ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

反魔法

あんちまほうまたははんまほう

反魔力は、漫画『ブラッククローバー』の主人公・アスタが使用する能力である。
目次 [非表示]

概要編集

ブラッククローバー』の主人公であるアスタが使用する能力である。

魔法が使えるのが当たり前な『ブラッククローバー』の世界において、魔力が無く魔法が全く使えないアスタが入手した黒の魔道書に宿っており、彼はこの魔道書から出現する剣を使って戦う。


反魔法の剣編集

魔導書から出現する以下の剣には、魔法を無効化するという特殊な力が宿っており、それは作中で『反魔力』と呼ばれる。

魔法が生み出したものでならエネルギー波だろうが気体だろうが水だろうが鋼鉄だろうが、豆腐を斬る様にぶった切れる。また、剣脊では魔法を「弾き飛ばす」事が可能で、高速で突っ込んでくるものなどに対し、切るとぶった切った破片がぶち当たるなどの危険性がある場合はこちらを使用することも多い。


断魔の剣(だんまのつるぎ)編集

外見は"鉄塊"と形容できる漆黒の大剣。馬鹿力を有するアスタをして「重い」と言わしめる程に重量がある(そんなものを片手で振るえるアスタも大概だが)。

切れ味は無いに等しく、魔法ではない物質(人体など)にとって見れば「ただのでかい金属の塊」でしかない。

しかし、反魔法で体内をめぐるマナを打ち消された肉体へアスタの膂力で振られる鈍器は(よほど鍛錬を積んでいない限りは)ほぼ一撃必殺である。

一方で、その重量から速度のある魔法が相手だと振り遅れるといった事態も招いている。

また、この剣の重量と性質から、剣を重し代わりに相手に乗せるだけで、魔法を封じ尚且つ純粋な腕力でどかすのも困難な拘束具として用いる事も可能。

ハート王国修行後は、断魔の剣から流れるエネルギーを反作用で利用し乗る事で、飛行する事も可能にしている。


宿魔の剣(しゅくまのつるぎ)編集

ダンジョン攻略編で手に入れた細身の剣。こちらも切れ味はないが大剣よりは軽量(それでも大の大人が持てないほどの重量を有する)なので、大剣でさばけない魔法ならばこちらが使用される。しかし、軽量な分決定打に欠けると言った欠点を有する。

この剣の真骨頂は刀身に魔力を吸収する能力にあり、さらに吸収した魔力を空を飛ぶ斬撃として射出する事ができる。

しかし、アスタは当初この能力をよく分かっていなかったため、何度か偶発的に仲間の魔力を宿して使った程度であった。

本物のリヒトとの戦いの際に一時奪われていたが、彼が自身以上に使いこなす姿を見て「自分がまだ使いこなせていない秘めた力がある」事に気付かされた。

そして、ハート王国での修行を経た事で、反魔法の力を籠めて斬撃を飛ばす技「ブラック・スラッシュ」を編み出した。


滅魔の剣(めつまのつるぎ)編集

白夜の魔眼のアジトで手に入れた、先端が扇のように丸みを帯びた歪な形をした剣。

本来は本物のリヒトが使用していたのだが、戦いの最中に弾き飛ばした後なぜかアスタの魔道書に入っていた。

他の剣以上に強力な反魔法の力があり、「周囲の因果を断つ」ことができる。つまり「魔法を受けた」という事実そのものを根本から無効化するため、既に掛かったや強力な転生魔法ですらも消し去って見せた。

ただ、ゴーシュに宿っていたエルフ・ドロワから「都合の良い奇跡は無い。行いの代償は必ず支払われる。」と忠告されている。


斬魔の刀(ざんまのかたな)編集

漆黒の三極性(ダークトライアド)の筆頭である悪魔憑き・ダンテ・ゾグラティスとの戦いにおいて、自身の中の反魔法の悪魔との取引により悪魔化した右腕でヤミから受け取った彼の日本刀を掴んだことで誕生した4つ目の剣

以降はアスタの魔導書に宿り取り出せるようになり、拐われたヤミの救出と彼らの計画阻止のためにナハトの下で修業を始めた際に命名した。


関連タグ編集

ブラッククローバー

アスタ(ブラッククローバー)


関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 170

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました