ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

結婚する時に男性側が相手の家に嫁ぐ形式のことである。

対義語はもちろん嫁入り

男性側の苗字が女性側に変わる。

 

養子を兼ねている場合は婿養子と呼ばれるが、いずれにせよ相手の「家」に入るので立場は弱くなりやすい

なお特に家督家業に関係なく男性側が女性側の苗字に変える例もある。(元の苗字が好きじゃない、レア苗字過ぎて不便などという理由で。)

なお、マスオさんフグ田マスオ)は妻の両親の家に同居しているが磯野家の姓に変えてはいないので婿入りしているわけでも婿養子でもない。

時代による変遷

身分社会であった江戸時代武家では次男以降の男子は良い家に婿入りしてようやく出世の目が出てくるため逆玉は羨ましがられた。

 

婿養子のケースは当記事を参照。

フィクション

関連タグ

結婚 婚姻 婿 

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

婿入り
1
編集履歴
婿入り
1
編集履歴