むかし むかし あるところに……。
概要
原作 | さくまあきら |
---|---|
監督 | 福本潔(チーフディレクター) |
キャラクターデザイン | 土居孝幸(原案)、森利夫 |
脚本 | 雪室俊一、山崎忠昭 |
OPアニメーション、変身バンク | 大平晋也 |
シリーズ構成 | 山崎敬之 |
メカニックデザイン | 岡本英郎(ヨロイデザイン) |
作画担当 | 吉成鋼、安藤義信、大久保宏 |
製作 | テレビ東京、I&S、ナック |
放送期間 | 1989年10月2日~1990年10月1日 |
---|---|
話数 | 51話 |
桃太郎伝説の世界観を元にアニメオリジナル要素として変化テクターと呼ばれるものが登場し、鎧を着て鬼と戦うという変身要素が取り入れられた。
キャラクターの性格などは変更されている部分もある。
鬼之皇子や龍神太郎と言ったアニメオリジナルキャラクターが登場した。
登場人物
桃太郎(cv:佐々木望)
金太郎(cv:渡辺久美子)
浦島太郎(cv:草尾毅)
龍神太郎(cv:中村大樹)
一寸法師(cv:中村大樹)
かぐや姫(cv:小森まなみ/水谷優子)
乙姫(cv:
ポチ(cv:折笠愛)
紋太(cv:
キーコ(cv:横山智佐)
クマゴロー(cv:西村智博〔西村朋紘〕)
カメ吉(cv:
竜之介(cv:笹岡繁蔵)
鬼之皇子(cv:竹村拓)
赤魔鬼(cv:中村大樹)
青魔鬼(cv:草尾毅)
白魔鬼(cv:西村智博〔西村朋紘〕)
黒魔鬼(cv:竹村拓)
オニ姫(cv:真柴摩利)
イラスト関連
桃太郎 金太郎 浦島太郎 龍神太郎
---------------
一寸法師
---------------
敵の魔物たち
他
過去に販売されていたグッズ
- VHS
全12巻だが、51話中24話までしか収録されていない。
DVDBOXが2010年に発売される予定であったが、諸事情で中止となった。
- サウンドトラックCD
出演
佐々木望、草尾毅、中村大樹、西村智博(西村朋紘)、竹村拓、小森まなみ、横山智佐
スタッフ
重松英俊(プロデューサー)
加納眞士(企画、構成、コント作)
桝田省治(協力)
土居孝幸(イラスト原画)
BGM
「勇者はいずこ」
「桃変化、桃太郎見参!」
「いとしのかぐや姫」
「鬼来行」
難波弘之、剣崎順一(作曲、編曲)
VOCAL
「アニマル・ドゥ・ワップ」
上田彩夏(作詞)
馬場孝幸(作曲)
入江純(編曲)
歌:西村智博(西村朋紘)、横山智佐、折笠愛、羽村京子
「桃変化でいこう!」(前期OP)
さくまあきら(作詞)
難波弘之(作曲)
入江純(編曲)
歌:ピーチボーイズ
「ムーンチャイルド」
加納眞士(作詞)
三田超人(作曲、編曲)
歌:小森まなみ
「ONINOMIKO」
広井王子(作詞)
三田超人(作曲)
歌:竹村拓
コーラス:小森まなみ、横山智佐
「Let't四天王鬼!」
中山佐知子(作詞)
三田超人(作曲)
入江純(編曲)
歌:草尾毅、中村大樹、竹村拓、西村智博(西村朋紘)
「夢しゃりばり」(後期OP)
加納眞士(作詞)
三田超人(作曲)
入江純(編曲)
歌:ピーチボーイズ
コント
「日本むつかし話」
出演:佐々木望、草尾毅、中村大樹、西村智博(西村朋紘)、小森まなみ、横山智佐
「夢」
出演:中村大樹、佐々木望、竹村拓、小森まなみ、草尾毅
「こどもの日」
出演:横山智佐、西村智博(西村朋紘)
「五大怪獣、地上最大の決戦!」
出演:佐々木望、西村智博(西村朋紘)、竹村拓、小森まなみ、横山智佐
「ラスト・テンプラー」
出演:竹村拓、小森まなみ
『ピーチウェイブ放送局』
DJ:桃太郎(cv:佐々木望)、キーコ(cv:横山智佐)
ゲスト:鬼之皇子(cv:竹村拓)
「夢・しゃりばりⅡ 桃王」~この世で一番ボクが好き~
- 変化テクターシリーズ
- プラモデル
- マグネット式の小さいバッジ
- 桃缶
お菓子が入っていたとのこと。
- 風船
- 「桃太郎の鬼ヶ島攻略戦」
- キャラメル
- チョコ
- じっちゃんの小判打ちゲーム
マトを狙って遊ぶものと思われる。
- 鬼ヶ島大決戦ゲーム
おそらく人生ゲームのような内容。
- 変化テクター2 金太郎参上
すっぽんぽん金太郎の人形が用意されており、鎧の着せ替えが出来るものと思われる。
小判4枚付き。
(変化テクター2ということは変化テクター1の桃太郎も存在するはずだが、見かけていないので中身が分からない。)
- ジグソーパズル
- 桃太郎のとんかちガチャーン
振ると「ガチャーン!!」という音が鳴るとのこと。
- なかよし4太郎セット
桃太郎、金太郎、浦島太郎、龍神太郎がセットになったソフトビニール製のフィギュア。
- 桃だちコレクション 全員集合の巻
桃太郎、金太郎、浦島太郎、龍神太郎の通称「仲良し四太郎」と、変化桃太郎、変化金太郎、グランドクロス鬼之皇子、雑兵鬼の8体セット。
(龍神太郎のクオリティはとても残念で靴はズボンと一体化して真っ白く、1番大事な頭の竜の髪飾りが綺麗さっぱり消えていた。どこに落としてきたんだよ。)
- ぬりえ
●通常の仲良し四太郎や鬼之皇子たちが写っているもの。(金太郎はフランシスコ=ザビエルのような衣装を着ている。どうしてこうなった。)
●変化テクターで変化したみんなが写っているもの。
●緑の背景に笑顔の桃ちゃんが表紙いっぱいに絵がかれたもの。
(情報が少ないのであやふやな部分があります。当時をご存知の方はご協力お願い致します。)
別名・表記揺れ
関連タグ
桃太郎伝説 桃太郎 金太郎 浦島太郎 龍神太郎 ナック PEACHCOMMAND新桃太郎伝説
鎧伝サムライトルーパー:本作の前にテレビ朝日系列で放映されていたサンライズ作品で、キャストと鎧でパワーアップする設定、鎧デザイン、メインスポンサーが一緒。