概要
神奈川県横須賀市生まれ、愛知県名古屋市育ち。3歳の頃に名古屋市に転居したため当人は名古屋市出身と公言していた。旧制南山中学卒業。
榎本健一に師事され、のち破門されるが、彼の最晩年に破門を許される。1956年に新宿セントラル劇場で出会った由利徹・八波むと志と「脱線トリオ」を結成。リーダー格となり、浅草を中心にドタバタ喜劇の女形の役柄で人気を得る。
元々3人とも所属事務所が違ったこともあり(特に八波むと志が欠席することが多かった)、1961年にトリオは解散。その後は主にピンで活躍。『てなもんや三度笠』に軽妙な名古屋弁を喋る鼠小僧役でレギュラー出演し、人気を獲得した。
1969年のオリエンタルの「スナックカレー」のCM中での名古屋弁のフレーズ「ハヤシもあるでョ〜」や、後にこのCMをパロディ化した赤城乳業の「カレーアイス」のCMにも出演。こちらも「ハヤシはありゃせんぞ(ないよ)」と締めている。
1975年には、中日ドラゴンズの応援歌「燃えよドラゴンズ!V2」を歌った。
冒頭部分では上記の「ハヤシもあるでョ~」をもじった「V3もあるでョ~」と言っている。
その後も、特に鈴木則文監督作品に数多く出演し、喜劇だけに限らず、シリアス、時代劇、子供向け、ロマンポルノ等、ジャンルを問わず様々な作品に俳優として活躍。
軽妙でかつ人の話を適当に聞き流すキャラクターが多いながらもダンディさを持っており、現代で言う高田純次の芸風に近い。
1995年1月13日に肺癌で死去。70歳。
コミックソング「演歌チャンチャカチャン」のヒットで知られる平野雅昭は、南の付き人だった。
出演作品
テレビドラマ
映画
- 忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962年):大工の伝八
- てなもんや三度笠シリーズ:鼠小僧次郎吉
- てなもんや東海道(1966年)
- 幕末てなもんや大騒動(1967年)
- てなもんや幽霊道中(1967年)
- やくざ刑事(1970年):峰尾豪
- トラック野郎シリーズ
テレビアニメ
- 宇宙忍者ゴームズ(1969年):悪魔博士
- 幽霊城のドボチョン一家(1970年):ドラキュラ
- 快傑くも人間(1971年):たこはち博士
外部リンク
なお、法学者の南利明もいる。