曖昧さ回避
富士見美少女文庫
正式名称は「富士見文庫」で、「富士見美少女文庫」は通称。1986年に発売された「旅立ち~亜美・終章~/倉田悠子」が最初。
以降、「くりいむレモン」シリーズや「バブルガムクライシス」のノベライズやイメージノベルの発刊、オリジナル作品をリリースしてきた。
後の「富士見ファンタジア文庫」に端を発したライトノベルの源流の一つでもあり、吉岡平もこのレーベルから「時空のロマンサー」を上梓している。
(⇒詳細)
(フランス書院)美少女文庫
1990年代の「ナポレオン文庫」や新書版の「ナポレオンXXノベルズ」の後継として、作家陣をリニューアルして発刊。
現在では電子書籍の「フランス書院eブックス」が配信されている。
代表作
関連タグ
ティアラ文庫∶(フランス書院の)美少女文庫とは似て非なるものだか、美少女文庫で活動していたみかづき紅月はここでも作品を発表。