ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

曖昧さ回避

  1. 銀龍」の新字体表記、もしくはシルバードラゴンの事。
  2. ファイナルファンタジーシリーズ』のキャラクター。タイトルによって姿が大きく異なる。
  3. 銀翼のファルシオン』の用語。
  4. メタルファイト ベイブレード』のキャラクター「鋼銀河」と「竜牙」のBLカップリング。逆は竜銀
  5. サンサーラ・ナーガ2』のキャラクター。※この項で解説

サンサーラ・ナーガ2の銀竜

わたしの ねむりを さまたげるのは だれだ?

アムリタ? その おんなとは はなしをした。

あれほどの りゅうつかいは みたことがない。

せかいは いつ はじまったのか?

せかいに おわりは くるのか?

おわりが くるとしたら そのさきに あるものは?

かのじょは それを しりたがっていた。だが--

あいにく わたしは せかいが はじまる まえの

きおくを もたない。

かのじょは みずから このこたえを みつけるべく、

たびを つづけた。かのじょを おうのなら いずれ

おまえも そのこたえに であうかもしれぬ。

わたしに いえるのは それだけだ。

概要

空中世界である第5階層ジャナローカにある空中庭園・地下に眠っている、背中から大樹が生えている巨大な竜。

同ダンジョン内の石版に書かれているメッセージを元に、「はるのうぶげ」「よるのといき」「ねこのあしおと」の3つを揃えて、大樹の幹の裏に隠されたはらたま37号店で「クムダのひかり」というアイテムを調合してもらい、目の前に行って使うことで目を覚ます。

目を覚ました際の上記のメッセージで、アムリタとも出会った事が解り、全てを語り終えるとまた眠ってしまう。

なお銀竜を起こさないと、次の世界に行くためのタオが生まれないために、このイベントは必須である。

そして、移動した先の背中の大樹の上にあった空中庭園では、竜達が急に眠くなって寝てしまうために一人で探索することになる。

そこで竜使いはとても不思議な体験をすることになり…

余談

  • SFC版の銀竜のデザインは監督の押井守本人で、ダンジョンのマップと共に描かれたものを元にグラフィック担当がドット絵を起こした。
  • 背中に何かを生やしているという姿は、舞台であるカーラチャクラ世界の土台である亀や、モンスターのとうちゅうかそうばらもんのうみぼうずなど、本作中で繰り返される共通モチーフとなっている。
  • このイベントの後に行く空中庭園の不思議なイベントおよび、川井憲次による専用曲はとても人気がある。

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 夏の夜

    学パロ銀竜とおまけにラゴヘリをちょろっと。ついったでつぶやいたネタ。
  • 贈り物

    メタルファイトベイブレードの銀河と竜牙でベーコンレタスバーガー食べにいきたい。他にもベーコンレタスバーガー食べに行きたいのはあるけどね!※無駄にシリアス!
  • The Galactic Process

    The Galactic Process

     原作銀竜。前作の続き。二。  ゼロジーラストから七年後(ネメシスクライシスから十五年後)の設定。未完作品のため、あとから内容の細部など変わる可能性があります。  原作コミックスの設定等をベースにした完全なる空想話です。公式の見解とはまったく関係ありません。
  • The Sound of the Other Side of Sand【メタベイ銀竜】

     マイ・サンの学校で運動会の応援団長が「リュウガ」君だったうえ、同校内に「ギンガ」君「ツバサ」君「リュウト」君まで存在することが判明し当然のごとく始まった『メタベイ運動会』腐妄想まとめ。  妄想を共にし膨らませてくださったイトさんに感謝の意を表します。(※これはTL上で行われたイトさんとのリレーツイートを小説の形式に整えたものです。ツイートのログはイトさんがまとめてくれています。【http://nanos.jp/ringoa/novel/28/2/】)  小説形式に改めるにあたって、台詞や文章が変わっている部分があります。行間をあけてある部分がリレーツイート部分。出だしは補足の意味で、勝手ながらすこし書き足させていただきました。  思いがけない銀竜リレーすごく嬉しかったです! まじ感謝……。イトさんありがとうございました!  ちなみに【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2405122】イトさんが書いているこの話のあとのお話。ヘリオス君とキョウヤさんメインです。ヘリオス君かわいいです……!!
  • The Galactic Process

    The Galactic Process

     原作銀竜(原作ゼロキラを匂わす部分あり)。  ゼロジーラストから七年後(ネメシスクライシスから十五年後)の設定。未完作品のため、あとから内容の細部が変わる可能性があります。  原作コミックスの設定等をベースにした完全なる空想話です。公式の見解とはまったく関係ありません。
    12,839文字pixiv小説作品
  • 忍者の刀の銀竜と、魔術師の刺青の話 ※ツバサ擬人化

    願いと対価と  後編 ※ツバサ擬人化

    後編です。前編の閲覧、お気に入り、評価ありがとうございます。アンケートありますので、もしよろしければ投票なさってください ※ファイさんの刺青の名前は「フィー」に決まってますが、今回その場面はありません。 ※蒼氷の擬人化、ファイさんのコート擬人化(フォロワー様がキャラデザインしてくださいました)は今後出てくる予定。 ※サクラちゃんの杖(ミセにある)も今後でてきます。 前編はこちら http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5161753 キャラ設定はこちら(今後増えます) ※「ツバサ擬人化」のタグで統一してます http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49305697 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49370792
  • 星辰の下で集める欠片

     銀竜パラレル。まだ途中。申し訳ない。  ■いいね、ありがとうございます!!
    15,351文字pixiv小説作品
  • 時が別つまで

    年齢操作と原作銀竜。某曲イメージです。何でも行ける方はどうぞ。
  • 幻肢痛

    無くなった場所が痛む。時には耐え難い痛みのため大きな障害になり、まったく動かない場合がある。状態だけでなく心理的な要因も関連している。 ペガエル風味
  • 忍者の刀の銀竜と、魔術師の刺青の話 ※ツバサ擬人化

    願いと、対価と 前編  ※擬人化ネタ

    擬人化ネタのおはなしで、 今回は銀竜(ミセで黒様がわたした刀)と、ファイさんのいれずみの擬人化のはなしです。 刺青の名前は「フィー」と決まっているのですが、ここではでてきません。 大丈夫なかたは、お進みください

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

銀竜
0
編集履歴
銀竜
0
編集履歴