ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

鬼神後鬼の血を引く一族の若であり、後鬼自身の転生体でもある。

12歳くらいの中性的な外見を持つ少年で、とても臆病な性格だったが、後鬼として覚醒した後、心が後鬼と融合したため大人っぽくなった。


当初は自分の力で鬼神に変身できなかったが、水の力を得てからは「鬼神変現アカーシャ・オン」という呪文で変身できるようになった。

アニメ版では人間時の名前は後藤晶(ごとう あきら)で最初から自分で変身できる。

声優は緒方恵美


鬼神後鬼

前鬼と同様に役小角に使役されていた鬼神で、人間を愛したため人と契を結んで子孫を残した。

千数百年の間、子孫の中を転生し続けたため膨大な知識を得ている。

単純な力は前鬼に及ばないものの、身体能力はほぼ互角。温厚な性格で、役小明のことを「マスター」と呼び、サポートする。

封印解放時の前鬼をたしなめることができる数少ない人物の一人で、ボディカラーも前鬼と対照的な蒼。


もともとは「空」「風」「火」「水」「地」の五つの力を持っていたのだが、子孫たちには一つずつ分割して受け継がせたために覚醒したばかりの頃は本家に伝わる守護と回復の「空」の力しか使えなかった。

(後に神仙坊の「地」の力と母親の「水」の力を取り戻した。)力を取り戻すたびに、鬼神時の姿も変わった。


「空」の力

後鬼の五つの力のひとつ。この力のみ使えた時は後鬼丸の外見に鬼神の鎧をまとった姿になる。敵を弾き飛ばす盾「守護光盾」(しゅごこうじゅん)とドーム状のバリア「守護天蓋」(しゅごてんがい)などの守護の力と傷や毒を治す回復の力「回復光」(かいふくこう)を使える。攻撃技がないため、役寿海の拳法を元に回避能力とカウンター攻撃に優れた「虚空拳」を編み出す。後述の他の力を取り戻す度に「空」の力も強化されていく。

「地」の力

後鬼丸のお守役である深仙坊が瀕死の状態になったとき、深仙坊からこの力を受け継いだ。この力に目覚めた時は、長い髪の成人の姿になった。肉体を主とした戦法を得意とする力で「不動龍棍」(ふどうりゅうこん)という棒を使えるようになっている。アニメ版は深仙坊が未登場で力を取り戻す経緯が異なり、「空」の力しか持たない外見のままで「不動龍棍」を使用可能。

「水」の力

憑依神編で死亡した際、意識の中で母親から与えられた力。小明と同い年くらいの青年の外見になり、ポニーテールのような髪型。氷の力を操ることができる。切り裂いた敵を凍りつかせて破壊する「氷牙斬」(ひょうがざん)と強力な冷気で周囲のものを凍らせる「凍結波」(とうけつは)を使える。アニメ未登場。


後藤晶

アニメ版における後鬼の転生。

登場時点で中学1年生の12歳で、39話で13歳の誕生日を祝って貰っている。

著名な彫刻家である後藤恭二の一人息子で、後鬼一族の里からは何世代も前に出ていて一般人として生活していた。

ZENKIのルドラで吹き飛ばされた邪神カルマの怨念に狙われ、父が聖ニール大学の超心理学教授・桑折のもとに救援を頼みに向かい、帰って来たタイミングで本格的な攻撃を受け父を目の前で惨殺されてしまう。

そして、最終的には一族の故地にある後鬼の墓にて覚醒を遂げる。

作中では「弱弱しい(速水一恵)」「暗い(役小鬼)」と散々な初期評価を受けているが、普通の中学生が何日にも渡って邪神の怨念によってポルターガイストやシャツへの『怨』の字の悪戯書きで神経を削られ、更に目の前で唯一の家族である父を惨殺されては精神的に弱って当然である。現に、初期3話の小明も祓い師として修業を積んでいたにもかかわらず、憑依獣に捕食されかけた際には恐怖故にパニックを起こしている。

その後は、役家に引き取られて、役小明達と同居する。

父の影響で陶芸が趣味、父の遺品の美術書を愛読する、人形製作家の青年と意気投合する等、普通の現代社会で生きて来たが故の趣向や水中戦が苦手なZENKIをおちょくる、小明の無知さに露骨に呆れ顔をする等、後鬼丸と比べると現代っ子である。

最終話で小明に鬼神としての能力を封じて貰い、普通の中学生に戻ったが・・・3日後に小明の両親から送り付けられた大量の憑依の実に対処する為に封印を解かれてしまった。


関連項目

鬼神童子ZENKI ZENKI

関連記事

親記事

鬼神童子ZENKI きしんどうじぜんき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17660

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました