ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

堀口茉純

ほりぐちますみ

堀口茉純は、日本のタレント・作家であり、歴史研究家でもある。Youtuberとしても活動している。
目次 [非表示]

概要

日本タレントで、生まれは東京都足立区

作家としても活動しており、歴史研究家で特に江戸時代日本文化について非常に詳しく『江戸に詳しすぎるタレント』として注目を集め、江戸文化に関する執筆・イベント・講演など様々な活動に精力的に取り組んでいる歴史作家・歴史タレントでもある。

かつて江戸東京博物館小学館などが設立した『江戸文化歴史検定協会』による、江戸文化歴史検定(2020年に終了)には最年少で合格している。


実は、歴史好きを売りにしてタレントをしていたわけではなく、歴史を探求していたらタレント業もするようになっていたというかなり希有な存在である。

また、江戸文化だけでなくアニメ漫画といったサブカルチャーにも造詣が深く、自身のTwitterにおいてコスプレを披露している。


女優としてテレビドラマ舞台にも出演しており、自身の作家としてのデビュー作『TOKUGAWA15〜徳川将軍15人の歴史がDEEPにわかる本〜』が歴史本としては異例のロングセラー作となり、2013年に舞台化された際には彼女本人が監修を行い出演も果たしている。


著書

  • TOKUGAWA15 徳川将軍15人の歴史がDEEPにわかる本草思社
  • UKIYOE17 江戸っ子を熱狂させたスター絵師たち中経出版
  • EDO-100 フカヨミ!広重名所江戸百景小学館
  • SHINSENGUMI GRAFFITI 新選組グラフィティ1834-1868実業之日本社
  • 胸キュン?!日本史集英社
  • スゴイシリーズPHP研究所
    • 江戸はスゴイ
    • 吉原はスゴイ 江戸文化を育んだ魅惑の遊郭
    • 歌舞伎はスゴイ 江戸の名優たちと芝居国の歴史

関連動画

Youtuberとしても活動しており、自身のチャンネル『ほーりーとお江戸、いいね!』において江戸文化を紹介・解説している。



他者のチャンネルにも出演することもあり、最近は歴史学者の倉山満氏が主催する『チャンネルくらら』においては、自身と同じく江戸文化の研究者である秋吉聡子氏と遊郭の文化について語り合っており、二人とも吉原遊郭に関する著書を執筆している。



余談だが、ここで紹介されている彼女の執筆した『吉原はスゴイ 江戸文化を育んだ魅惑の遊郭』は、今や国民的人気作となった吾峠呼世晴氏の漫画『鬼滅の刃』のアニメ版第二期『遊郭編』の舞台が吉原であることに伴い、アニメ放送に合わせて一部の書店では吉原遊郭の解説本として紹介されている


関連タグ

歴史 研究家

タレント 女優

作家


外部リンク

関連記事

親記事

タレント たれんと

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました