ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「伊豆かと思えば……とんだところに来てしまいましたね」

「孤独が生んだ怪物でしょうか、似ていますね……私と……」

プロフィール

名前川端康成(かわばた やすなり)
図鑑No.14
武器
通常衣装属性
レアリティ
精神やや不安定
代表作伊豆の踊子』『雪国
派閥新感覚派
文学傾向純文学
趣味嗜好犬と戯れること
CV関智一
舞台版演者正木郁 (文劇4)

公式人物紹介

幅広い作風と新しい表現技法を巧みに使い分けたため、奇術師という異名を持つ男。

寡黙さと凝視癖が相まって怖い印象を与えるが、

その眼差しの中には彼なりの優しさが窺える。

極端な無口に加えて浮世離れした感覚を持つため

彼の真意を汲み取ることは難しいはずなのだが、

盟友の横光利一だけは理解しているようだ。

※ゲーム内図鑑より引用。

概要

文豪とアルケミスト』にて、文豪川端康成がプレイヤーであるアルケミストにより転生させられた姿。期間限定の転生イベント『川端康成に関する研究』で先行実装した新文豪で、潜書時間は6時間14分。その後、期間限定イベント『奇襲作戦「雪国」ヲ浄化セヨ』の確定報酬として復刻した。

復刻後、不定期イベント等で遭遇のチャンスはあったのだが、2019年6月28日に通常実装される事になった。洋墨1500枠から入手出来る。

ゲーム内でのキャラクター像

「雪」「冬景色」のイメージを体現したような、色素の薄い青年。

眼光は文士とは思えないほど鋭いが、生前のことを思えば、視力に難がある可能性がある。

寡黙で物静か。不思議な感覚とセンスを持つ人物で、時折口を開くと常人には思いもかけない表現が飛び出してくる。人と争う性格ではないが、大抵の不平不満は目で訴えることで強引に通してしまう強かさも見せる。一言で言うと繊細な不思議ちゃんである。

盟友である横光利一は、そんな彼を唯一深く理解できるが、その友の手紙の内容からすると、他の人間との意思疎通はなかなか困難である模様。

図書館に浪費家は数多けれど、彼はその中でもトップクラスに金遣いが荒い。芸術品に目がなく、かなりの審美眼を誇る一方で、後先考えず購入してしまう悪い癖があり、石川啄木に次ぐ借金王である(しかも返すという発想すらない)。

武器は先端が2股に分かれたでやや姫フォークに似る。

交友関係

自ら喧嘩を売るタイプではないが、とにかく鋭い眼光で物も言わず見つめるクセから、様々な人物に苦手とされている。芥川賞のことで因縁がある太宰治は当然として、多かれ少なかれその特異な佇まいには皆引いている模様。

しかしながら親友の横光利一と、彼に引き合わせてくれた師菊池寛は、取っつきづらい彼のことをよく理解している。

また、真の初期文豪たる徳田秋声の熱烈な大ファンであり、ファンレターを度々送っている模様。前世は晩年に対話して感じ入ったことがあるのだが、徳田の方は記憶が薄れているらしく、川端に対して申し訳なく思っている。

芥川賞の件から、太宰からは一方的に憎まれているが、同じ無頼派坂口安吾とは愛犬家同士馬があう。

また梶井基次郎は生前から交流があり、揃って泥棒を目撃するものの、川端の眼光で退けたという、奇怪なエピソードがある。

彼は幼少期から多くの死に直面してきた人物である。

肉親の死に始まり恩師親友後輩を次々失い続けた、悲運の人生を送ってきた。生前のあだ名が「葬式の名人」になってしまう程に。彼の人生は今もって理由不明の自殺で幕を終えている。

彼を終始苛んだ孤独感は、「恩を受けたら寝床で思い返し、ひっそりと感謝をする」傷つきやすい精神を育んだ。今世も彼は判り辛くも、自分に愛を示してくれた人たちは、一途に慕うのである。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 金平糖の降る冬夜に【よこばた】

    こんばんは、青梅です。 今年も残り僅かになりました。 よこばたです。恐らくそれなり付き合っている。 ※各方面に配慮がないかもしれません。  何でもOKな方からどうぞ!! 少しでも楽しんで頂けたら幸いです。 表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/68616985からお借りしました。 ありがとうございます。
  • 文アル 川徳

    その言葉に身を焦がす

    多分、くっついた。 そういう意味では、うちの秋声さんはひねくれているので、どうでしょうか。 司書がちろりとまた出てます。ご注意下さい。 現代語や言い回しがどこら辺りから、文豪さんたちに通じるのか、ちょこちょこ調べてますが、難しいですね。
  • 去りゆく夏に希う【よこばた?】

    こんばんは、青梅です。 がんばる横光先生(?)が書きたくてなぜかこうなってしまいました。 あまり恋愛表現はないのですが、よこばたのつもりではいます。 ※注意※ ・雪国イベ後半を正しく終えられなかった世界線の図書館 ・川端が横光にとても冷たい ・何でもOKな方向け 少しでも楽しんで頂けたら幸いです。 表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/100604779からお借りしました。 ありがとうございます。
    13,575文字pixiv小説作品
  • 横光利一観察日記

    またの名を「川端早よ」。・・・横川?っぽいので、念のため腐タグを付けておきます。 性別曖昧な司書がいます。苦手な方は退避を。
  • 【文アル】季節への招待状【小篇まとめ】

    8〜12月に書いたものです。カプ要素はありません。 ツイッターの「文アル版深夜の真剣文字書き60分一本勝負」(@bnal_1writing)に参加したものが多め。
  • 文アル単発

    つるし雛

    とーこくは早めにゲットできたらいいなとなりつつ 特攻をまず引き当てないととなりますが1回で引けるだろうか 脳の容量を開けるために書いたひな祭り前の話です いつものノリ。 司書は、やけになった
  • 【言紡】川+横 再録短文集『陽のあたる雪原』サンプル

    『陽のあたる雪原』 ・2022/5/21-22 言紡 C棟: お5「くくりめ」にて ・川と横のきらきら短文集。14本再録(Web公開済)+書き下ろし1本 ・A6変形正方形 / 48p / 500円 ・頒布場所 https://order.pico2.jp/kukurime Web公開済のものから数本をサンプルに。 【注意】 ・この本にはカプ色が薄いものが詰まっていますが、作者は左右いずれも読み書きします。 【既刊】 きらきら川横短編集 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16313058 川*横 地獄の棺本 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16441471
  • 司書の手記より

    《司書の手記より》一

    ちくちくと紡いでいた川司書です。 最初の注意書き読んで頂いて大丈夫そうだったら進んでみてください。 個性強すぎる司書ってどうなのかなと思ってびくびく投稿しております。 駄目だと思ったら逃げてください。 いいなと思ってくれたら、ひっそり感想でも頂けると嬉しいです。 あと小説投稿に慣れてません。 2021/12/1 改訂
  • 【文アル】木陰に臥す【秋康】

    自分の記憶がないことにモヤモヤする秋声と、世界級マイペースな川端の話。 息抜きに手癖だけで書いたので、短い&中身はないです。 各人の著作や人生に対し、筆者の個人的な解釈や感想をキャラ述べる場面があります。 飽くまで、素人が執筆した文アルの二次創作であり、作中の演出であることをご留意の上、お楽しみいただければ幸いです。
  • 眠り続ける貴方を望む

    川端が私の図書館にも来たお祝いと、利一が朝が弱いって聞いたので書きました。
  • Daily Life with you

    新感覚がわんわんになっちゃう…みたいな話。ほのぼの菊池一門 2ページ目にコスプレ新感覚のイラストがあります。苦手な方はご注意下さい
  • 【よこばた】あなたの愛になりたい

    りーちさんお誕生日おめでとう!りーちさんの誕生日を祝うのはこれでもう何回目になるんでしょうか。(※5回目です) 毎年代わり映えのしないお祝いメッセージでごめんなさい。書き手の気持ちも変わってないんだと思って、どうか許してくださいね。 ※ 今年のお祝いよこばたは、現パロです。 ちょうどいいタイミングでよこばたの書店員風衣装を貰い、「書店員ロマンスと言えば『ユー・ガット・メール』!」という単純な思考回路によってよこばた版『ユー・ガット・メール』あるいは『傲慢と偏見』を目指してみたものの、結果としていつも通りな二人が出来ました。 しかも書店員はあくまで舞台設定で、本題はばたさんの元ネタさんの『十l六l歳lのl日l記』『故l園』あたりです。 今回のゲスト出演:  くめさん、すなおくん、たっちゃんこ(あまり喋らせてあげられなかった)、にゃおきさん(MVPかも) ※ りーちさんの元ネタさんは、お姉さんのことが好きだったり、初恋の少女が母子家庭の子だったり、どうも父代わりのように頼られたがる人だったようで、だから孤児だったばたさんの元ネタさんを戸惑わせるくらい優しかったのかあ…と書き手は思ってます。 誰かの手を「愛情の手」と感じるってことは、その手の持ち主から愛情を向けられてるってことと同義なんですよね。 ばたさんの元ネタさんは、『十六歳の~』のお祖父さんの死を冷静に見つめる少年時代がよく注目されますが、同じ時期を書いた『故l園』には、お祖父さんへの深い愛情があります。 自分が出掛けている間に祖父が死んでしまったらどうしよう、と「お祖父さん、死なんといて、帰るまで生きて」と言いながら夜道を走るあたりは、読んでいて毎回泣いてしまいます。好き。 ばたさんの元ネタさんの生き方に、一番影響を与えたのは、お祖父さんなんだと思います。 ※注意事項 今回もよこばた二人の生い立ちに、史実をふんだんに盛り込んでいますが、一部書き手の妄想が混ざっているので、もう全部妄想だと思って読んでください(笑) 例えば、ばたさんの元ネタさんが、乳児期に結核に罹患(史実)・右目右手足に後遺症(史実)・左右の足音が違う(史実)・歩くのが遅い(史実じゃない)…といった具合です。 ちなみに、ここの書き手が史実語りしたり史実ネタ使ったりするのは、単に元ネタさんがめちゃくちゃ好きだからです。
    46,907文字pixiv小説作品
  • 特務司書は召喚したい

    特務司書は召喚したい

    最終話です!果たして司書はオベロンを引けるのか……! (※2部6章の直接的なネタバレはありませんが、関連するネタバレはあります。ご注意ください。) ちなみに卑弥呼は宝具6です。 ・相変わらず司書がやかましいです。
  • 【文アル】無軌道なお使い【堀と川端と横光】

    恋愛要素はありません。 フリーダム新感覚派とたっちゃん。仲良しです。
  • 夢見の手紙

    思い出せない女の子と、面倒見の良い川端さんの話。 女の子が特務司書ではなく、普通の司書さんです(最初だけ) ※この作品の川端さんは意思の疎通が容易です。 昨年八月半ばから司書になったので、先日の浄化作戦でようやく川端さんお迎えしました。 本垢のsnknkkクラスタさんがずっと「川端はいいぞ……」って仰ってたので身構えてましたが、思った以上に沼だった……ゆきぐにしんどい……横光さんしんどい……菊池先生もしんどい……みんなしんどい……。 梶井くんとの遣り取りが好きです。回想可愛すぎでは。
  • 夏に咲く花

    (1)端午の節句/日常

    【年齢操作注意】 川端と、時々子どもの姿になってしまう横光の話。5月に配布した川横本「春を呼んで」に収録した話の再録です。この話と、第2話以降の話は8月28日「或る図書館にて」で配布予定の川横本(タイトル未定)に収録致します。
  • 【あんばた】因習村の中のひと

    あんごさん誕生日おめでとう!と文ある新展開&8周年おめでとう!の気持ちを込めた(?)あんばたです。 タイトル通り、因習村がテーマですが、ぐっだぐだ&わちゃわちゃです。あんごさん視点のあんばたですが、主人公はだざくんです。無頼派の出番が多め。 ※ 夏ごろに「今年のあんご誕は因習村なあんばたにしたい!」と思い付いたはいいものの、書き手に因習村の才能がなかったので盛大に迷走に迷走を重ねました。 結局書き上げられたものは、当初の想定とは随分とかけ離れたものになってしまいました。 でも今回は8周年祝いも兼ねて賑やかなものにしたい!と思ってたのは達成できたような気がするので満足です。楽しかったです。 新展開も楽しみです。生放送特番ではいろいろニュースがありましたが、時間通りに終わったのが一番の驚きでした。 あと、個人的なお知らせなんですが、文あるで誕生日のお祝いを書くのは今回で最後となります。 新展開次第ではありますが、文あるでは、書き手はしばらくROMに戻ります。 川端さんが好きなのは変わりませんが、初めて書いてからちょうど7年、ちょっと自分に書かせたいネタを書き尽くしてしまったかな~という感じです。 今までブクマ&いいね&コメント、本当にありがとうございました!
    32,931文字pixiv小説作品
  • 【再録】終焉のアンコール

    紙魚に食われたkwbtを燻蒸する話。正直PG12くらいの悪趣味な話。 再録です https://pictspace.net/C2H4Okikan
    18,640文字pixiv小説作品
  • 文学館への旅

    “もし文豪が現代の自分の文学館へ行ったら” という名の文学館訪問レポです。 文アル2周年おめでとうございます。 文アルのおかげでこの2年間で、今まで無縁だった各地の文学館に行きました。 一応2周年記念小説ということで今まで言った場所の中から春夏秋冬ひとつずつ選びました。展示内容ではなく周辺の様子がメインです。 自分の体験を文豪たちにしてもらっているので、そういうのが平気な人はどうぞよろしくお願いします。
  • チョコミントとけるカシス

    お久し振りです。 雪国イベント最高でございました。新感覚派with寛先生の回想も素敵でした。 と言う訳でアイスクリームを食べる川端先生と利一先生のお話です。 二人の距離は誰よりも近いのに、ある意味とても遠く、互いを求めて手を伸ばし合っているように思えます。 敬愛、尊敬、愛情、渇望――様々な好きの矢印を利一先生に向けている川端先生。 未分化で全ての好きが集まった大きな一つの矢印を向けている利一先生、というイメージです。 何はともあれ、川端先生の口調はとても難しい……。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

川端康成(文豪とアルケミスト)
9
編集履歴
川端康成(文豪とアルケミスト)
9
編集履歴