ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

E・HEROシャイニング・ネオス・ウィングマン

えれめんたるひーろーしゃいにんぐねおすうぃんぐまん

E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマンとは、トレーディングカードゲーム『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』のモンスターカードの一種である。光属性・戦士族の融合・効果モンスターであり、「E・HERO」「HERO」「ウィングマン」に属する。正式なカード名の表記は「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン」だが、記事名の制約によりスペースを省いている。英名は「Elemental HERO Shining Neos Wingman」。
目次 [非表示]

「輝く翼で奇跡を起こせ! 新たなHERO!」

「融合召喚! E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン!!」


概要編集

同弾で登場したフェイバリット・コンタクトのイラストから十代の新旧エースモンスターであるE・HEROネオスE・HEROシャイニング・フレア・ウィングマンが融合したモンスターだろう。

フェイバリット・コンタクト等ではこの組み合わせが採用されているが、CMではE・HERO フレイム・ウィングマンと融合する演出となっている。

偶然なのかは定かではないが、守備力が両者を引き継いでいるのもサイバーと共通している。


カードテキスト編集

E・HEROシャイニング・ネオス・ウィングマン

融合効果モンスター

星8/光属性/戦士族/攻3100/守2500

「E・HERO ネオス」+「ウィングマン」融合モンスター

このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。

フィールドのモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。

(2):このカードは、攻撃力が自分の墓地のモンスターの数×300アップし、効果では破壊されない。

(3):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。

そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。


解説編集

元となったシャイニング・フレア・ウィングマンを強化した様な効果となっている。

(2)の打点強化と(3)のバーンは直接的に引き継ぎつつ、(2)はE・HERO以外もカウント、(3)はトークンやペンデュラムモンスターを倒してもバーンが発生する形で、一段階強化された。

(1)により登場時限定だが除去効果を得ており、本来の課題であった戦闘耐性にも強くなっている。

また、しれっと効果破壊にも耐性を得ており、派生フォームでありながら攻撃力アップと戦闘耐性のミスマッチでネタと化していたE・HERO シャイニング・フェニックスガイの弱点も回収されている。


同時に登場したサポートではNとE・HEROの横のつながりが強化されており、(2)がHERO以外もカウントする点はこうした面にも活きている。

ネオス単体であれば、コンタクト融合しない型のE・HEROでも組み込みやすく、どの型のE・HEROにも柔軟に組み込める。


しかし、融合モンスターを必須とするためにネオス・フュージョンによるデッキ融合はできず、この点は地道に融合召喚を繰り返すか、同時登場したサポート等で踏み倒す必要がある。

十中八九、融合モンスターモチーフのくせに融合モンスター不要なせいでデッキ融合出張セットと化したヤツからの反省によるデバフである。


順当にE・HEROの切札として見れば、高い攻撃性能と待望の「ネオスとその他のE・HEROの融合した姿」であり、またフェイバリット・ヒーロー等で耐性の穴埋めや一気に攻め切ることもでき、充分すぎる性能は持っている。

しかし、対となるD-HERO側があまりにもハジけすぎた出しやすさと制圧力で大暴れしていたこととの対比や、出張困難であることから、非常に低く評価される結果となってしまっていた。


登場から約1年後に出たE・HEROフレイム・ウィングマン-フレイム・シュートによって、このカードを出す為に使われるフェイバリット・コンタクト及び「ウィングマン融合モンスター」を容易に準備出来るようになった事で、HEROデッキにおけるダークロウ、デスフェニに続く先攻展開で構えられる妨害カードとして組み込めるようになり、HEROデッキにおける必須カードとしての地位を確立した。


Wake_Up_Your_E・HEROとは、融合モンスターを必須とする重さからのフィニッシャー要員という近い役割の関係にある。

戦闘時にバーンを発生させる基本性質も同じだが、あちらは素材次第で連続攻撃が可能なためにバーンでのワンターンキルも見込め、爆発力ではあちらに分がある。

一方でこちらは他のカードの属性に依存するものの、戦闘前に除去効果を使えるため、ロックや高攻撃力に対しても戦闘を介さずに破壊できる。あちらが破壊された後のバックアップ効果なのに対し、こちらは自身が耐性で場持ちの良いため、安定性ではこちらが勝る。

また、このカードを出せる場面では基本的にあちらも出せるため、このカードを採用するなら、相手の盤面に応じて使い分けると理想的だろう。


関連タグ編集

E・HEROネオス ウィングマン(遊戯王)

融合モンスター


遊戯王OCG


ウィングマン融合モンスター編集

マイフェイバリットカード

光属性編集

レベル8


地属性編集

レベル8


風属性編集

レベル6


レベル8


外部リンク編集

公式編集

遊戯王 OCG デュエルモンスターズ カードデータベース編集


非公式編集

遊戯王カードwiki編集


ニコニコ大百科編集


アニヲタWiki(仮)編集

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 82913

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました