「シルシ」、それは“死”へのカウントダウン
概要
『死印』とは、エクスペリエンスよりPlayStation_Vita用ソフト(PlayStation®Vita_TV対応)として2017年6月1日に発売された、不気味な怪異が徘徊する心霊スポットを探索するホラーADV。
2017年5月12日に第1章が丸ごと遊べる体験版が配信された。この体験版のデータは製品版へと引き継ぐ事ができる。
ファミ通限定で1章の前日譚小説が公開されている。(外部リンク参照)
追加シナリオ「雨の赤ずきん」を含むPS4版が2018年1月18日に発売された。
(PS vita版の場合は、2018年1月23日配信のDLCにより追加シナリオのプレイが可能になる)
ゲーム概要
探索・調査
心霊スポットでの探索は主人公視点で進む。
怪しい場所を懐中電灯で照らし、謎を解く手がかりを見つけよう。
時には、入手した「道具」を使用することで状況を打開できることも。
デッドリーチョイス ―“生死”をかけた選択―
探索中にプレイヤーの運命を分かつ、“死”に直結する選択“デッドリーチョイス”が発生する。
イベント発生中は、徐々に“霊魂”が減少していき、
“霊魂”が尽きる前に命を繋ぐ正しい答えを導き出せないと死亡してしまう。
謎の異形“怪異”との対峙
調査・探索で謎を解き明かす手がかりが揃った時、
人知を超えた存在、“怪異”との対決の時が訪れる。
探索で発見したアイテムをコマンドで選択することで行動ができる。
パートナーとの連携が重要となり、コマンドを選んだ順番で“連携行動”が発動することも。
ターン制コマンドバトルで、主人公または印人(パートナー)が死んでしまった場合ゲームオーバーになる。
あらすじ
東京都H市、この郊外都市に最近奇妙な噂話が広がっていた。
“シルシ”を持つ者は死ぬ──
突如体にまるで噛まれたような痣 “シルシ” が刻まれ、
原因不明の死を遂げるというものだ。
事実この町では、人が謎の不審死を遂げる
怪奇事件が発生していた。
この事件は都市伝説的に、どこかで幽霊に遭遇したせいだ、
知らぬ間に呪いに祟られるようなことをした、
などと様々な憶測を元に広まっていった。
記憶を失ったあなたは、“シルシ” を持つ者を保護するという洋館の前にいた。
何かに引き寄せられるように洋館の扉を開くと、そこで美しい人形に出会う。
「ようこそ、九条館へ──」
続けて人形は語る。
「このままでは、あなたは死にます」
「ただ、助かる方法がない訳ではない」
“死” へのカウントダウンはすでに始まっていた…
(公式サイトより引用)
登場人物
cv:根塚良
本作の主人公。記憶を失った中年男性。
何かに誘われる様に館へと辿り着き、そこで自分に刻まれた”呪いの宿命“を知ることとなる。
八敷一男はデフォルトネーム。プレイヤーが自由に変更できる。
メリイ
CV:立花理香
『九条館』の当主「九条サヤ」に命を与えられた美しい西洋人形。
亡き主人の代わりに、印人を救済することが目的。
印人
cv:高木友梨香
オカルト好きな女子高生。
“シルシ”のことを相談するために九条館を訪れる。
吉田つかさ
cv:高木友梨香
大人びた小学生。
怪奇現象や幽霊は非科学的だと言っているが、内心では怖がっている。
時々ゲスい顔になる。
真下悟
cv:川端快彰
元刑事。
強硬手段で怪異現象の解決を図ろうとしている。
長嶋翔
cv:中村良太
粗暴な不良少年。
怖いもの知らずに見えるがオカルトだけは大の苦手。
有村クリスティ
cv:瀬戸英里奈
フリーアナウンサー。
有名なキャスターだったが、問題を起こして芸能界から引退。
2章では自殺を図りH城樹海へ入る。
森宮すず
cv:富沢恵莉
強い霊感を持つ小学生。言動が大人びている。
複雑な家庭事情で、父親の居場所を知らない。
中松栄太
cv:加瀬雅洋
アイドルが好きなオタク。
オカルト掲示板の常連。
柏木愛
cv:船戸ゆり絵
H市を拠点に活動しているローカルアイドル。
正義感が強く、ヒーロー願望がある。
広尾まどか
cv:石飛恵里花
とある製薬会社に所属する研究員。
普段は冷静沈着だが、オカルトの話になると感情的になる。
大門修治
cv:根塚良
祖父の影響で医師を志し、現在はH市でクリニックを営む。
腕は良いものの、周囲の評判はあまり良くない。
主人公と声優が同じ。
九条サヤ
cv:無し
有名なスピリチュアリストであり、『九条館』の当主。主人公が館を訪れたその日、死体で発見される…。
設定イラストによるとセミロングヘア。
バンシー伊東
cv:川端快彰
H市地下壕に居住しているホームレスの老人。
同所に関しては非常に詳しい。また、霊視の類の力も持っている。
主人公に食料をタカる事も。
真下悟と声優が同じ。嘘じゃない。
安岡都和子
cv:加瀬雅洋
年齢不詳の著名な占い師。
銀座の一等地に店を構え、顧客には政治家もいるなど信奉者は多い。
栄太と声優が同じ。
その他
謎の黒いウサギ
時折主人公たちの前に姿を現す謎の黒いウサギ。
山下大輔
cv:川端快彰
H市内にある廃校、H小学校の警備員。
木村正男
cv:山下大毅
H城樹海を自殺目的で彷徨う中年男性。
用語
- シルシ
記憶と引き換えに刻まれた、〝死”へのカウントダウンを意味する謎の痣“シルシ”。
呪いを解くには怪異が潜む心霊スポットを探索し、呪った元凶を断つ他ない。
- 印人
体に刻まれた呪いを解くため、共に怪異現象の調査へと向かう。
また、彼らはどこか“壊れた”モノたちであるという…。
関連イラスト
製品情報
ジャンル | ホラーアドベンチャー | |
---|---|---|
CERO | D(17歳以上対象) | |
コンセプトアート/怪異デザイン | 友野るい | |
キャラクターデザイン | 純生文屋 |
関連動画
第1弾PV
第2弾PV
ティザーPV
PS4『死印』第1弾PV
関連タグ
ホラーゲーム ADV
NG:エクスペリエンスより発売されている心霊ホラーシリーズの2作目
腐印:二次創作腐向け用タグ
死印1000users入り 死印500users入り 死印300users入り 死印100users入り
死印小説100users入り 死印小説50users入り:二次創作users入りタグ
外部リンク
代表取締り役ツイッター
公式サイト
花彦くん遭遇編:ファミ通限定。