ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

藤原彰子

ふじわらのあきこ

第66代一条天皇の中宮、上東門院。及び同人に由来するキャラクター。Pixivでは「少年陰陽師」の登場人物としての藤原彰子を描いたイラストが多くを占める。
目次 [非表示]

名前の読み方は「しょうし」とも。


史実

988年 - 1074年10月25日(永延2年 - 承保元年10月3日)

藤原道長の長女で第66代一条天皇の中宮。


母は源倫子。倫子の教育もあり、幼い頃より利発で、分別のある思慮深い性格だった。


12歳で8歳年上の一条天皇に入内する。

当初、一条天皇の后は中宮藤原定子(のち皇后宮)をはじめ、女御元子、尊子、義子がおり、ライバルが多い中、幼くして入内した。彰子自身の利発な性格で一条天皇からは気に入られ、寵愛された。


藤原定子が若くして没した後、彼女の忘れ形見である敦康親王を一条天皇の命により養育した。これは藤原行成の勧めた措置だった。


しかし、彰子に敦成親王(後一条天皇)が誕生すると、藤原行成が敦康親王は高階家の家系であり、これはよくない事だと一条天皇に働きかけた。


一条天皇との仲は大変良好で、元子など寵愛を受けている女御達がいるにもかかわらず、ある時期から一条天皇より一途に寵愛される。後、後一条天皇と後朱雀天皇をもうける。二人の天皇の生母であり、後年は女院号を賜り、上東門院と称された。一条天皇崩御後も彼を想い尊敬した。86歳の長寿であり、後朱雀天皇の皇子二人(後冷泉天皇と後三条天皇)の即位を見届けたばかりか、後朱雀天皇の孫である白河天皇の即位まで存命していた。


一条天皇に最期まで寄り添い、彼の辞世の句を彰子が聞き書き留めた。


彼女の中宮時代は『栄花物語』で「輝く藤壺」と表現されている。紫式部和泉式部伊勢大輔赤染衛門など多くの女流歌人の女房たちが仕え、華麗な文芸サロンを形成していた。皇太后時代には、紫式部の娘大弐三位、和泉式部の娘小式部内侍のほか、清少納言の娘小馬命婦が仕えている。


キャラクターとして登場する作品

「少年陰陽師」

【合作】少年陰陽師


CV:小林沙苗

本作のヒロイン。

優しく温厚な性格で誰にでも好かれ、その人柄は十二神将達にも好意的にとられ認められている。常に自分にできることはないかと考えており、彼女の美徳である。貴船の祭神も認めるほどの美貌の持ち主。晴明昌浩をも超える当代一の見鬼の才を持つ。

妖怪・窮奇に狙われた際、一生消えない呪詛を負い、入内せず安倍家に半永久的に滞在することとなった。そのため素姓をしられてはいけない。名をふせているため事情を知っている者からは「藤花」と呼ばれることがある。安部家に間もない頃、彰子の順応性の高さからもっくんに評された。安倍家での生活に馴染んでおり、雑鬼たちと仲良くしたり、露樹に頼まれよく市に買出しに行ったりする。その際、天一や玄武などが護衛についていく。昌浩の出迎えなどをしてその姿が妻のようだと雑鬼達に冷やかされることもある。昌浩に憑依した高龗神に遭遇した後は、もっくんより神様講座を受けたりしている。彰子が愛用している瑪瑙の腕飾りは昌浩の贈物で大切にしている。


関連タグ

少年陰陽師 彰子


見上愛NHK大河ドラマ光る君へ』にて彰子を演じる。

関連記事

親記事

藤原氏 ふじわらうじあるいはふじわらし

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 143079

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました