤマト』に登場するヤマトの航海班長。

 主人公古代進と共にヤマトクルーの二枚看板であり、茶髪にやや長い髪の古代とは対照的に黒髪短髪の服という外見。勇の古代に対し智の島と言った所だろう。

 初期設定では森雪に思いを寄せて三角関係になる予定だったらしい。

 『宇宙戦艦ヤマトⅢ』では副長に昇格。

 『宇宙戦艦ヤマト 完結編』にて重傷を負い、雪に思いを告げて息を引き取った。最後の最後で西崎の毒牙に掛かるとは、本当に無念極まり無かった。


 リメイク作である『宇宙戦艦ヤマト2199』では沖縄県出身の20歳という設定。

 古代が旧作ほど短気ではなくなったため、島自身の性格も少し丸くなった...のだが、新たに父親が初めてガミラスと接触した宇宙巡洋艦ムラサメの艦長だったという設定が付け加えられ、しかも父親が「ガミラスからの先制攻撃のせいで艦もろとも命を落とした」(※)という発表を受け、ガミラスに対して強い拒否感を持っている。2199版では逆に古代の方がガミラス捕虜と打ち解けており、島の方がそれに対して不服を申し立てているような形になっており、ともすれば旧作での古代の熱血さは島の方に移ったとも言える。また、旧作同様弟の次郎の他母親を地球に残しており、そのことで一度はヤマト乗っ取りの反乱の首謀者に担ぎ上げられたこともあった(実際は星名透と共謀して乗ったフリをしていただけ)。

しかしイスカンダルへの航海を経験していくうちに人間的にも成長し、帰路での惑星シャンブロウの戦いでは窮地に陥ったガミラス艦救出のため機関出力を全開にするよう山崎に頼むなど、ガミラスへの蟠りは無くなっていった。

※実際は芹沢虎鉄局長の命を受けたムラサメが戦端を開いたのだが、この情報は秘匿されていた。


 宇宙戦艦ヤマト2202」冒頭では父の友人からの誘いを受け退官を考えていた。テレサからのコスモウェーブが到達した際には父親の幻影を見たが、古代の主張するヤマト出航には積極的ではなく、下手に地球を危機に晒さないよう古代を引き止めた。だが、その説得をもっても古代たちを止めることは叶わず、ヤマトの出航準備が始まったことを悟ると他の乗組員に遅れてヤマトに乗艦。再びヤマト航海長として旅路に加わった。なお、2202においてはテレサとのロマンスはなかった。その後、太陽系での白色彗星との戦闘中にヤマトが沈没の危機に瀕した際には真田と共に乗組員の退避を指揮し、自らも銀河に脱出した。その後、銀河では市瀬航海長以下クルーたちに先達として訓練を行うが、彼女たちに与えられた任務と彼女たちの決意に対して「そこまでしなきゃいけないのか!」と激昂する場面もあった。最終的に復帰したヤマトに乗り最終決戦に参加するが、万策尽きた古代に命じられ再度退艦。だが古代がヤマトに残っていることに気づき、なんとか連れ戻そうとするも叶わず、親友を乗せたヤマトが敵艦に体当たりしに向かうのを見送ることしかできなかった。


 宇宙戦艦ヤマト2205」では真田がヒュウガ艦長に、古代が正式にヤマト艦長に就任したことを受け、ヤマト副長を拝命する。これまで以上に理想と現実に板挟みになる古代に理解を示し、副長として彼を支えた。が、やはり一番古代のことがわかっているのは雪ってことなのか、正直出番に恵まれているとは言えないのが本当のところである...なんでじゃ。



経歴

 宇宙戦士訓練学校生→航海班長→副長


声優

 仲村秀生 NG版第1話(第1作目)では野村信次、ゲーム版ではささきいさお田中秀幸

「宇宙戦艦ヤマト 完結編」のみ仲村の体調不良により、ささきいさおとのダブルキャスト。2199版は鈴村健一

実写版「SPACE BATTLESHIP YAMATO」での俳優は緒形直人


ちなみに

 部分検索だと漫画家西島大介が引っかかりやすい。


関連項目

宇宙戦艦ヤマト

嶋大輔…読みが同じ俳優

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 【腐向】メリー☆クリ島古!219X年【島古】

    2014クリスマスネタ二題・その1。 まずは島古です。 航宙士官候補生学校時代、遊星爆弾によって地表に住めなくなった人類が果たして聖夜を楽しんだかどうかは不明ですが…。 こちらの方はサクサクっと読んで頂けたら幸いです♪
  • 古代進♀愛されシリーズ

    我らの愛しい戦術長!〜アベルト・デスラーのケース3〜

    戦術長♀総愛されシリーズ、番外編改めデスラー編第三話です!完結させようとしましたが、長くなりそうなので切りました。もう少し続きますよー(・ω・)そして、前作では本編だけでなくギャグverも好評を頂きまして、ありがとうございます!嬉しい限りです!(*^^*)完結した後に、ギャグver続編も書けたらと思います。よかったらお待ちください!
  • 古代進♀愛されシリーズ

    我らの愛しい戦術長!〜ハロウィンのケース2〜

    進♀達がハロウィンを楽しんだら…な話、2話(完結)です。 前作で頂いたアンケート結果を元に、進♀の仮装を書かせていただきました。ダントツでセクシー系が1位でした。皆様…よくわかってらっしゃる(笑)今回はセクシーにしましたが、クール系な海賊スタイルやキュート系な黒猫も捨て難かった…くっ(泣) そして、島君が堪え性あるのかないのかよく分からない子になってしまいましたww安定しなくてごめんね!島君!m(_ _)m
  • 閲覧していただきありがとうございます 古代くんも色々考えていると思うのですが なかなか先に進めないという… プレゼントを贈ったりしてきっかけを作るのも大切です 結婚はある意味勢いもあると思います 完結編で結婚したは良いけど復活編では子どもがいるのに別居とかぶったまげる設定でしたが… 男性が女性にプレゼントを贈る時自分好みの下着などを贈ってドン引きされるパターンが多々見受けられます 古代くんは失敗したくないので島くんを誘ったのだと思いますが残念!島くんも未経験者でした(笑) ただお互い真面目なのでリサーチしてるあたりが面白いかもしれません 雪ちゃんに想いよ、届けー!
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 連邦の危機

    宇宙戦艦ヤマト2199 連邦の危機 19 絶望の未来

    宇宙戦艦ヤマト2199 連邦の危機 19 絶望の未来 やっと冒頭のシーンまで書けました。ここまで長かった……。
  • 古代くんの平和な日常

    古代くんの平和な日常 4 final

    お久しぶりでございます。『古代くんの平和な日常 4 final』でございます。またもや掟やぶりのベタなネタです。すみませんm(__)m。そして今ごろ22話ネタで、しかも雪さんが拉致られて無いという、とんでもないご都合設定です。ユリーシャはっちゃけてます。島くんが壊れ気味です(私の書く島くんはいつもですが)。その上古代くん薄いです。すみません(T-T)。『画』を想像しながら読まないと、訳が分からなくなりますので、ご注意を。さらに色々暖かい眼で読んでいただけると嬉しいです。●私事ではありますが『3』の後、日々の忙しさに、フェイドアウトしそうだったのですが、ブクマ・フォロー・評価・コメントして下さった皆様に失礼と思い、何とか後1編、放送終了前にアップし、一言『ありがとうございました』と……。ただ、やり残したことは少々ありますので、最終回のテロップで、『白色彗星編、全国ロードショー』とか『ヤマト2201放送決定』とかありましたら、皆様の忘れた頃に何かアップするかもしれません。予定は未定ですが。私の作品を読んで頂き本当にありがとうございましたm(__)m。★シリーズ化しておきますね。
  • 短編2

    明生を長いこと「あけお」と読んでました。「あけお」って聞こえてました。
  • 守が島で島が守で

    島と兄さんの中身入れ替わるネタです。ベタな展開から始まってベタな展開で終わります。 島と兄さんの中で完結するお話。時間軸は本編終了後、兄生きてるルートです。 ぶっちゃけ、文章で入れ替わりやっても面白くないなあって本人が思いつつ、楽しかったです。
  • 主役は脇役の座に座ろうとした。

    地域によっては残暑厳しいというのに、季節外れに桜ネタです。 アンケート置いたので、お気軽にポチポチしてくれると嬉しいです。
  • 陽の当たる場所

    陽のあたる場所…7

    ちょっと出たいという方が出てきまして…すいません…
  • メシア・サポーター 番外編 〜オールヤマト

    あのときの 古代くん 「テレサ」

     なんだ、これ(・_・;  古代くん推しの方々、誠に申し訳ございません🙇‍♂️ 『2202』のヤマト発進にいたる経緯が実はこうだったら……って、んなわけないだろうがっ(・_・; 『あのときの デスラー総統 「テレザリアム」』を書いてから、どうしてもこういう路線のネタが浮かんでしまう😭
  • 天の川定食始末記【軽く腐】

    どうしても! どうしても古代と島に天の川定食を食べさせてあげたかったのです。そして、甘々テイストの島古を書きたかったのです。 あ、私、本職は文字書きです。よってテキストも投稿します。エッチは少なくてもドキドキするようなシチュエーションが好みです。くっそ。この二人が一緒にいるところを俯瞰で眺めたい…。ヤマトに潜入したい。 ※二次創作ではありますが、(タイトル及び文章)の無断転用、無断拝借はご遠慮下さるよう宜しくお願い致します。(2013.08.11追記)
  • 生きていた兄/飴にご注意を

    紫水さまリクです!すいません、古代君を女の子にしたら、まとまりの付かないことに...。本当に申し訳ありません(涙) 前半だけでも楽しんでいただけたら幸いです...
  • 信念に続く道

    信念に続く道8

    『信念を貫く者』シリーズに続くためのヤマトIII。17話。すみません土門君に優しくないです。
  • proud

    銀河中心の調査航海に出た古代君と雪の思い。長いが地味編です。
  • 僕の進まない人生ゲーム

    進と島の視点が交互になります。なんてことない、進が前に歩き出す話。 2202始まる前に妄想し放題ですね!
  • 【2199】あの日 あの時 あの場所で

    島くんのお父さんである島大吾艦長の出航時、12歳だった島くんと古代くんがニアピンしてたらいいね!という会話からできました。本当にニアピンなのでご容赦を。
  • 腹が立つ!

    うちの兄さんはいい加減「大人げない」って言葉を覚えるべきですね。
  • 2202座談会その5

    話も佳境に入って来ましたね。煉獄編と言うだけあってキーマンとデスラーが重いのなんのって…。 そんな彼らに救いはあるのか…。いつもギャグで終わる座談会ですが良い感じになってしまいました。
  • 王女様育成計画

    兄の気持ち 弟の気持ち

    ヤマト2199 まもさな 未来捏造話(守兄さんが生きて地球に帰ってきたら娘が送り込まれてきた話) 本文中で古雪に言及している箇所があります。他に男同士でくっつくくっつかないという話題もありますので、古雪、腐向けが駄目な方は回れ右をお薦めします。 時系列はまとめ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5688723)をご覧下さい。(この話は(11)です) 今回は守兄さん、島君の兄達に対して弟である古代君が主張する回です。(それだけ)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー