幻想水滸伝4
げんそうすいこでんふぉー
幻想水滸伝シリーズの第4作目。時系列的には、シリーズで一番古い時代である。
コナミより2004年8月19日に発売されたプレイステーション2用RPG。
キャッチコピーは「108人の待つ海へ。それは、冒険か。出会いか」。
真の紋章の一つ「罰の紋章」を手に入れてしまった主人公の周りに個性豊かな107人の仲間たちが集結し、群島諸国のためにクールーク皇国に立ち向かっていく。
2005年9月に幻想水滸伝4の外伝作「ラプソディア」が発売された。4の世界観を補完した内容になっており、4の数年前から始まり、後半は4が終わったあとの話になっている。なお、4のデータを引き継ぐことで4主人公とスノウが仲間になる。
2011年1月に『パチスロ「幻想水滸伝」』として本作が採用され、稼動した。CGは新規に作り直されており、本作のポリゴンモデルとは印象がかなり異なっている。
舞台は太陽暦307年、群島諸国。
主人公は、孤児でありながら地方領主の小間使いとして雇われていた少年。
彼がガイエン公国の東端に浮かぶ「ラズリル」島の「ガイエン海上騎士団」にて、海の治安を守る騎士になるべく奮闘するところからストーリーは始まる。
兄のような存在のスノウやほかの仲間たちと、さまざまな訓練を通じて交流していく。
しかし、非情な海賊ブランドが彼らの前に立ちはだかる。「罰の紋章」を左手に携えて…。
主要人物
天魁星。ある事件をきっかけに宿主の命を削る呪いを持つ「罰の紋章」を宿しまう。
小説版では「ラズロ」と名付けられている。また、発売前に公式サイトで掲載された4コマ漫画では、シリーズ4作目であることと、当時人気のあったペ・ヨンジュンのニックネームとかけて「ヨン様」と呼ばれていた。そのためファンからの愛称は「4様」と呼ばれることが多い。
スノウ・フィンガーフート (CV:谷山紀章)
ラズリル領主の息子で主人公の幼馴染。
リノ・エン・クルデス (CV:志村知幸)
天罡星。オベル王国国王。
群島諸国南方の海を取り仕切る女海賊頭領。
エレノア・シルバーバーグ (CV:鳳芳野)
天機星。シルバーバーグ家の出身の軍師。
ネイ島
ビッキー (CV:大倉彩)
「幻想水滸伝」シリーズにおける108星
主人公(プレイヤー)の仲間になるキャラクターのこと。主人公自身を含めて108人で構成される。ゲームのモチーフとなった『水滸伝』と同じく「天罡星三十六星」と「地煞星七十二星」に対応するキャラクターがいる。
宿星 | 名前 | 宿星 | 名前 | 宿星 | 名前 |
---|---|---|---|---|---|
天魁星 | 4様 | 天罡星 | リノ・エン・クルデス | 天機星 | エレノア |
天間星 | テッド | 天勇星 | タル | 天雄星 | イザク |
天猛星 | アクセル | 天威星 | セルマ | 天英星 | アルド |
天貴星 | ラインバッハIII世 | 天富星 | チープー | 天満星 | ポーラ |
天孤星 | キカ | 天傷星 | ケネス | 天立星 | ラマダ |
天捷星 | トラヴィス | 天暗星 | スノウ | 天祐星 | レイチェル |
天空星 | ヘルガ | 天速星 | セドリック | 天異星 | キーン |
天殺星 | ゴー | 天微星 | グレッチェン | 天究星 | コンラッド |
天退星 | ジュエル | 天寿星 | カタリナ | 天剣星 | ロウセン |
天平星 | シラミネ | 天罪星 | ロウフォン | 天損星 | ウゲツ |
天敗星 | ロウハク | 天牢星 | ラクジー | 天彗星 | リキエ |
天暴星 | ジャンゴ | 天哭星 | ブレック | 天巧星 | フレア |
地魁星 | ターニャ | 地煞星 | ジェレミー | 地勇星 | ガレス |
地傑星 | ジーン | 地雄星 | リーロン | 地威星 | ゲイリー |
地英星 | エマ | 地奇星 | シグルド | 地猛星 | ハーヴェイ |
地文星 | ミッキー | 地正星 | ナボコフ | 地闊星 | フレデリカ |
地闘星 | マオ | 地強星 | バーソロミュー | 地暗星 | ヘルムート |
地軸星 | パブロ | 地会星 | バン | 地佐星 | リールン |
地佑星 | リーレン | 地霊星 | ユウ | 地獣星 | キャリー |
地微星 | ダリオ | 地急星 | ミレイ | 地暴星 | ラインホルト |
地然星 | ウォーロック | 地好星 | アカギ | 地狂星 | ミズキ |
地飛星 | オルナン | 地走星 | マニュ | 地巧星 | ルネ |
地明星 | アメリア | 地進星 | ニコ | 地退星 | ウェンデル |
地満星 | トーブ | 地遂星 | フィル | 地周星 | ユージン |
地隠星 | ミツバ | 地異星 | リーラン | 地理星 | ナタリー |
地俊星 | ナオ | 地楽星 | エチエンヌ | 地撻星 | ビッキー |
地速星 | ケイト | 地鎮星 | シャルルーマーニュ | 地稽星 | リタ |
地魔星 | オレーグ | 地妖星 | ペロー | 地幽星 | デボラ |
地伏星 | アグネス | 地僻星 | トリスタン | 地空星 | ノア |
地孤星 | アドリアンヌ | 地全星 | セツ | 地短星 | ナルクル |
地角星 | チャンポ | 地囚星 | フンギ | 地蔵星 | ペコラ |
地平星 | マキシン | 地損星 | バジル | 地奴星 | イーゴリ |
地察星 | リーリン | 地悪星 | カール | 地醜星 | ギュンター |
地数星 | デスモンド | 地陰星 | ルイーズ | 地刑星 | humei |
地壮星 | パム | 地劣星 | タイスケ | 地健星 | ナレオ |
地耗星 | ハルト | 地賊星 | オスカル | 地拘星 | シャドリ |
シリーズ作品
- 幻想水滸伝/幻水
- 幻想水滸伝Ⅱ
- 幻想水滸外伝Vol.1 ハルモニアの剣士
- 幻想水滸外伝Vol.2 クリスタルバレーの決闘
- 幻想水滸伝カードストーリーズ
- 幻想水滸伝Ⅲ
- 幻想水滸伝Ⅳ
- Rhapsodia
- 幻想水滸伝Ⅴ
- 幻想水滸伝ティアクライス
- 幻想水滸伝 紡がれし百年の時
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 幻想水滸伝4のネタ。
もっと反省して欲しかったよ、副団長
小説にはなれないネタ。 なんというか、半分以上はノンフィクション。 カタリナが嫌いで海賊島に置きっぱだった。 うちのラズロは暇さえあればビッキーを連れ回しています。 4主人公=ラズロ939文字pixiv小説作品 - そして世界へ
スクエニ作品多いな。
ビッキーの『くしゃみ』で世界を旅するお話。 行く世界は書いてる人がやった事のあるゲーム。 クロスオーバーなるもの。 タイトル ⇒ というか、書けるゲームがスクエニ(RPG)しかない。元々エニックス派だったしなー 4主人公=ラズロ LOM主人公=レキ3,364文字pixiv小説作品 贈り物と贈り人【春華みら様お誕生日おめでとうございます】
お誕生日おめでとうございます! 二つ目のプレゼントはまさかのテド4です。 私の4様はカナデと申します。 饅頭1番、蟹が2番、3、4がなくて5にテッドって感じの性格をしてますがこれでもテッドを大切に思っています(多分) 対してテッドさんは、4様1番、マグロが2番、3、4がなくて5にアルドって感じの性格をしていて、カナデの1番がテッドじゃないと知って理不尽だと項垂れるような人です(酷) そんな2人ですが、お納めくださると嬉しいです。2,037文字pixiv小説作品- 幻水男女CP(4主編)
別れと旅立ち
庵の島https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21170153の続き。結局こうなった。この一連の話を作成したのは随分昔ですが、ミレイちゃんのパートを今読み返すと小っ恥ずかしくてしょうが無いです。何考えて作成したんだろう、当時の自分。2,359文字pixiv小説作品 - 2周目死亡エンドの ラズロ
お話するだけなのに未だ終わらない件。
2周目死亡エンドのラズロが生まれ変わったお話。 今回は短縮された戦闘しかありませぬ。と、いうかソラの双剣でぬっ殺そうと思ったけどやめた。 4主人公=ソラ 死ぬ前の4主人公=ラズロ1,770文字pixiv小説作品 - 幻想水滸伝4のネタ。
面白い人は好きだ。
たまには違うメンバーで狩りも良いね! タイトル書いてて、ドラクエ11のシルビアさん思い出したわ…w 4主人公=ラズロ(=プレイヤー)1,312文字pixiv小説作品