概要
秋田県西南部に位置する市で2005年3月22日に本荘市と由利郡7町(矢島町・岩城町・由利町・西目町・鳥海町・東由利町・大内町)が合併して発足。面積は1209.59平方キロメートルもあり、秋田県で最大の市町村となっている(県全体の10分の1、神奈川県の半分)。
日本海側に面しており、内陸部は豪雪地帯となる。
沿岸部の本荘は雪は積もらないが、1998年(平成10年)11月19日には98cmの大雪を記録したことがある。
鉄道は羽越本線と由利高原鉄道が通っているが、同じ羽越本線沿いの山形県庄内地方と同じく仙台や東京からのアクセスが悪く、新潟市へのアクセスが良好な場所に位置する。
その為、内陸部や秋田市に比べると東京や仙台資本は多くない。
子吉川の河口では本荘マリーナ海水浴場がある。
隣接自治体では秋田市、大仙市、湯沢市、横手市、にかほ市、雄勝郡羽後町の他、山形県酒田市、飽海郡遊佐町、最上郡真室川町と隣接している。
交通
鉄道
中心駅:羽後本荘駅
JR東日本
羽越本線
西目駅 羽後本荘駅 羽後岩谷駅 折渡駅 羽後亀田駅 岩城みなと駅 道川駅
由利高原鉄道
鳥海山ろく線
羽後本荘駅 薬師堂駅 子吉駅 鮎川駅 黒沢駅 曲沢駅 前郷駅 久保田駅 西滝沢駅 吉沢駅 川辺駅 矢島駅
道路
高速道路
日本海東北自動車道
西目PA 本荘IC(14) 大内JCT(14-1) 松ヶ崎亀田IC(14-2) 岩城IC(15)
本荘大曲道路
大内JCT(14-1) 大内IC(1)
一般国道
国道7号
国道105号
国道107号
国道108号
国道341号
国道398号
主な出身者
加藤夏希(女優、モデル)
渡部秀(俳優)
生駒里奈(女優、タレントで乃木坂46の元メンバー)
※3人とも市の「ふるさと応援大使」に選ばれている。