ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

TheyBleedPixels

ぜいぶりーどぴくせるず

TheyBleedPixelsとは、SteamおよびPLAYISMで配信中の2Dアクションゲームである。日本語対応済み。
目次 [非表示]

「私は娘の姿をした血の噴水」

―――ビョーク・グズムンズドッティル Bacheloretteの歌詞より


概要編集

悪魔と化した主人公を動かし、行く手を阻む敵や罠をかいくぐりながらゴールへ向かうのが主な内容である。

クトゥルフ神話を含む多くのホラーを参考にした、丁寧なドット絵によるゴシックでグロテクスな描写が特徴。各ステージごとに著名な作者による一節が語られる。


なおSteamやPLAYISMにある日本語での公式説明文ではジャンルを「2Dベルトスクロールアクションゲーム」としているが、これは実際のゲーム内容に合っていない。英語文ではplatformer(プラットフォーマー。スーパーマリオシリーズやロックマンシリーズなどのような足場をジャンプで渡っていくタイプのゲームのこと)と説明している。


操作方法編集

主人公の主な攻撃は「爪・蹴り・蹴り上げ」である。

むやみに爪で攻撃しても敵に防がれてしまう。そこで蹴り・蹴り上げを行う事で敵の防御を崩して吹き飛ばせる。蹴り上げて宙に浮いた敵は爪でお手玉に出来るし、トゲや回転ノコギリのある場所に蹴り飛ばして倒すことも可能。

このゲームは、いかに敵を冒涜的に倒し、コンボを稼ぐがポイントとなる。


チェックポイント編集

敵を倒した際に出た血液の量によって「チェックポイントメーター」が溜まり、最大までたまると敵や罠が近くにない場所ならどこでもチェックポイントが設置できる。設置したチェックポイントから復活した際には、主人公が死亡した場所が半透明で残る(死亡回数が多くなると、古い死亡場所から薄くなる)ので、次の経験に活かせる。


難易度編集

難しいゲームに入る本作品はスタンダードとノービス(初心者向け)があり、アクションに慣れない人はノービスから始められる。

ただし、ノービスでは多くの実績を解除できないので注意。


ステージ編集

本編は5つのチャプターに分かれており、2・3・4は3つ、1とラストは1つと合計11ステージ。また、本編とはまた違った雰囲気を楽しめるボーナスステージが5つある。


ストーリー編集

あらすじ編集

ある女の子が「問題のある女の子のためのラフカディオアカデミー」に到着したとき、彼女はまさか恐ろしい悪夢に悩まされるようになる上に、異界に連れて行かれるとは想像すらしていなかった。

更に暗澹たることに、その悪夢が現実の世界にまで浸潤し、彼女の肉体を徐々に悪魔じみたものへと変化させていた。

この悪夢の発端となったであろう忌まわしき血に塗れた魔導書を滅することができるのか?

それとも可憐な女の子から鉤爪のある人ならざるものへと成ってしまうのか?

(公式ページより抜粋)


キャラクター編集

TBP

Girl

主人公。赤いリボンと黒い服が特徴の女の子。

清楚な見た目だが、何かしら問題を抱えていたのでアカデミーに入学することに(前述の蹴り技が原因だろうか)。

偶然読んでしまった魔導書を排除するためにあの手この手を仕掛けるも、いつの間にか戻ってきた魔導書によって、恐ろしい悪夢と肉体の変形に苛まれるハメに。


TBPのかわいい女の子

Clawed Girl

悪夢の如き異界におけるGirlの姿。

肌は紫色、鋭い牙、服に骸骨があしらわれ、両手は血の様に変色した蟹のような爪に変形し、真っ白な血液をもつ。

特徴的な爪と、前述の血液を吸収する能力から、ラーン=テゴスをモチーフにしてると思われる。


Shambler

頭のない人間のような体つき、胴体に目のあるぬめぬめとした怪物。

足は遅いが腕を素早く伸ばして攻撃する。

体力がそこそこあるのでコンボの練習には最適。


Squidy Thing

黒いタコのような怪物。

空中を浮遊し、真横にいるGirlに対して突撃を仕掛ける。

突撃中は攻撃が効かないので注意。


Bomb Imp

大きな爆弾を抱えた小人の怪物。

近づいたGirlを巻き込んで自爆する特攻精神の塊。

爆弾ごとコイツを蹴り飛ばせば敵を丸ごと倒せる。


Knife Imp

身の丈以上もあるナイフを得物とする小人の怪物。

Girlに近づいてナイフで斬り捨てんとする。

落下攻撃後で地面に突き刺したナイフを抜こうと隙を見せる。


Wraith

ジャパニーズホラーの幽霊のような見た目の怪物。

目を合わせると動かないが、後ろを見せたり攻撃すると容赦なく襲い掛かる。

ワープに加え、体力が高く蹴りも効かない代わりに防御をしない為、爪だけで戦う必要がある。


用語編集

ラフカディオアカデミー

不良少女の更生を目的としたアカデミー。

怪物をモチーフにした像があったり、クトゥルフ的な建築デザインがやたら多い。


爪の本

茶色の表紙に赤い爪が描かれている魔導書。

アカデミーに潜む何者かが自らの血液を注いで以降、常に血が垂れ流されている。

読んだ者を異界に飛ばし、悪魔の如き異形に変える力を持つ。


関連項目編集

イラスト編集

They Bleed PixelsThey bleed pixels

They Bleed PixelsVORACITY


動画編集

PLAYISM版のPV(翻訳付き)


タグ編集

Steam アクションゲーム クトゥルフ神話 人外娘


リンク編集

Steam版

PLAYISM版

関連記事

親記事

Steam すちーむまたはすてぃーむ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22476

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました