ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

本名 須羽満夫
学年 小学5年生
身長 144cm
好物 ホットケーキ
苦手なもの 勉強ママ幽霊ゴキブリ

概要

CV:三輪勝恵

小学5年生の少年で、正月に近所の空き地でバードマンとたまたま出会ったことから、地球で初めてのパーマンに任命された。家族構成はサラリーマンの父満太郎、母、妹のガン子。親戚筋も色々おり、強欲なミィ、叔母甥のガリ吉、アニメでは従兄弟に良く似た容姿の同名学生光男が登場している(この為に自身は小ミツ、彼は大ミツと区別されている)。当初はタートルネックシャツに短パンであったが、襟付きシャツが定番になるも、新作ではニットとの重ね着が多くなった。雪山や海釣りでは長ズボンを履いている。

アイドル歌手星野スミレの大ファン。原作当初は珍しい少女女優として熱を上げていなかった。

ガン子とは喧嘩することもあるが、非常に妹思いな性格でもある。自尊心が強くて不条理に屈しない強い意志を持っているが、ガキ大将のカバ夫に立ち向かえる体力はなく、スポーツも苦手であり、ガチの殴り合いならパー子に勝ったためしがない。学業成績はあまり良くないが、パーマン活動で身に着けたせいか社会科の成績は割りとよい。

ミツ夫のもう一つの姿が正義のヒーローパーマン1号である。

マスクの色は青で、マントとバッジの色は赤である。元来のドジな性格も災いして5人のパーマンの中では最も頼りない存在であり、パーマンを辞めることを考えたことや何度か正体が知られそうになったことがある。

しかし、日常のパトロールなどに対する怠け癖はあるものの、元々困っている人を放って置けないなど正義感は強く、ひとたび事件が起こればパーマンとして勇敢に活躍している。また、パーマンの正体として疑われ、むやみにパーマンになることが出来なくなった時にはミツ夫として悪に立ち向かうこともある。

最終話ではパーマンの営業成績1位を獲得し、バード星への留学が決定した。選定理由は「普段はマヌケで臆病だが、悪に立ち向かう勇気と度胸は一番優れていた」という本人からすればあまり褒められていなさそうな理由だが、バードマンからすれば地球人の価値や頭脳・身体能力優劣は超人側としては微々たるものでしかなく、才ある者に食らい付き、知恵を絞って行動するミツ夫の姿勢を評価しており、最終話以前にも彼の頑張りを陰から見守り、励ましていた。

少年サンデーに連載されていた旧作の最終回として描かれた上記エピソードはその後複数回リメイクされている。

・スーパー星への道(旧作最終回):上記の通りスーパー星へ留学する。正月に一時帰省する「帰ってきたパーマン」という後日談が描かれているが最終回であるためその後は不明。

・バード星への道(新作最終回):上記エピソードのリメイク(正確には加筆修正とセリフの変更で新作の設定に書き換えられている)。そのためセリフはバード星、バードマンと成っているが当のバードマンのデザインはスーパーマンのもの(マスクの先端の突起がないコマがある、胸のマークがBではなくP)。基本的にエピソードは共通するがみつ夫の葛藤などがより詳しく掘り下げられ、別れの際パー子の正体を明かされるというシーンが追加されている。こちらが収録されたコミックスなどは大全集を除き上記の「帰ってきたパーマン」は収録されていない。

・バード星への道(新作アニメ版):こちらはスペシャルとして放映されており最終回としての作品ではない。そのためみつ夫が最終的に地球に残り留学には新たなコピーロボットに行ってもらう、というオチになっている。もちろんパー子とのやりとりが無ければ帰ってきたパーマンも存在しない、全体的にギャグテイストな作品となっている。

余談

名前の由来はスーパーマン(須→ス、羽→パ、満→マン)から。

実は藤子・F・不二雄氏の代表作の一つ、ドラえもんにてみつ夫の存在が示唆されている。

両作品に共通する登場人物である星野スミレの「遠い遠い国にいる好きな人」として話題に上がり、とある回で明かされたその素顔はみつ夫その人のものだった。

みつ夫という名前が明言されてない以上ファンサービスとして捉えるのが一般的であろうが上記の設定には一切反しておらず本人として捉えるかどうかはファンの解釈による、と言うところだろうか。

ちなみに新作のパーマンが描かれたのはドラえもんへの登場の数年後である。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Way to the Bird planet

    あたしたちの精いっぱい

    前作『パー子の宝物』の続きです。 一作で終わらせるか、続きを書くか悩みましたが 満夫くん帰ってきてほしさに、すっとばした部分が心残りではありましたので 『Way to the Bird planet』として 今までの話とは別で並行して、ゆっくり距離を縮めていく二人やユキちゃんとコピーのこと、バード星のことを書いていこうと思っています。 (シリーズ名が英語なのは、さすがに『バード星への道』というのはおそれ多すぎてですね・・・) 『ぼくを見守る太陽は』で表紙につかわせていただいた、 ゆなめさん(https://www.pixiv.net/users/27085378)の描かれたバード星の制服を、今作でもイメージさせていただいてます。 ゆなめさん、許可していただきありがとうございます。
    28,945文字pixiv小説作品
  • 人間らしい恋物語

    第二幕

    私のパーマンでの一つのテーマとして、かっこいいミツ夫君とそれにデレデレするスミレちゃんが目的です。 だから、ミツ夫君を立ち直らせるのは彼の役目です。
    18,848文字pixiv小説作品
  • 囚われたコピーロボット(挿絵付)

    15. 横浜へ

     記憶のロードができなくなったらみつ夫は不審に思い、部屋に隠しカメラをしかけてコピーの様子を盗撮する。その翌日みつ夫は、コピーロボットを知らないはずの大みつから、コピーの身が危ないと電話で知らされる。 《隠しカメラ》 《コピーのSOS》 《横浜へ》 《コピーを発見》 《コピーを奪還》 《継ぐ者》
    10,868文字pixiv小説作品
  • ユキちゃん スカウト? 短編

    超短編でパーマンに出てくるユキちゃんが芸能事務所にスカウトされる話です。彼女の性格からしたらこういう対応をするかな?と想像して書きました。
  • 仮面少女をつかまえて

    港のラ・サンヴァロンタン

    新シリーズになりますが、日付は前回の『きっと感じるトロピカル』と同じ日です。お話が進んでいない…😅 スミレとミツ夫の結婚までに、コピーカップル、ミチ子と篝、法善とマキ、そして今回の2人と皆ラブラブにしてやれと思いつつ書いてきましたが、1人忘れてた… これはその為のシリーズです👍
    11,329文字pixiv小説作品
  • パーマン物語

    ドタバタバレンタイン前日 1

    超久しぶりにパーマン、書いてみました。 今回はバレンタイン前日、意外な助っ人が登場することになりそうです。 あと、ユキちゃんの設定ですが以前投稿した「ユキちゃんの秘密」を読んでいただくとわかると思いますが逆に読んでいただかないと全くわからない状態になってます。
  • 名探偵パー子ちゃん『匣の中の少女』

    プロローグ〜いつもの朝

    去年の『きてよパーマン』でスミレとミツ夫の結婚までの物語を完結させた後、半年程別の長編に取り組んでおりました。そちらがようやく終わりホッとした時に、急に(てかさっき)浮かんだストーリーです。 そしたらもう書きたくてしょうがなく、とりあえずプロローグ😅気付いてなかったけど、星野スミレに飢えてたんだなあ🤔(←言い方) 続きがいつになるかは分かりませんが、良かったらお付き合いください🙏
  • 名探偵パー子ちゃん〜スミレは二度殺される

    時系列では前作『待ちくたびれて』より前のお話になります。 一応ミステリー(っぽい)です。 表紙はまた描けたら差し替えますm(__)m
    18,868文字pixiv小説作品
  • 囚われたコピーロボット(挿絵付)

    22.みつ夫、大みつ、王室、命の絆と三種の神器

     ゼータ星の王立歴史史料博物館の奥の片隅に展示されていた、1体目のみつ夫のコピー。そのみつ夫への返却と大みつによるデータの開示、それは王国復興と国王戴冠に必要な三種の神器を取り出すことに繋がった。 《十三年ぶりの記憶ロード》 《記憶ロードによる解》 《神器になったコピーロボット》
  • マイ・フェア・レディス

    マイ・フェア・レディス(後編)

    『待ちくたびれて』の物語のちょうど真裏で何が起きていたかのお話です。 やっと話が進んだ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
    15,756文字pixiv小説作品
  • 花びらが舞うとき / When Petals Dance

    (日本語翻訳付 - 読むのに約20分しかかかりません。テキストには英語と日本語の両方が含まれているため、単語数が大幅に誇張されていることにも注意してください。) 桜が美しさと無言の感情を象徴する世界で、1号とパー子は彼らの関係の複雑さを乗り越えます。春の儚い美しさの中で予期せぬ花見のイベントが彼らの間に認められない感情を呼び覚まします…… 物語は英語で書かれ、オンラインツールを使って翻訳されました。不具合をクリーンアップするためにいくらかの努力をしましたが、日本語の能力が非常に限られているため、翻訳が正確でない可能性があります。ご容赦ください。 In a world where cherry blossoms symbolize beauty and unspoken emotions, No.1 and Pako navigate the complexities of their relationship. An unexpected Hanami event amidst the fleeting beauty of spring awakens unacknowledged feelings between them …
    45,469文字pixiv小説作品
  • 宇宙でいちばん大切なひと

    宇宙でいちばん大切なひと 〜乾杯

    ちょっとしたオマケの、ほんの短いエピローグです。
  • Way to the Bird planet

    ぼくたちは、きっとずっと

    ミツ夫くんがバード星に行ったあと、コピーはどうしたのか。コピーとユキはどうなったのか。ミツ夫とスミレの仲はどうなったのか。 それを書きたくて、この長いシリーズを始めました。 思い通りに彼らが動かなかった→勝手に動いてしまった箇所も多々ありますが、書きたいことは全部書けたはず。伏線(らしきもの)も全部回収できた・・・・・・はず(今回残したもの以外は全部解決したと思ってるので、え?あれはどうなった?ってのがあったら、こっそり教えてください。いずれなんとかします) もちろんこれで終わりではなく、帰還までのあれやこれやをまだ書く予定です。話の終わりにはやっぱり、ミツ夫くんに地球に戻って来てもらわないと! とはいえ一段落ついた今回で、第一部完 とします。 その間、短編を書いたり 一年以上放置してしまった『あの朝に』の方を書いたり、自己満でしかないですが 今回の話を本にしたり・・・できたらいいなあと。 ※本は自分用のついでに5冊程度作りますので 紙でも読みたいという菩薩のような方がいらっしゃいましたら・・・ パー子のきみが好き、そんなミツ夫くんをちゃんと書けてますでしょうか・・・
    19,621文字pixiv小説作品
  • 仮面少女をつかまえて

    怪盗ミドリコちゃん

    シリーズ完結です✨ カバ夫に活躍してもらおうと始めたシリーズですが、想定以上に頑張ってくれました😆 良いヤツですね、カバ夫👍 良いヤツには良い事があるのだ😊
    15,700文字pixiv小説作品
  • Way to the Bird planet

    彼女の攪乱

    「ぼくの不機嫌」の続きになります。 話を広げるにあたり、どうしても避けて通れないバード星のサイド、 (全体から見たら一部なんですけど)苦戦しました。 非日常的な世界観を一から作り上げるのがとってもへたくそなのです。 だけど頑張って書きました。今も書いております・・・ '23.8改題
    29,121文字pixiv小説作品
  • あの朝に

    それぞれの胸の痛みを──事件

    ミツ夫xスミレとミチ子+αの物語。 興味を持っていただいた方、読んでいただいた方、感想をくださった方、本当にどうもありがとうございます。 山田浩一=生意気というのは、原作の赤ちゃんながらに1号を振り回すところからもきていますが、 多分先にパーマンの二次を書いていた方々の影響も大きいと思います。 がっつり読み込んでいますので・・・ そんな訳で道を切り拓いていただいた先の創作の方々にも感謝です。 そしてオマージュということで許してください・・・(勝手)。
    16,886文字pixiv小説作品
  • ユキちゃんの秘密

    パーマン ユキちゃんの秘密1

    コピーとユキちゃんが仲良くなる姿を見てミツ夫が大弱り、でもミツ夫だけでなく相談されたパーやんも懸念はしているようで… 社六VSユキちゃんの前日、直前談なので投稿順はあとですが社六VSユキちゃんよりも前の話です。 そのため社六VSユキちゃんが第二話となるのですが第一話をあとで投稿した影響で第二話にも修正などを加えています。いろいろややこしくてすみません
  • さよならボッコちゃん

    真っ赤なあのコ

    パーマンのお正月です🖐️ めでたいという事で、サービス多めなけしからん展開で…💗 ただ本筋はちょっと意表突く方向に行きますので、そちらもお楽しみください🙏
    10,441文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

須羽ミツ夫
13
編集履歴
須羽ミツ夫
13
編集履歴