概要
バンダイから発売された、もじバケるシリーズの流れを汲む食玩。
アルファベットが幻獣に変形し、一部を除いて完全変形するのが特徴。
メーカー希望小売価格は300円(税抜き)。
セット内容は完成品1個、シール1枚
(ノーマルカラー=透明シール、ナイトカラー=ホロシール、ダークカラー=ゴールドシール※1弾はレッドシール。トレジャーディギングと第5弾のレジェンドカラーにはシールが存在しない)、ガム(ソーダ味)1個。
ラインナップ
第1弾
2016年2月16日に発売
番号 | ワーディアン名(アルファベット) | 必殺技 |
---|---|---|
1 | ドラゴンワーディアン(D) | 覇竜の雷(ドラゴスパーク) |
2 | フェニックスワーディアン(P) | 灼熱の翼(プロトンウイング) |
3 | ユニコーンワーディアン(U) | 聖なる輝槍(アルティメットスピアー) |
4 | ミノタウロスワーディアン(M) | 彗星の大斧(メテオアックス) |
5 | フェンリルワーディアン(F) | 氷牙の咆哮(ファングロアー) |
6 | ヴァンパイアワーディアン(V) | 幻惑の怪伝波(ヴェクターウェーブ) |
通常色とナイトカラー(クリアラメイエロー)とで各6種類=12種あるので、BOXで全部揃う。
2016年7月下旬にイオン限定版のダークバージョンが発売。しかし、2弾以降の物とは違い、赤色のシールになっている。
同梱されている応募券で下記のキャンペーンに応募できた。
第2弾(ダークライジング)
2016年6月13日に発売
番号 | ワーディアン名(アルファベット) | 必殺技 |
---|---|---|
1 | ワイバーンワーディアン(W) | 旋竜斬(ワールウインドスラッシュ) |
2 | ケルベロスワーディアン(C) | 三日月衝(クレセントバースト) |
3 | ゴーレムワーディアン(G) | 巨人の拳(ギガクエイク) |
4 | ナーガワーディアン(N) | 北竜大渦(ノーザンシュトローム) |
5 | イフリートワーディアン(E) | 炎獄昇波(エターナルブレイジング) |
6 | ティラノワーディアン(T) | 暴君撃(タイラントバイト) |
この弾から、ダークワーディアンが登場。(ラメ入りブラックで、一部のパーツが新規造形)合計18種あるので、BOXでは全部揃わない。ナイトとダークは3種類ずつと分けられており、ノーマルは被るものの、2BOX購入でやっとコンプリートできる。
同梱されている応募券で下記のキャンペーンに応募できた。
2017年1月17日に第1・2弾のリカラー品であるトレジャーディギングが発売。通常のリカラーだけでなく、ロイヤルカラー(クリアゴールド)、レジェンドカラー(メタリックカラー)が登場した。しかし、ノーマルは6個、ロイヤルは4個、レジェンドが2個ずつのアソートなので、BOX買いでは10個くらい買わなければ揃わない模様。
第3弾(ゴッドクライシス)
2016年9月13日に発売
番号 | ワーディアン名(アルファベット) | 必殺技 |
---|---|---|
1 | オーディンワーディアン(O) | 極限神槍(オメガランス) |
2 | イザナギワーディアン(I) | 無限斬照(インフィニティーグレイブ) |
3 | ヤシャワーディアン(Y) | 死誘円舞剣(ヤーニングデスダンス) |
4 | バハムートワーディアン(B) | 血滅の息吹(ブラッドペインブレス) |
5 | ハイドラワーディアン(H) | 重蛇竜破(ヘビーブラスター) |
6 | クラーケンワーディアン(K) | 海帝の災厄(カイザーカタストロフ) |
この弾から合体機能が登場。ナイトカラーの一部パーツを集め、ラグナログセイバー(ダークカラーなら形状の違うダークラグナログセイバー)が完成する。もちろんノーマルでもラグナロクセイバーに合体可能。しかし、2弾と同じく18種あるので、コンプ目標なら、ノーマルは被るものの、2BOX購入が必要。
第4弾(デスティニークロス)
2016年12月13日
番号 | ワーディアン名(アルファベット) | 必殺技 |
---|---|---|
1 | アーサーワーディアン(A) | 聖王輝真剣(アヴァロンセイバー) |
2 | エクスカリバーワーディアン(X) | 機聖転身(エクスマキナチェンジ) |
3 | ラファエルワーディアン(R) | 神鏡結界(リフレクションフィールド) |
4 | ヨルムンガンドワーディアン(J) | 裁屍の圧壊(ジャッジメントストラングル) |
5 | リバイアサンワーディアン(L) | 終禍の深淵(ラストディープワン) |
6 | サラマンダーワーディアン(S) | 虐爆獄火(サディスティックレーザー) |
1のアーサー+2のエクスカリバー(聖鳥モード)が合体する。アーサーウィングモードに合体できる他、エクスカリバーワーディアンが聖剣モードに変形し、アーサーワーディアンに持たせることができる。3,4,5,6が合体するとドラゴニックバズーカも完成する。やはりコンプは2BOXは必要となるだろう。
第5弾(ディメンションノヴァ)
2017年3月14日
番号 | ワーディアン名(アルファベット) | 必殺技 |
---|---|---|
1 | デスティニードラゴンワーディアン(D) | 次元超轟波(ディメンションバスター) |
2 | ウェッジワイバーンワーディアン(W) | 断界翔烈破(ワールドエクスバースト) |
3 | オービットオーディンワーディアン(O) | 絶過軌天刃(オーバードライブカッター) |
4 | レリックラファエルワーディアン(R) | 円環転生昇(リーンカーネーションブレッシング) |
5 | ケツァルコアトルワーディアン(Q) | 求極裂灰塵(クエストディスラプション) |
6 | ゼウスワーディアン(Z) | 天魔凶星堕(ゾーディアックシュート) |
ナイト、ダークに加え、レジェンドカラーが収録されている。1,2,3,4を合体すると聖なるドラゴン「ワードラゴンワーディアン」、5,6を合体すると破壊神「クアドラゼウスワーディアン」が完成する。
キャンペーン
第1弾「言獣封印の書コレクションボックス!!」
ハガキに3枚分の応募券を貼って応募するともらえる。
ワーディアンの収納ボックスで、組立式。
6体入れることができる。
第2弾「バーサークワイバーンワーディアン」
ハガキに6枚分の応募券を貼って応募するともらえる。
造形はダークワイバーンと同じで、ボディの色がクリアレッドになっている。
応募期間は6月13日から8月31日までだが、6月21日に規定数に達したため終了した。
設定・世界観
ワーディアンが作られたのは1万5000年前。
現在は海底に沈んでしまったアルファンティス王国で、王国を守る守護者として作られたとされる。
アルファンティス王国は魔導文字力学によって栄えており、現在のアルファベットは実は彼らの文字を元に作られたものとされる。
しかし、アルファンティス王国は何らかの原因により突如滅亡。王国が消滅した日、王はワーディアンたちに最後の命令を伝え、彼らを言獣結晶(ワードクリスタル)へとかえて封印した。
生き残ったアルファンティス王国人は船で世界に散らばり、世界各地にワーディアンの言獣結晶を隠した。
こうして、世界中の遺跡に言獣が安置されることとなった。