ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

浅緑

あさみどり

(1) 日本の伝統色の一つ。薄い緑色。薄く染めた緑色。また、その色の物。(2) 養老の衣服令で、七位の人の袍の色。(3) 浅葱色。
目次 [非表示]

概要編集

浅緑(あさみどり)の語義は以下のとおり。

(1) 日本の伝統色和色)の一つ(※a1~3)。薄い緑色(※a1~3)。薄く染めた緑色(※a1)。みのある黄緑系の色(※e)。また、その(※a1)。若葉色よりも薄く、地面からを出したばかりの新芽イメージ(※a3)。

  深緑対義語(※a3)。浅緑はの柔らかな若葉、特にの緑を表し、これに対して、深緑は常緑樹の少し味の深い緑色を表す(※e)。

  古来の訓読みを踏襲して「あさきみどり」ともいう(※b)が、古代における「浅緑」は現代の「浅緑」より黄緑色に寄っている明るい色なので注意が必要(※b)。「せんりょく」と音読みもする(※a1,2,b)。

  ウェブカラー (cf.) の16進トリプレット表記でのコードは #88cb7(※b)。

  「」「野辺(のべ|ほとり野原)」「」などにかかる枕詞でもある(※e,a3)。

(2) 8世紀に施行された養老令 (cf.) の規定(養老の衣服令)では、朝廷への出仕に着用する朝服の七位の色とされる(七位の人のcf.〉の色〈※a2〉)(※a3)。対義語の深緑は六位の色(※a3)。

(3) 浅葱色(※a1,2)。

関連イラスト編集

pixivでタグ付けされていない作品も含む。重要な部分に浅緑が使われているものを例示する。


左から順に、1. 背景色が浅緑。2. 髪色が浅緑。3. 髪色が浅緑。4. 髪の一番薄い緑色の部分。5. 帽子の明るい部分など。6. 被り物の緑色の部分。7. 髪の明るい緑色の部分(薄塗り)。8. の色。9. 髪色が浅緑ということでタグ付けされてはいるが、現代の「浅緑」からすれば異なる色であり、古代の「浅緑」に近い。「浅緑」は春の新芽の色ということだから、素朴なイメージとしてはむしろ 9の色のほうが合っているように感じられるが、現代の色名としては違うらしい。

ヤリイカが可愛い【Ar*c:dia】今日も【色の聖地巡礼】2019年緑川さら爆誕大感謝祭センシティブな作品みどりくんの誕生日2021イラストクリームソーダ祝・世界遺産登録フシギダネ落書き

脚注編集

※a1 「浅緑コトバンク小学館『精選版 日本国語大辞典

※a2 「浅緑」 コトバンク > 小学館『デジタル大辞泉

※a3 「浅緑」 コトバンク > 講談社『色名がわかる辞典』

※b 「浅緑」- 伝統色のいろは「日本の色・和色」

※c 「浅緑」- Color-Sample.com

※d 「浅緑」- 和色大辞典

※e 「浅緑」- きもの館 創美苑「きもの用語大全」

※f 「浅緑」(画像を参照のこと)- Google検索

関連タグ編集

日本の伝統色 色名

関連記事

親記事

日本の伝統色 にほんのでんとうしょく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 269

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました