概要
すべて地上駅である。
京都府(叡山電鉄)
鞍馬電気鉄道の駅として1928年に開業した。
駅周辺は住宅街となっているが、市街化調整区域に指定されており、高層マンションの建設は制限されている。
駅は相対的2面2線で無人駅。のりば番号は特にない。
利用状況
- 2019年(令和元年)度の1日平均の乗降客数は1,667人である(京都府統計書より)。
利用状況
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 1,534人 |
2009年(平成21年)度 | 1,463人 |
2010年(平成22年)度 | 1,534人 |
2011年(平成23年)度 | 1,600人 |
2012年(平成24年)度 | 1,605人 |
2013年(平成25年)度 | 1,589人 |
2014年(平成26年)度 | 1,523人 |
2015年(平成27年)度 | 1,656人 |
2016年(平成28年)度 | 1,627人 |
2017年(平成29年)度 | 1,655人 |
2018年(平成30年)度 | 1,781人 |
2019年(令和元年)度 | 1,667人 |
山口県(JR西日本)
1953年開業。
阿知須地区(山口市に編入される前は吉敷郡阿知須町)の中心からは多少離れている。
山口きらら博記念公園、きらら浜自然観察公園の最寄り駅でもある。
単式ホーム1面1線で無人駅。
隣の駅
利用状況
- 2019年(令和元年)度の1日平均の乗降客数は21人である。