概要
CV:井上和彦
その昔、東国を支配していた竜の大妖怪。
犬夜叉の父の宿敵。一人称は「わし」。
武蔵の国で犬夜叉の父に戦いを挑まれ、激戦の末に致命傷を負わせるも、爪を首元にある心臓に突き立てられ谷へと封印された。
口から雷球を吐き、白銀(アニメでは紫)に輝く体は鋼を上回る強度を誇る。さらに、心臓のある部分を貫かれて尚致命傷にならず猛攻を仕掛けてくる生命力を誇る。
額にある人の顔が主人格で、こちらの顔で会話をする。
(爪の大きさから判断すると、犬夜叉の父のが竜骨精よりもかなり巨大なことになるが真偽は不明)
性格は犬夜叉の父と正反対の暴虐そのものだったらしく、ひとたび暴れ出せば武蔵の国が一面の焼け野原になると言われる。しかし、ただケンカをしたいために勝負を挑んだのは犬の大将だったり、武蔵の国が破壊された形跡も見られなかったので、噂ほど凶暴じゃないのかもしれない。勝者側によって敗者の評価がボコボコにされるのは割とよくある(勝者が歴史を作ると言う言葉もあるほど)ので彼もまた敗者になったことにより貶められる存在になった可能性もある。
また、後述の通り、暴れれば武蔵の国を焼き払うとされたのも、犬の大将に挑まれたケンカが後世に伝わった伝説なのかもしれない。
本編での活躍
犬夜叉が父を越える為の試練として登場。つまり親子二代に渡ってケンカを売られたことになる。
この時期の犬夜叉は、鉄砕牙と「風の傷」を会得してから基本的に無双状態だったものの、奈落の分身たちとの戦いになると「風の傷」の発動に手間取って苦戦を強いられていた。
同時に頻繁に暴走状態に陥っており、鉄砕牙による「反妖怪化の波動」を強め、かつ犬夜叉本人が成長して妖怪化を自力で抑制する必要にも迫られていた。
さらに言うと、鉄砕牙も悟心鬼に噛み砕かれて犬夜叉の牙を繋ぎにして再生された結果、以前よりも妖気の通りが悪くなって「重み」が増し、自在に振るうことに支障をきたしていた。
竜骨精との戦いは、こうした問題を解決すべく、犬夜叉自身の成長を促す目的で決まった。
本来は封印されている竜骨精を斬るだけのはずだった(犬夜叉は「寝首を掻くようで嫌だ」と不満だった)が、奈落によって封印を解かれてしまい、やむなく(犬夜叉としてはお誂え向きに)封印から目覚めた竜骨精と戦うこととなる。
並の妖怪など寄せ付けなくなった当時の犬夜叉さえ相当に追い詰め、鉄砕牙を弾じかれて妖怪化した状態さえ寄せ付けない強敵だった。鉄砕牙そのものも加重となってしまい、余計に苦戦を強いられてしまう。
しかし犬夜叉も、戦いの中で妖怪の血に抗って再び鉄砕牙を握ったことで、土壇場で成長を遂げる。見事心臓部を貫いたことで鉄砕牙の重みを解消。そして竜骨精最大の一撃を奥義「爆流破」で返し、その威力の前に跡形も残さず消滅せしめた。
この戦いを経たことで鉄砕牙が軽くなっただけでなく、鉄砕牙も竜骨精の妖気を食らって自ら風を纏うことで「風の傷」を自在に放つことが可能になった。
議論
犬夜叉の父ですら倒せなかった竜骨精を倒すことで犬夜叉は父を越えたことになったわけだが、後に犬夜叉の父は殺生丸すら追い詰める死神鬼に完勝していることが発覚。また、殺生丸や奈落の妖気を知っている弥勒達が、封印解放直後のベストコンディションではないだろう竜骨精に対して「これまでにない力」を感じたのも事実。
死神鬼に完勝していながら、なぜ竜骨精相手に封印するだけで精一杯だったのか?或いは竜骨精を倒せない実力で死神鬼に完勝できるものなのか?などとファンの間では議論が交わされることとなる。
こじつけるならば、犬夜叉と戦った竜骨精は、以下の様に弱体化していたともとれる。
- 本編に出てきた竜骨精の描写だけでも犬夜叉の父と死闘を行った末の封印であり、そのまま復活直後に犬夜叉と戦っているのでどう考えても本来の力ではない
- 犬の大将の爪の封印の効果が体内に残っていた可能性がある(心臓部以外に外傷は見られなかったが、これは犬の大将の攻撃があまり通らなかったか、眠っている間に塞がっただけという可能性もある)
- 犬の大将の爪が刺さったままで生命活動を停止してたので免疫力もなく感染症や雑菌に侵されていた
- 食事や妖力の摂取などもしてないから馬力不足だったかもしれない
- 心臓の傷は残ったままである
- 「爆流破」は相手の技の威力が強ければ強いほど威力が上がるカウンター技であり、心臓の傷が塞がっていないところに竜骨精がわざわざ特大の雷球を使うという相性が極めて良い条件が整っていた
- 奈落が犬の大将の爪を溶かした毒も体内に残った
- 終始犬夜叉を半妖であることから舐めていた
余談
武蔵の国は楓の村などがある地域である。
意外にも戦いを仕掛けたのは前述の通り犬夜叉の父側である。これは連載終了後にワイド版で明かされているが、戦闘現場が竜骨精の根城である武蔵の国である為、戦いを仕掛けたのが犬夜叉の父であるという設定と描写は合致する。
関連タグ
アマテラス(大神)vsヤマタノオロチ(大神)、ザマゼンタ・ザシアンvsムゲンダイナ(武器を持つ犬科vs竜の構図)