「お前達100点だ」
「俺がお前達を最高にイカした奴らにしてやるよ」
概要
早川アキ・姫野の師匠で彼らに「先生」と呼び慕われている。特異課襲撃の後、サムライソード打倒に備え、デンジとパワーの稽古をつける人物として登場した。
年齢は50代。金髪のツーブロックが特徴で、両耳には黒いピアスを付けている。身長は194cm。
特に目を引くのは左頬の縫い目だが、これは若い頃に戦闘で口が左耳まで裂けてしまった時のもの。
性格
「悪魔が恐れるデビルハンターは頭のネジがぶっ飛んだ奴」という持論を持ち、好きなことは酒と女と悪魔を殺すことと語る。
その考えから、マトモな状態でデビルハンターは務まらないと判断し、常に飲酒して酔っ払うことで頭のネジを外している。
常に無表情で淡々と話をする。その様子から冷たく見られがちだが、根は人情家で仲間思い。彼自身も度重なる教え子の死が強いストレスになっており、酒の量は増える一方である。
(デンジとパワーへの特訓の内容が必要以上にスパルタだったのも、『愛弟子の一人をおめおめと死なせた』ことに対する八つ当たりが混ざっていた可能性がある)
戦闘能力
その強さは、公安の中でもトップクラス。自身も「最強のデビルハンター」を自称する。
生まれつき力が強く、すぐに玩具を壊してしまう子供だったらしい。
今でもその強さは衰える様子はなく、老人とは思えない程の腕力とスピードを持つ。
デンジとパワーを指導する際、両腕で同時に絞め殺す、デンジの胸部を一度に3回刺した上に顎を刺す等、容赦なく攻撃し続ける。デンジとパワーが知恵を尽くして共闘しても勝てなかった。
防御力も、常人なら即死するような強打を顔面に受けて全く無傷でいるなど、怪物の域にある。
契約悪魔は「爪の悪魔」「ナイフの悪魔」「針の悪魔」の三体が示唆されているが、具体的な能力などは明かされないまま。
長年に渡るデビルハンターとしての活動の結果、今の体には「契約で支払えるものがほとんど残っていない」らしく、作中では契約する悪魔ではなくナイフや体術で戦っている。
最強のデビルハンターを自称してはいるものの、(アニメ未登場の某キャラ)が「自分は3流」と自嘲した時には「なら俺は4流になる」と返していた。
直後に某キャラは「1流も老いには勝てない」とフォローしており、若い頃の岸辺は今以上に優秀だったことが窺える。
作中での活躍
バディの死を弔う姫野の回想で初登場。彼女に非情なデビルハンターの心得を語った。
姫野には「毎月バディの墓参りに来てるようじゃ頭のネジは固いままだぞ」と苦言を呈したが、そう言う本人も死んでいった姫野のバディ達の名前をしっかり覚えていた。
その後、デンジとパワーを一人前にするための教官として再登場。
幾度もデンジ達を「殺し」ながら戦闘の基礎をスパルタ教育し、彼らを一人前のデビルハンターに仕上げた。
しかし、マキマとの会食では「情が移って彼らの死を見たくなくなった」とぼやき、彼女に対しても意味深な敵意を見せる。
「………お前がどんな非道を尽くそうと 俺の飼い犬を殺そうと 人間様の味方でいる内は見逃してやるよ」
その後、前述の通りデンジらが所属する実験部隊「特異4課」の隊長に就任する。
以下アニメ勢ネタバレ注意
刺客編では一戦力として参加し、クァンシと離れた魔人4名を制圧。
そのまま気絶中の魔人2名を人質としてクァンシの引き抜きを試みるが、説得に失敗して戦闘に突入し、ビルから突き落とされた(落下時にナイフで勢いを殺し、なおかつコベニの愛車がクッション代わりとなったため無傷)。
この時には吉田ヒロフミと二人で作戦を練りつつ、旧知であることを窺わせるような会話をしていた。
日常に戻ったアキたちが、北海道に墓参りに行く時にはニャーコを預かる。その後「ニャンボちゃん」とあだ名で呼ぶような茶目っ気を見せた。
そして、第一部最終話では中国でとある重要な悪魔を回収して、日本にあっさり帰国するフットワークの軽さを見せ、その悪魔をデンジに預け立ち去って行った。
関連イラスト
関連タグ
久連木克三…キャラクターデザイン、性格、筆談などオマージュ元と思われる沙村広明作品『波よ聞いてくれ』のキャラクター。
???(ネタバレ注意)
過去(ネタバレ注意)
単行本8巻のおまけでは若い頃の姿が登場。当時は黒髪の美青年で、どこか吉田ヒロフミに似ている容姿である。若い頃は軽薄な性格で、変わらず女好き。「狂犬岸辺」と呼ばれるほど粗暴だった。
若い頃は、中国デビルハンターのクァンシとは9年以上バディを組んでいた。クァンシに好意をよせており、幾度も言い寄るが、その度に殴られて拒否されていた模様。最終的に、彼女から女性の方が好きと知らされ、諦める事にしたらしい。