ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

荒井注

7

あらいちゅう

俳優、コメディアン。ザ・ドリフターズの元メンバー(あるいは休業メンバー)。

概要

1928年7月30日、東京都出身。 本名は荒井安雄。

ザ・ドリフターズでは、ふてぶてしい不良っぽいキャラで人気を博した。禿というところもいじられており「ハゲ注」という愛称もある。

しかし実際は晩年までそこまで目に見えてハゲたわけではなく、むしろ番組内でいじっていたいかりやの方が毛が薄くなってドリフメンバーからいじられるという逆転現象が起きている。

イメージとは裏腹に、中学と高校の国語教師の免許を持っており、太宰治や芥川龍之介を愛読する文学青年という一面もあった。

バンドではキーボードを担当していたが、演奏技術は低く(元々はスチールギターだったが、人数の関係でキーボードに転向させられた)、ドリフ加入時の経緯は「見た目が面白いから」という外見上の理由だった。

実はいかりやよりも3歳年上だったが、「リーダーより年上のメンバーがいるのは具合が悪い」ということで(いかりや曰く「本当は女性にモテたかったから」らしいが)6歳も年齢をサバ読みしていた。このことはドリフメンバーも知らなかったという。

加藤茶が交通事故で休演した際は、仲本工事らと並んで番組の華となった。

しかし1974年の3月、方針の違い(いかりや長介との確執、番組の方向転換など多説ある)からドリフからの脱退を決意した。ただし番組での紹介上では「老骨にムチを打って頑張ってきたが体力の限界のためしばらくお休みを頂く」という扱いであり、厳密には今でもドリフターズのメンバー、ということになっている(コントでは永久追放と大袈裟に語られていたが)。

いかりやは弔事の時、辞めると言ってから志村が3ヶ月の見習い期間を経ていたうちは「頑張るから」と言っており、鬼気迫るようなくらい面白かったと語っている。

特に志村が『全員集合』にデビューしたコントで絡んでいたのも、荒井注である。しかし荒井の存在感があまりにも多すぎたことは、志村が抜けた穴を埋めようとしてスランプに陥る原因にもなってしまった。

脱退後も義絶したわけではなく、「全員集合」の時ですら脱退後も何度かゲストに来て、志村ともまた絡んでいる。さらに「ドリフ大爆笑」でも新体制の5人と共演しており(荒井没後、その映像の一つで故人が偲ばれた)、加えて没する直前にはドリフターズのメンバーとして七福神の一柱に扮した。

90年代にはハドソンのCMに度々出演し、お馴染みのネタを披露した。

また、嘉門達夫の「替え唄メドレー」でもネタにされ、「替え唄メドレー3」で往年のギャグを披露している。

2000年2月9日、伊東市の自宅で入浴中に、肝不全により永眠。享年71歳。生前は医者の言うことを聞いてまた飲めるようにしたいと語っていたというが、先のCMの時点で少し弱った姿を見せていたようである。

遺言により、遺骨はオーストラリアの海に散骨された。

ギャグ

  • なんだバカヤロウ」「何見てんだよ」「文句あるかい

ふてぶてしい顔で言い放す切れ芸で、特に「なんだバカヤロウ」は荒井注と言えば真っ先に出てくるギャグの一つ。怒鳴り散らす、というよりは開き直った図々しい言い方が多く、そこが魅力となっている。特に「なんだバカヤロウ」は元々加藤からピアノを弾けないことをからかわれた時に出た台詞だという。

  • This is a pen!

大ヒットネタの一つ。日本人でも意味がわかる簡単な英語を、場にそぐわないタイミングで真顔で言い放つというギャグ。ペンを実際に持って言ったり、人差し指を指してペンに見立てたりしながら言ったりもする。国際会議の議場を題材としたコントで、日本としての発言を求められた際、最終的に荒井がこのフレーズだけで参加者をずっこけさせたそれが特に有名。それ以外にも外国人がコントにでてくる時によくこのギャグが使われていた。

余談

荒井と聞いてカラオケ機がドアにぶつかって部屋に入らない」、もしくは同様の展開で部屋から出れないという話が思い出されるが、これは単なるネタではなく実話による。

バブル期伊豆某所でカラオケボックスを建設するも、ドアの設計ミスでレーザーディスクカラオケが入らず、開業を断念したのである。

ちなみに、そのカラオケボックスは2022年現在でも廃墟となって残っている。現在の通信カラオケなら縦でギリギリ入るドア幅であるとのこと。

関連項目

ザ・ドリフターズ

菅野直:「バカヤロウ」を連呼するドリフ繋がりな作品の登場人物(及びそのモデル)。ちゃっかり記事内で荒井についても触れている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

荒井注
7
編集履歴
荒井注
7
編集履歴