ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

愛知県岡崎駅岐阜県多治見駅までを結ぶことが計画された国鉄JR東海の路線。また、かつては同名のバス路線がこのルートで運営されていた。このバス路線は日本最古の国鉄バスであった。(1931年開業)


当初は完成する予定であったが、諸事情で岡崎駅~新豊田駅までの営業にとどまり、1988年愛知環状鉄道に移管されて瀬戸市駅までの区間のみ完成(※)、瀬戸市駅~多治見駅は計画消滅された。

現在も直接鉄路で繋がっていない瀬戸市~多治見についてもJR東海(とその子会社のJR東海バス)が路線バス事業から撤退しているため他社(名鉄バスや同系の東鉄バス)に移管し、かつ系統も県境付近で乗り換えを要するなど直通運転ではなくなっている。


なお国鉄末期に廃止対象候補として指定された、いわゆる「特定地方交通線」の中では唯一の電化路線である。


※愛知環状鉄道線瀬戸市駅~高蔵寺駅間は同じく名古屋を迂回する環状線の一部として計画された瀬戸線の一部を流用したもの。余談だが、この瀬戸線の残りの区間は中央線との平行部分ならびに小田井駅稲沢駅間の未成線を除いて東海交通事業城北線として開業されている。


関連タグ編集

瀬戸線 愛知環状鉄道


お召し列車 1979年の植樹祭に関連して岡多線で運行。当時の岡多線に折り返し設備のない都合上、回送列車がEF58の61号機と60号機のプッシュプル運転になったことで有名。

関連記事

親記事

愛知環状鉄道 あいちかんじょうてつどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2424

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました