概要
父は藤原師輔、母は藤原盛子(藤原経邦の娘)、官位は正二位、摂政、太政大臣、花山天皇の外祖父。
経歴
延長2年(924年)に誕生、天慶4年(941年)に従五位下、以降侍従、右兵衛佐、左少将、左中将、蔵人頭などを経て天徳4年(960年)に参議、康保4年(967年)に従三位、権中納言、権大納言となる、安和2年(969年)に大納言、右大将、左大将となり翌年の天禄元年(970年)に右大臣となる、天禄2年(971年)に太政大臣となり翌年の天禄3年(972年)に死去、死後謙徳公の号が贈られた。
人物
歌人でもあり家集「一条摂政御集」がある、また後撰和歌集の編纂に加わった。
あはれとも いふべき人は 思ほえで 身のいたづらに なりぬべきかな